マガジンのカバー画像

浜の小魔人の日常

40
このマガジンは、浜の小魔人の日常を雑記していく記事を集めたマガジンです。単身赴任している50代のおじさんの日常をツラツラと書いていきます。料理、ゴルフ、ダイエットなどが主な題材と…
運営しているクリエイター

記事一覧

おせちの残りで「どら焼き」

おせちの残りで「どら焼き」

こんにちは、浜の小魔人です。

久々にブログを書きました。w
最近は、YouTube動画の作成にハマってしまい、YouTubeばかりしてましたからね、、、

アハハ

さて、2022年もはじまり今日は年末年始休暇の最終日です。明日から仕事、、、😅

奥さんも息子さまも仕事(バイト)に行ってしまって暇暇なので、お節の残りの栗きんとんを使って「栗どら焼き」を作ることにしました〜

材料は、こんな感じ

もっとみる
雨の休日の過ごし方w

雨の休日の過ごし方w

こんにちは、浜の小魔人です。

今日は、朝から雨です。特に何も用事はないんですが、晴れていたら庭キャンプで遊べるものを、、、

何しろ暇です、、、
午前中は、動画の投稿とかをしていたのでなんとなく時間が経ちました。

動画はこちら、、、😅
https://youtu.be/GoAY9GxIsZQ

なかなか閲覧が伸びません、、、😂
まあ、気長にやりますね〜

昼ごはんは、こちら

OKストアで

もっとみる
今日の晩ご飯!

今日の晩ご飯!

こんばんは、浜の小魔人です。
今日は、晩御飯に蟹飯を炊きました。

蟹の缶詰をメスティンで炊き込みご飯に!
メスティンの蓋を開けた瞬間に蟹の香りがふわッと香って旨旨です。

おかずは、2品です。
ふるさと納税でgetした焼豚

と、大豆ミートと小松菜の麺つゆ煮です。

どれも美味しく出来ましたよ〜🤗
まあ、焼豚はスライスして盛り付けただけですけどもね〜😅

アハハ

缶詰の炊き込みご飯、なかな

もっとみる
ふるさと納税の返礼品で焼豚丼

ふるさと納税の返礼品で焼豚丼

こんにちは、浜の小魔人です。
ふるさと納税の返礼品でいただいた焼豚

「定岡さんちの特製自家製焼豚」っていうネーミングが気に入って、ふるさと納税しましたw

兵庫県洲本市へふるさと納税ですね。

ふるさとチョイスの申し込み画面では、400gとなっていましたが、、、笑笑

なんと!500gにおまけしてくれました〜w
かなり嬉しい😃😆😊
得した〜🤗

さっそく、スライスしてみます

結構、しっ

もっとみる
餃子の無人販売店へ行ってみた!

餃子の無人販売店へ行ってみた!

こんにちは、浜の小魔人です。
前から気になっていた「餃子の無人販売店舗」に、初めて行ってみました。

憧れの店!?アハハ

「餃子 雪松」さんです。
24時間販売しているみたいです。

中に入ると

ビデオで購入の仕方を説明していました。
わかりやすい!

ポスターにも書いてありましたけどね〜😅
しかし、集金システムが、凄い!

前近代的、、、というか?
善意に基づいた感じ、、、アハハ

賽銭箱

もっとみる
あいにくの雨だけど、のんびり楽しむ

あいにくの雨だけど、のんびり楽しむ

閲覧ありがとうございます😊
浜の小魔人です。

あいにくの雨ですが、緑の木々に囲まれてのんびり朝を迎えました。

やはり高原は涼しくて過ごしやすいですね。人が住む環境だな〜(都心は今年は暑過ぎます)と実感しています。

雨でどこもいけないけど、、、のんびりしているのが贅沢な時間ですね〜

朝ごはんは遅めの9:00〜にしました。
充実したブレックファーストです!🤗🤗🤗

朝から食べ過ぎちゃう

もっとみる
夏休みの豪華な食事たち🤗

夏休みの豪華な食事たち🤗

閲覧ありがとうございます😊
浜の小魔人です。

夏休みは、豪華な食事たちに囲まれて幸せを満喫しています。緊急事態宣言下、あるいは、蔓延防止下の中で決して模範的な行動ではありませんので、不快な方はごめんなさい🙏🙇‍♂️

お許しいただける方だけ、、、以下お読み頂けたら幸いです。😂😂😂

昨日は某所に旅行来て、昼ごはんに野菜とジビエのお料理が美味しい「べジビエ」さんに初めてお邪魔しました。

もっとみる
ふるさと納税のマグロを堪能!

