hangium

hangiumです、宜しくお願い致します。 興味のある範囲は、アニメ、youtube…

hangium

hangiumです、宜しくお願い致します。 興味のある範囲は、アニメ、youtube、バイク、車です。 バイクはFTR223に乗ってます。

記事一覧

IOTと機械学習って相性がいいと聞いて確かにと思いました。

実は内定を頂きまして、IOTが多い職種みたいなので、IOTの本を読んでました。就職の現場では基本情報は威力が高いです。みなさんも取りましょう。 その本の中で、IOTと機…

hangium
5か月前
5

就業のためのPython学習3日目/将棋盤表示のコード

将棋盤を表示するコードを書いたら長くなりすぎてしまいました。 これを実行すると、将棋盤が表示されます。 打ちますか ?ときかれるので、yesを押すと、盤上どこにでも駒…

hangium
5か月前
3

就業のためのPython学習2日目 じゃんけんのコード

python学習2日目です。 今日はなぜPythonでコードを書くかのご説明をしたいです。 ①大きな理由は、PythonはWindows、Mac、Linuxで動き、ありふれているからです。たとえ…

hangium
5か月前
4

Pythonで作れるERP(業務支援ソフト)があるらしい?

例えばSalesForce,例えばSAPとERP(業務支援ソフト)は主にこの2系統しか僕は知りません。業務のワークロードに応じて、ガジェットを追加したり、画面のボタン配置を変え…

hangium
5か月前
3

就職のためのPython学習1日目

就職をするにあたって、Pythonのコードを書いて、gitとかに?公開しようと思いました。公開の仕方はわからないのですが、後で調べてみるつもりです。 さてUdemy教材に100…

hangium
5か月前
6

プログラミングができるってどういうことなんだろうか?

葬送のフリーレンの1期目を見ていて、人間と魔物は言葉を使うけど、その使い方が違うみたいな話をみていて、こういうのは現実でもあるよなあと思います。自分にとって実感…

hangium
5か月前
12

Chromebook R 一応 デバックに成功したっぽい

前回ChromebookにRをインストールしました。やはり依存関係のファイルがなかったので、こちらを参考にして根こそぎ入れてみました。 https://www.jaysong.net/RBook/insta

hangium
5か月前
1

ChromebookにRを入れてみた。

我がChromebookにRを入れてみた。結論としては無事に起動したので、暇なときに動かそうと思います。 スペック ASUS製Chromebook CPU arm64(8コア) メモリ 4ギガ コア…

hangium
5か月前
1

とりあえずLinux能力はEssentialsレベルでいいと思う。。

今はLinuxを開発環境でいろいろいじっているのですが、本当に基本的なコマンドの抜けが多いです。コマンドの抜けだけでなく、相対パス、絶対パスの指定の仕方すら怪しいの…

hangium
5か月前

Linuxのどのディレクトリに自分のプログラムを置けばいいのか調べてみた。

ダメな例 ホームディレクトリにコンパイラがあった。 Linuxの開発環境などを作ってみてみると、意外とわからないことが多く、調べてみました。自分の環境を見てみると、…

hangium
5か月前
12

おすすめのUdemy講座(プログラミング初級編)

私は今、Udemy講座をいくつも受講してます。多分総額10万円は使っているでしょう。 Udemyは今のところ、セールの時がありまして、その時を利用すれば普段2万円くらいのコ…

hangium
5か月前
2

IDEを考える。最近、InteliJ IDEAがすごいみたいですね。

Javaを使う人なら、IDEといえば、Eclipseという時代が長かったのではないかと思います。最近ですと、Visual Studio Codeが使いやすいので、使っていたんですが、海外のUdem…

hangium
5か月前
5

プログラミングを覚えたら次は何を覚えるか?クリーンコード入門

デザインパターンという考え方があります。 要は、プログラミングをやっていてこういう対処をしたほうがいいよ、とか、こういうプログラムコードを書くのはダメだよ、とい…

hangium
5か月前
1

◀プログラミング言語、全くおすすめできない勉強法①▶ープログラミング言語によって学ぶ箇所を変えてみるー

全くおすすめできないんですけど、私はプログラミング言語を3種類くらい勉強しています。大まかに言うと、C、C++言語のような手続き型言語、C#、Javaのようなオブジェク…

hangium
5か月前
6

「表現の自由」とその問題提起。

表現の自由って幅が広いです。 ①政治的なビラや街宣活動も表現の自由ですし、②映画や文学に対してのわいせつ性を問う裁判もありました。また、③マンガ、アニメ、AVなど…

