人気の記事一覧

ChatGPT専門家会議をして、校内ケース会議の生産性を爆上げしてみよう!!

やってよかったになる→ケース会議で大事なこと7

1か月前

オンライン研修「問題解決型ケース会議の進め方」のご案内

今日は、勤務校でケース会議があった。 毎回、ホワイトボード・ミーティング®の会議ツールで行っている。 一人一人の意見を大切にして、ホワイトボードに書き留めることで、有意義な対話ができる。 ただし、ちゃんとしたケース会議のフレームでは行えていないので、これから学んでいきたい。

本日のChatGPT 「AI 症例検討会」

配慮が必要な子どものケース会議【テーマの選び方編】

昨夜は、「ホワイトボードミーティングケース会議で事例検討」に参加。 今1番頭を悩ませている事例を取り上げてもらった。ホワイトボードに情報がどんどん書き込まれ、何が問題で、何を検討しなければならないか、が整理された。やっぱりファシリテーションの力はすごい。

教師を目指す学生さんの現実;教育現場の現実、という視点から@地方都市にある学校現場で感じたこと+いくつかのデータとを合わせて考えてみた...(2)

外から見える教育現場の変化

【レジュメを書く時の私の実践】これからケース会議を主催する人へ③

1年前

【ケース会議と事例検討会の違い】これからケース会議を主催する人へ①

1年前

不登校とケース会議

不登校と約束ごと

今日の備忘録 2022/12/15 本日は大雪につき打ち合わせを急遽zoomに変更

オンライン解決志向ホワイトボードミーティング、CanvaのホワイトボードとGoogle Jamboard どっちが適してるかやってみた

1年前

今日の備忘録 2022/12/14 勉強会

学校で安心して過ごすための視点

今日はケースカンファレンスの講義を受けました。私は、教員として医療や福祉の方との多職種ケース会議を開くことがあります。今回はその事例検討をしました。社会福祉士の方々の視点から、自分の開いたケース会議を分析してもらい、たくさん学ぶことができました!次のケース会議はより充実させたいな

昨日は多職種の連携ケース会議でした。主催しながらも、上手くいかずに落ち込みました。でも、きっとそれは大学院でケースカンファレンスを学んできたから。基礎があるから悩める。これまでの自分なら”こなして”終えていた。悩むのも成長。一歩ずつ成長していると信じて!

今日はコーディネーターの校内会議でした。大学院で学んだことが生きました。SSWとの連携は?福祉との連携は?この行為は教育の領域か?など、整理して話をできるようになったと実感します。来週は多職種との連携ケース会議があります。学んだことをすぐ実行できるのが社会人入学の良いところ!