人気の記事一覧

…って。

4か月前

タイトルはないの…だけど

3か月前

満足

4か月前

不登校こどもに対するもやもや

7か月前

毎日誰と戦っているのだろうと思う 望んでいないカタチの中へ放り込まれ 挑んでもいないあなたと 売られたら買うけど 欲しくはない

6か月前

不登校の子供と向き合うと、涙も出てくるし逃げてはだめなの分かってるけど、時々距離を置いています。学校が嫌じゃないのに行かないってなんだろう。。本音が知りたい。とことん話したいのに親とは話したくないって。 考えるほどにつらくなるのでたまに現実逃避します。2時間泣くこともあります。

8か月前

見上げる

6か月前

信じて貫いてきてたモノ 確実に積み重ねてきたモノも 些細なことでいとも簡単に崩れ この眼にスローモーションで映る それまで手にしたモノが全部溢れて 聞こえてくるのは怒りの鼓動だけ 諦めて引き下がれるならばいい 取るに足りないPRIDEが邪魔 まだ譲れないって抗ってる

6か月前

視野に入れなくていい  向き合わなくていい 気に留めなくていい 傷つかなくていい 好かれなくていい 嫌いだと言ってくれたら 楽になるお互いに わたしも 嫌いだ ダ イ キ ラ イ

6か月前

そもそも 報われないって 報われるためにしてない 寄り添っている つもりでも きっと まったく ちょっとも それは伝わってない 伝わる?伝わらない?? てか…多分別世界の人だと 通じないならそれでいい それで報われる ひねくれモードの今日 何も違わない間違いの中に

6か月前

今はもう居ない友人からおすすめされた、葬送のフリーレンと薬屋のひとりごとが、どちらも2023年秋ににアニメ化する。 あの子が知ったらどういう反応したかな、と思う。フリーレンを私に勧めてきたあの子の心情を思うと…いろいろ思うところがある。 フリーレンの初回はまだ見れてない。

不登校の子供のご機嫌取りにあまりに疲れて本音をぶつけてしまい、部屋にこもってしまった。。ずっと子供二気を遣わないといけないのか。また逆戻り。どうしてこうなってしまったのだろう。

1年前

独身最後のけじめ

10か月前

私自身もまだクリニックに通ってるので子供のことも吐き出してきます。子供のカウンセラーにもお母さんもカウンセリングが必要じゃないですかと促されたのですが、自分と向き合うのが怖くてその気になれてません。。また結構落ちちゃってるなーと思うこの頃。でもがんばりますよー!あがれっ!私!!!

1年前

子供、完全に不登校に

1年前

向こう側

6か月前

すぐにイライラを見せる人をばかにしていいと思っている件について

1年前

学校へ行きたくない気持ち

復職せず退職への決意

2年前

抑うつ休職から退職へ決めたものの〜始業時間の9時からがつらい時間

2年前