H.Daiguuji

愛知県のみよし町でHallelooGarden/ハレルゥガーデンという、枯れない花と少…

H.Daiguuji

愛知県のみよし町でHallelooGarden/ハレルゥガーデンという、枯れない花と少しの雑貨とカフェを営んでおります。 長い長い25年のフローリスト&フラワーデザイナー、そして雑貨のバイヤー、3度の火事、倒産、現在に至るという経験を綴ります。

記事一覧

④私の弟

【私の弟】  母は9人兄妹の長女で、母の死後も心配した兄妹たちが、何かと気にして頻繁に家に来てくれていました。 そしていつも何かを深刻に話していた。 この時に母には…

H.Daiguuji
9か月前
3

③博多小倉の人たち

【博多小倉の人たち】  私が母と過ごした短い博多の小倉での思い出は、良い人に囲まれていたイメージしかない。 博多の人はみんながみんな優しくて、情が深く、協力的で意…

H.Daiguuji
11か月前
3

②9月4日

わたくしの生い立ちなどは、混沌とし、暗く悲しみに満ちています。 暗いお話が嫌いな方もいらっしゃると思うので、出来るだけスパッと端折った方がいいのかなぁと悩みまし…

H.Daiguuji
11か月前
3

①最初に

私は、愛知県みよし市で小さなカフェと花のお店 「HallelooGarden/ハレルゥガーデン」という名前のお店を営む 店主でございます。 このnoteで綴る事は、私的回顧録です。 …

H.Daiguuji
1年前
8
④私の弟

④私の弟

【私の弟】
 母は9人兄妹の長女で、母の死後も心配した兄妹たちが、何かと気にして頻繁に家に来てくれていました。
そしていつも何かを深刻に話していた。
この時に母には沢山の兄弟が居ることを知ったけど、幼い私には数が多すぎてハッキリ言って訳が解らなかったなかった。
面白いおじちゃん、優しいおじちゃん、きれいなおばちゃん、意地悪なおばちゃん(これぐらいの認識しかなかった)
母がなんで急に死んだのか理解で

もっとみる
③博多小倉の人たち

③博多小倉の人たち

【博多小倉の人たち】
 私が母と過ごした短い博多の小倉での思い出は、良い人に囲まれていたイメージしかない。
博多の人はみんながみんな優しくて、情が深く、協力的で意地悪な人が一人もいなかった。
今でもそう思っているけど、きっと日本中どこもかしこもそういう時代だったのでしょう。
近くの市場に遊びに行くとおじちゃんやおばちゃん達があちらこちらから、あれこれと声をかけてくる、するめや天婦羅やポン菓子や、揚

もっとみる
②9月4日

②9月4日

わたくしの生い立ちなどは、混沌とし、暗く悲しみに満ちています。
暗いお話が嫌いな方もいらっしゃると思うので、出来るだけスパッと端折った方がいいのかなぁと悩みましたが、辻褄を合わせるのが難しく避けては通れない自分の礎ですので、思い切って綴る事にしました。
よくある話と言えばそうですし、大した話ではないですが、幼いころに起きた出来事が大人になってどのように身体や精神的な構築に大きく影響をしたのかと今に

もっとみる
①最初に

①最初に

私は、愛知県みよし市で小さなカフェと花のお店
「HallelooGarden/ハレルゥガーデン」という名前のお店を営む
店主でございます。

このnoteで綴る事は、私的回顧録です。
「はなあーと」を知っている人は
「あの時何があったのか?」を知って頂く事もできるかと思います。
「はなあーと」の倒産後、今に至るまで、思い出すのも苦しくて、ずっと胸に杭でも刺さったような気分でしたが、8年経ってやっと

もっとみる