hangium
5か月前
1

ChatGPTに大規模言語モデルについて教えてもらった。

チャットGPTに聞きました。 問い「大規模言語モデル(LLM)について教えてください。」 以下答え 「大規模言語モデル(LLM)は、非常に多くのデータで訓練された言語モデ…

hangium
5か月前

IOTと機械学習って相性がいいと聞いて確かにと思いました。

実は内定を頂きまして、IOTが多い職種みたいなので、IOTの本を読んでました。就職の現場では基本情報は威力が高いです。みなさんも取りましょう。

その本の中で、IOTと機械学習は相性がいいですよ、みたいな話があって、なるほどそうなのかもと思いました。今は機械学習は将棋AIみたいに、AI同士が学習し続けるパターンが多かったりするので、サンプルが必ずしも必要ではない場合が多いそうですね。サンプル用意す

もっとみる

就業のためのPython学習3日目/将棋盤表示のコード

将棋盤を表示するコードを書いたら長くなりすぎてしまいました。
これを実行すると、将棋盤が表示されます。
打ちますか ?ときかれるので、yesを押すと、盤上どこにでも駒を置くことができます。相手方の駒はひらがなの頭文字になります。
駒を自由に移動することができますが、銀でも真横に動かすことができるので、(というよりもどこにでも移動することができる)まだ完成には程遠い感じですが、本を読みながら棋譜並べ

もっとみる
就業のためのPython学習2日目 じゃんけんのコード

就業のためのPython学習2日目 じゃんけんのコード

python学習2日目です。

今日はなぜPythonでコードを書くかのご説明をしたいです。

①大きな理由は、PythonはWindows、Mac、Linuxで動き、ありふれているからです。たとえばiPhoneでもアプリを入れてコードを動かすことができます。

②インタプリタということも大きく、必ずしもmain関数を明記する必要はないので、動かしやすいです。

③情報がたくさんあるからです。詰ま

もっとみる
Pythonで作れるERP(業務支援ソフト)があるらしい?

Pythonで作れるERP(業務支援ソフト)があるらしい?

例えばSalesForce,例えばSAPとERP(業務支援ソフト)は主にこの2系統しか僕は知りません。業務のワークロードに応じて、ガジェットを追加したり、画面のボタン配置を変えたり、処理を変えたりするんだろうなと思っています。実は見たことも触ったこともないので、正しいかどうかはよくわからない。SAPの場合はABAPというCOBOLに似た言語で処理を書くらしいし、SalesForceもJavaに似た

もっとみる
就職のためのPython学習1日目

就職のためのPython学習1日目

就職をするにあたって、Pythonのコードを書いて、gitとかに?公開しようと思いました。公開の仕方はわからないのですが、後で調べてみるつもりです。

さてUdemy教材に100日でわかるPython講座みたいなものがありまして、それを見て、自分でコードを作って行こうと思いました。

こちらですね。

気をつけるべきポイントは、
①ソースの丸パクリをしない
②記憶で書く

ソースの丸パクリをすると

もっとみる
プログラミングができるってどういうことなんだろうか?

プログラミングができるってどういうことなんだろうか?

葬送のフリーレンの1期目を見ていて、人間と魔物は言葉を使うけど、その使い方が違うみたいな話をみていて、こういうのは現実でもあるよなあと思います。自分にとって実感がないものについての言葉は自然と軽くなりがちで、よくわからないものほど言葉の重さがなくなっていくのは、話していて感じる人もいるのではないでしょうか。

IT企業(中小)の面接を経験していると、面接官は全然現場のことをよく知らないで面接してい

もっとみる

Chromebook R 一応 デバックに成功したっぽい

前回ChromebookにRをインストールしました。やはり依存関係のファイルがなかったので、こちらを参考にして根こそぎ入れてみました。

https://www.jaysong.net/RBook/installation.html

その後、コマンドラインからRを立ち上げて、

install.packages("languageserver")

を打ち込んで、languageserverを入

もっとみる
ChromebookにRを入れてみた。

ChromebookにRを入れてみた。

我がChromebookにRを入れてみた。結論としては無事に起動したので、暇なときに動かそうと思います。

スペック
ASUS製Chromebook
CPU arm64(8コア)
メモリ 4ギガ

コアはスマフォ用のものなので不安でしたが、入りました。

インストールの仕方はこちらのページを参考にしました。

poppler-utilsとgdebi-coreを入れたらすんなりと入りました。
(それ

もっとみる
とりあえずLinux能力はEssentialsレベルでいいと思う。。

とりあえずLinux能力はEssentialsレベルでいいと思う。。

今はLinuxを開発環境でいろいろいじっているのですが、本当に基本的なコマンドの抜けが多いです。コマンドの抜けだけでなく、相対パス、絶対パスの指定の仕方すら怪しいのが私の実力です。