ふるさと納税のマグロを堪能!

閲覧ありがとうございます😊
浜の小魔人です。

今回は、静岡県沼津市のふるさと納税の返礼品で頂いたマグロの大トロ、中トロを自宅で解凍して刺身にしました。

素人仕事にしては、なかなか上手に解凍出来たと思います。切り身にするのは筋とのバランスらしいのですが、、、これは、なかなか難ししかったです。

YouTubeとかで調べたんですけどね〜
まあ、でも上出来!ということで🤗🤗🤗

昨晩は、かな

もっとみる
新型コロナのワクチン接種

新型コロナのワクチン接種

閲覧ありがとうございます🤗
浜の小魔人です。

今朝の体温は36.5度の平熱です、

今日は、1回目の新型コロナのワクチン接種をしに行きます。会社から特別休暇(有給)をもらいました。会社では、職域接種はできませんが、特別休暇がもらえるのは嬉しい。

副反応で翌日に熱が出た場合は、もう1日特別休暇を取ることも可能。素晴らしい会社です。感謝しなければ、、、

先にワクチン接種をしている皆さんに聞いて

もっとみる
自家製ブルーベリージャムでサンドイッチ!

自家製ブルーベリージャムでサンドイッチ!

閲覧ありがとうございます🤗
浜の小魔人です。

今日は、自家製ブルーベリージャムを使ってサンドイッチを作りました。

庭に植えてあるブルーベリー
今年もたわわに実をつけてくれました。

肥料をあげたりとか何もお世話してないんですが😅毎年収穫できます!🤗🤗🤗

今回は1kgの収穫です。
生で食べたり、凍らして食べたりすると美味しい!

そして、ジャムも作りました。

ジャム作りの動画も近日

もっとみる
今日のお弁当は二色丼

今日のお弁当は二色丼

閲覧ありがとうございます🤗
浜の小魔人です。

今日は、朝からお弁当の二色丼を作りました。
そぼろは昨晩大豆ミート、玉ねぎみじん切り、生姜のみじん切り、鷹の爪を焼肉のタレで味付けしてつくりましたよ。

ご飯をお弁当箱に詰めたら、冷ましている間に

卵を炒り卵にします。お砂糖を多めに入れて甘い炒り卵にします。

炒り卵とそぼろをご飯に乗せたら完成!

お昼が楽しみです

朝からオムライス弁当を作りました!w😊

朝からオムライス弁当を作りました!w😊

閲覧ありがとうございます🤗
浜の小魔人です。

今朝は、朝からオムライス弁当を作りましたよ〜
出かける前で時間に追われてバタバタしちゃいました〜😱

ニンニクを潰して油で軽く炒め、香りを油につけます。

玉ねぎとチャーシュー(ハムが無かった😂)を炒めます

レンチンしたご飯をフライパンに入れて炒めあわせます

ケチャップとコンソメスープの顆粒を入れてよく混ぜます

最後に塩胡椒で味を整えてお

もっとみる
焼きそば弁当〜

焼きそば弁当〜

閲覧ありがとうございます🤗
浜の小魔人です!

今朝は、野菜たっぷり焼きそば弁当を作りましたよ〜

2玉の焼きそばに対して、野菜はこんな感じです。炒めちゃうとだいぶ嵩が減りますけど、、、😅

麺は予めレンチをして、付属のソース焼きそばの粉を和えておきます。

伝説の家政婦「志麻さん」がテレビで紹介していたやり方だから、まちがいないて!アハハ

野菜を良く炒めたら

野菜にもソース焼きそばの粉で

もっとみる
大豆ミートで絶品麻婆豆腐!

大豆ミートで絶品麻婆豆腐!

閲覧ありがとうございます😊
浜の小魔人です。

今日は、大豆ミートを使って、麻婆豆腐を作りました。本格的に美味しく作れたのでご紹介しますねw

材料は、大豆ミート、豆腐、長ネギ、豆板醤、甜麺醤、オイスターソース、鶏がらスープ顆粒、醤油、酒、片栗粉です。

豆腐は、あらかじめ小さく切って茹でておきます。

フライパンにニンニクのみじん切りと生姜を入れて軽く炒めます。

大豆ミートを入れて炒め合わせ

もっとみる