見出し画像

#42 たくさんの手を借りる

整理収納アドバイザー
スペシャルキッズサポーターの
satomiです


先日次女のケース会議に参加してきました

次女は入学前から中学校側に
相談をしていたので

学校生活、そして自宅での生活も
行き詰まった時に
すぐ対応してもらえました

やはり先を見越して動くのは大事で
相談する人や窓口を選ぶのは
重要であること

そして何かしらアクションを起こさないと
何も変化していかないと実感します

うちの次女のケース会議には
たくさんの先生方に
参加していただいていて

今回スクールカウンセラーの先生が
【愛着問題を抱える生徒に対して
 中学校がこの支援モデルを
 たった半年で作り上げたのは
 スゴいことです!】

と学校の先生方に対して言われた言葉に
ハッとしました

確かに娘が学校の中において
異端児・問題児であることには
変わりないのですが

発達由来の部分もありますが
問題の根っこが【愛着】であるというのは

親の私も
スクールカウンセラーの先生も
病院のドクターも
共通で挙げている一番の課題です

それは私と娘
元主人との家族関係、家庭環境からの
ことであって

学校からすれば
ハッキリ言って関係ない事でもあるのに
学校側からチームを組んで
娘のサポートをしてくださっている事

本当に私は恵まれていると
改めて実感しました

(学校に勤めているので
 いろんな先生・保護者・支援者を
 見てきましたが
 本当にレアなケースではないかと)

きっと上2人の時に
その子に合わせた対応を考え
手を打って
アンテナを張り情報を集めて
その時のベストを繰り返してきた私を
ずっと見てきた
スクールカウンセラーの先生が

初めて本当の弱音を吐いて泣いた私を見て一人では解決出来ない問題ですよ
と言ってくださった事

学校側も私が娘と向き合っているのを
理解してくださっている
(と信じたい…)

その結果の今のケース会議や対応だと
感謝しています

次女に関しては
いろんな所に相談しましたが
毎回言われるのは

「アドバイス出来るような事は
 すべてお母さんがされてますよね」

何かしら新しい対策を知りたくて
聞いてみても
ほぼそう答えられるばかり

喜んでいいのか悲しんでいいのか…

目の前の壁を打破するには
どうしたらいいのか考えた時に

私が対応しないといけない
   ↓
私は私の知識の範囲内でしか
解決策も対応策も出せない
   ↓
ならば私の知識を広げるしかない

という結果になり
さらに深く広い知識を得る為に
いろんな物を読んだり聞いたり

……したいんですけど時間もなくて(泣)
なかなか進まないです

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ここからは次女じゃなく長女の話

今、長女もまた悪い波が来つつあり
ちょっとチェンジを試してみようかと
話してました

違う病院に行ってみて
違うドクターやカウンセラーの見解を
聞いてみようかと

休んでは動いて息切れして…を
繰り返している長女を見ていて

お母さんは
軽いお薬飲んででも波が小さく済む方が
しんどくないと思うよ
(今は服薬無しで頑張っています)
今の病院はその方針変えないなら
他の病院の意見を聞いてみようか
動かないと何も変わらないから

と長女に提案しました
冬になると余計悪くなりそうな
気もするので

動くなら今かもしれない、と

ちょうど新しいクリニックが
近くに出来るのもあって
行ってみようということに

合うクリニックだと良いんだけど

精神科選びって本当に難しくって
病院自体も少ないし
合う先生を見つけるまでが大変

自立には合う病院が必須だと思うので
そこは親として一緒に
やっていかなくちゃいけないと思ってます

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

同じ親から生まれた姉妹・兄弟でも
違う対応をしなくちゃいけなく
それぞれ3人とも時間ばかり取られて
私の時間なんて全然ないけど💦 

いろんな人の手を借りながら
何とか頑張っていきます

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?