チーム E×W=

チームE×W=  Education(教育)のE、Walfare(福祉)のW、そのかけ…

チーム E×W=

チームE×W=  Education(教育)のE、Walfare(福祉)のW、そのかけ算が何を生み出すか? 子育て、教育、子どもの福祉について、答えを焦らず、答えを急がず、保護者あるいは教育者や支援者が、本質的な答えを自ら手に入れられるようなプラットフォームを目指します。

最近の記事

フォーラムお待ちしてます☆+ADHD@女子版その7,今回も事例なんだけど対策もプラスのおはなしです

おはようございます、ExWトラです~ 3連休いかがでしたか? とはいえ。。。あついしねー(笑) 体調にはご留意を!! まずはこちらから! ぜひぜひご参加おまちしております☆ 本日はADHD@女子版、その7です。 この二つについて; まずは1)です。事例です…いわゆる思春期時代に 周囲からういちゃう、なかまはずれにされちゃう、ちょいと困ったことに少しいじめへも発展… の事例をご紹介します。 当時12歳(小6)だったADHD傾向の強い女の子さんのママから相談されたない

    • フォーラムご参加しませんか!?と逃げてもいいんだよーの記事紹介😊

      ExWのトラです。 まずはお知らせ! 子どもを支援するひとたちこそ、幸せになるために、、、 みんなでつながっていきませんか!? のフォーラムです☆彡 こどもを助ける人を助けるつながり”の構築を目指す 「支援者ウェルビーイングネットワークさっぽろ」の御案内です☆彡 ぜひぜひ… 札幌近隣の方はご参加を対面で! って 私も参加するので…@関西ですが笑ぜひぜひおまちしております<(_ _)> 子どものことに関心があるひとなら、 どなたでもOK!!!!なのです☆彡 子育て中の

      • ADHD@女子編 その7 不登校になったケース事例から

        こんにちは。 ExWのトラです。 昨日はすんません、寝落ち(-_-;)😢 今回のテーマはこちらです; ADHD@女子、の続き編(その7) 今日はケーススタディをとりあげます<(_ _)> その前に、 以前リョーサンが記載して下さったこちらの記事、 今一度振り返ってみましょうか… 関係性の構築、に対する解釈の難しさ… それでも 関係性構築はとっても大事… 不登校において、居場所は大事だし、その子が少しでも穏やかに健やかに過ごせる居場所がほんとにあるのか、が大事な視点

        • 女性の発達障がいのリアルを描いた映画~99%いつも曇り…がささる~

          こんばんは。 ExWトラです。 ほんと、こういう映画を全力で作ってくれた人がいた… なんか、心が痛くなるものの、 でもすごくリアルで嬉しかったのも事実。 作った方はこのかた(#^.^#) 自分自身をつめこんで 自分自身と 徹底的にむきあって 自分自身の生きざまをみつめなおして 自分自身の経験すべてを語り 作品に投じてくれました。 うー。 ほんとうに。 しんどくてもつらくても こうやって 全てを映像にしてくれた意義は とても大きいと思うのです。 全てをさらけだす、 こ

        フォーラムお待ちしてます☆+ADHD@女子版その7,今回も事例なんだけど対策もプラスのおはなしです

          子どもたちが講師になってくれた😊

          こんばんはー ExWのトラです。 今回、とても興味深い記事を拝見したので、 みなさんへご紹介です。 このExWで御伝えすべき内容ではないかなーと😊 *いのちの授業を、子どもたちが講師となって… ここは、ゆこさんの領域でもあるのですが、、、 今回この記事は、「子どもたちが先生」というところが とっても大きなポイントです。 なにより、 大人が立ち上げた協会へ、一歩踏み込んで 小学生や高校生さんが、受講をし、 そして講師役として、命の大切さをつたえてくれているのですから。