つまり私はcpやmvすらできずに(つまり相対パスが指定できないがゆえに・・)いままでいじっていたわけです。さすがにこれは不便なので改めて勉強しなおしました。

使ったテキストは「一週間でLPICの基礎が学べる本 第三

もっとみる
Linuxのどのディレクトリに自分のプログラムを置けばいいのか調べてみた。

Linuxのどのディレクトリに自分のプログラムを置けばいいのか調べてみた。

ダメな例 ホームディレクトリにコンパイラがあった。

Linuxの開発環境などを作ってみてみると、意外とわからないことが多く、調べてみました。自分の環境を見てみると、唐突にhomeディレクトリにpythonのコンパイラ?が置いてありました。ここでソースを解凍したからなんだろうな。すぐ消去しましたが、そこで適切な置く場所はどこだろうかと、調べてみました。

わが相棒、ChatGPTによると、

との

もっとみる
おすすめのUdemy講座(プログラミング初級編)

おすすめのUdemy講座(プログラミング初級編)

私は今、Udemy講座をいくつも受講してます。多分総額10万円は使っているでしょう。

Udemyは今のところ、セールの時がありまして、その時を利用すれば普段2万円くらいのコンテンツを1500円くらいで買うことができます。私もセールでないと今のところ買わないです。それで10万円を使っているなんてなあとじぶんでも意外な気持ちです。

Udemyのおすすめポイントですが、英語圏の教材を買う、というのは

もっとみる
IDEを考える。最近、InteliJ IDEAがすごいみたいですね。

IDEを考える。最近、InteliJ IDEAがすごいみたいですね。

Javaを使う人なら、IDEといえば、Eclipseという時代が長かったのではないかと思います。最近ですと、Visual Studio Codeが使いやすいので、使っていたんですが、海外のUdemy講座を見ると、InteliJ IDEAというIDEを使われていたので、なにそれと思いました。

余談ですが、開発環境を整える、って案外難しいと思うんですよね。僕もそれで長い間挫折をしていました。パスを通

もっとみる
プログラミングを覚えたら次は何を覚えるか?クリーンコード入門

プログラミングを覚えたら次は何を覚えるか?クリーンコード入門

デザインパターンという考え方があります。
要は、プログラミングをやっていてこういう対処をしたほうがいいよ、とか、こういうプログラムコードを書くのはダメだよ、という考え方のことです。そもそもオブジェクト志向は部品の組み合わせでサービスを作ったりするのですが、その中でも保守のしやすさ、コードの読みやすさなどを重点的に考えながらも、ある程度パターン化できる、というのがあるそうです。

つまり、どういうふ

もっとみる
◀プログラミング言語、全くおすすめできない勉強法①▶ープログラミング言語によって学ぶ箇所を変えてみるー

◀プログラミング言語、全くおすすめできない勉強法①▶ープログラミング言語によって学ぶ箇所を変えてみるー

全くおすすめできないんですけど、私はプログラミング言語を3種類くらい勉強しています。大まかに言うと、C、C++言語のような手続き型言語、C#、Javaのようなオブジェクト指向言語、Pythonのようなスクリプト言語などです。

案件や仕事によって使うプログラミング言語は変わると思います。大きな都合としては、①その言語で作られたシステムを活用しているから。そのシステムを改修するときは、その言語になる

もっとみる
「表現の自由」とその問題提起。

「表現の自由」とその問題提起。

表現の自由って幅が広いです。

①政治的なビラや街宣活動も表現の自由ですし、②映画や文学に対してのわいせつ性を問う裁判もありました。また、③マンガ、アニメ、AVなどの表現の自由を守る戦いもありますよね。これはそれぞれかなり特性が違うわけです。

以上大きくざっくり分けて3つありました。私的には、不良の改造制服(古い)や、刺青なども表現の自由として扱われてもいいんじゃないかと思います。

刺青がカジ

もっとみる

ChatGPTに大規模言語モデルについて教えてもらった。

チャットGPTに聞きました。

問い「大規模言語モデル(LLM)について教えてください。」

以下答え

「大規模言語モデル(LLM)は、非常に多くのデータで訓練された言語モデルのことを指します。これらのモデルは、数億または数十億のパラメータを持ち、大規模なデータセットを用いて訓練されることが一般的です。例としては、GPT-3(Generative Pre-trained Transformer

もっとみる