          子どもたちが講師になってくれた😊

          未来を観せる大人であれ

          台風が猛威を奮って、日本列島を縦断しそうですね… どうかどうか、皆さまご無事で… ほんとは水曜日担当 公認心理師の高杉ゆう子です。 そんな中、昨日、こんな記事を見つけました。 待ってました‼️ ようやく‼️ って感じですね〜😅😅😅 先生たち、忙しすぎるって‼️ 無理だと思う思います。あの仕事量。 先生は、勉強教えるだけにして、あとの事務仕事とか、メンタルケアとかは、先生じゃない人がやる。 くらいの仕組みじゃなきゃ、学校の組織自体が壊れるし、その中にいる先生たちが壊れ

          未来を観せる大人であれ

          ADHD@女性 続き篇 その6

          こんばんは~ ExWのトラです😊 まだまだあっついですねー台風も心配💦 さてさて… 久しぶりに続き篇です 思春期世代に入ると… なんだかなー…勘違いされたら結構きっついよなー後々… と思わされる出来事が、自分の周辺にも自分のむかーしむかs-しをよく思い出してみても・・・ なるほどなーが見受けられました。 多動の傾向は、「おしゃべり」にほぼほぼ現れるんだそうです。 さらには、 話を最後まで聞くことができない、という特性もここにセットされるんだそうです・・・ とある女の

          ADHD@女性 続き篇 その6

          自立しようとしている子どもに…

          台風🌀、地震、酷暑🥵 今年の夏も、自然が勢いよく主張してますね… 皆さま、ご無事ですか❓ 水曜日担当、公認心理師の高杉ゆう子です。 今日も、めんこい子どもたちの元にお邪魔して、「いのちのおはなし」伝えて来ました♪ きっと普段は落ち着きなくて、手を焼いているのでしょう。 そんな子が、45分間、集中して聞いてくれ、 先生たちは大変驚いていらっしゃいました。 そんな子どもたちも、あと10年もすれば、自分の進路について悩む時期が来るわけです☆ 既に我が家は、2人とも社会人なので、

          自立しようとしている子どもに…

          ゆこ先生の記事を読んで…「わたしのこと」と感じる鋭さがあったらまだ間に合う^^とおもったはなしをかきます(#^^#)

          みなさんこんにちは。 本日も号外的にすんません! ExWトラの番です。 昨日はかなり疲労モードで、、、( ´艸`) しかも 家のwifiがぶっこわれました( ´艸`)!笑!!! というわけで 別の場所で記載をしています。 さてさて… ほんとに今回のゆこさんの記事… … 知人が拝読してくれていたのですが、 「あ、うちのことだわ」 と伝えてくれたのです。 なんかすごいな、って。 なかなか 正直にこういったことを伝えてくださることってないとおもうのです。 記事はこちら

          ゆこ先生の記事を読んで…「わたしのこと」と感じる鋭さがあったらまだ間に合う^^とおもったはなしをかきます(#^^#)

          誰の問題❓

          お盆ですね… 故郷に帰省されてる方も、いらっしゃるでしょうか… ほんとは水曜日担当 公認心理師の高杉ゆう子です。 昨日までお盆休みを頂いてました…😜 道内あちこちのキャンプ場では、子どもたちのはしゃぎ声が響いて、 北海道らしくない暑さも、なんのその‼️ 元気に、遊びまくってる姿に、夏を感じました😊 そんな子どもたちの夏休みも終盤ですが、中には、早く終わって学校に行きたい子もいるでしょうし、 夏休みが終わるのを憂鬱と思ってる子もいるでしょうね… 夏休み終わり、悲喜交々…

          ちょっと今回は号外的に(#^.^#)  「虎に翼」記事から…女子たちは戦い「続けて」いる…(現在進行形!)!

          こんばんはー ExWのトラです。 あっつういですわ(笑) 35度! こんな気温でも人はちゃんと走れるし、階段すたすた登れるし、、、 なかなか頑張って毎日いきてますぞ~ そう、ここ1か月半ほど、毎日朝5時前におきて走っているんですが とても快適です^^おかげさまで 熱中症と無縁です(笑) さて。 今回はちょいと号外的にこのはなしを(__) (ADHD@女性の、、、は次回に<(_ _)>) 色々なことを瞬時に考えさせられた この記事… みなさんは 連続テレビ小説「虎に翼」ご

          ちょっと今回は号外的に(#^.^#)  「虎に翼」記事から…女子たちは戦い「続けて」いる…(現在進行形!)!

          やりたいことをやろう‼️

          酷暑が列島を襲っていますね… 皆さま、ご無事ですか❓ 水曜日担当 公認心理師の高杉ゆう子です。 毎夜毎晩、画面はオリンピック一色… 勝敗が着くたびに、勝っても負けても、選手の目には涙🥲 見物している方は、勝手にあーだこーだ楽しませて頂いていますが、 ここまで来るのに、どれほどの努力をされていることか… 想像しただけで、果てしない… そして… 私は、バレーボールが大好きで… 先日までの日本の戦いを、かぶりつきで観戦してました。 知っての通り、男女ともに、パリに散ったわけです

          やりたいことをやろう‼️

          ADHD@女性 の続き篇 その5   ~なぜ女の子は診断つきにくい?~

          こんばんはー ExWのトラです。 ふー。 あたらしい会社に入って、、、研修うけて、、 めった刺しされた気分です(笑) さてさて。 前回のトラの御伝達はこちら 👇 前回もちょいと御伝えしたんですが… 生物学的男子のちょっとした「行動の妙さ」は 目立ちやすい… 確かに、、、 周辺領域の生物学的男子@ADHDはわかりやすいのであった…と感じさせられます。ドクターらの所見がかかれた著書から引用(わかりやすく改変) 👇 ADHDの診断基準では、 1.不注意 2,多動・衝

          ADHD@女性 の続き篇 その5   ~なぜ女の子は診断つきにくい?~

          思い出の夏休み

          酷暑が列島を襲ってますね…☀️ 皆さま、ご無事ですか❓ 水曜日担当 公認心理師の高杉ゆう子です。 そんな中、北海道では20℃にも届かない地方があり… 日本って、南北に広いんだなあ… と、実感します。 夏になると思い出す、10代の思い出があります。 当時、高校一年の私は、追い詰められていました。 クラスに馴染めず、不安なまま迎えた夏休み… 学校が始まる間際… また、あの孤独な感覚に埋もれるのか… と、思うと、たまらなく学校に行きたくない想いがどんどん膨らんで、 ついに…家

          思い出の夏休み

          ADHD@女性 の続き篇その4

          みなさんこんにちは~ 昨日ちょいとばったばったで書けぬ・・・の状態になり('◇')ゞ すんませんです。1日おくれ、ExWトラでございます。 さて。 月曜日ならぬ火曜日は こちらの続きです。 女性のADHD ADHDがなんだか診断ちょいと困難だよね、、、の説 + 見逃されやすい理由 をお届けしたいと思います。今日はその1 これは、いくつかの文献からひろってきている+ 教員仲間の事例報告+ 自身が体験した学生教育時の事例 がベースになっています。。。 なぜ、女性のAD

          ADHD@女性 の続き篇その4

          思春期教室

          いよいよ子どもたちも夏休みですね。 あちこちで、自然と戯れる子どもの姿が見られて、 ようやく世の中が、病から息を吹き返したことを実感します。 水曜日担当 公認心理師の高杉ゆう子です。 さて…先週もまた、トラさんに助けてもらっちゃいました。トラさん、ありがとう😊 実は夏休み前って、一年に何度かある、 いのちのおはなしのシーズンでして… 今年も、とある高校にお邪魔して、三年生にお話して来ました。 その学校は、養護教諭…いわゆる保健の先生が、 性の健康教育に、とても熱心な方で