シェア
haklao
2021年5月9日 19:06
まず、前提として、私は「音」に関して、敏感ではない。「音楽を聞くこと」に関しても、特にこだわりはない。スピーカーとか、イヤフォンとかについても、正直、よっぽどじゃない限り、だいたい何でもいい。音がいい、とか、悪い、とか、あんまり良く分からない。「音楽がないと生きていけない」とかでもない。多分、生きていける。好きなアーティストとかいない訳ではないけど、家にいる時は、基本的に音楽を聞くことは、ほ
2021年5月12日 20:53
「ラオスでの騒音について、ふと思ったこと(前半)」からの続きです。私自身は、前半で挙げた、下記のどのパターンに当てはまる状況でも、迷惑だと思う程に"うるさい"と感じないのは、なぜなのか、考えてみた。A.たまたま泊まったホテルなどの宿泊先で、近くのレストランなどのお店の音楽や声がうるさい、もしくは、近所でたまたま結婚式やパーティが行われていて、その音楽や声がうるさいB.住んでいる家の近く
2021年5月15日 20:34
偶然、こんな記事を見つけました。「LAOS ビエンチャン便り ・「なぜ」の問い-ラオスにないもの【2】」ビエンチャン在住の庄野護さんという方が書かれたものらしい。感想としては、"すごく、よく分かる"の一言につきる。例えば、この部分。ビエンチャン市内の喫茶店でラオス人と夕方5時に待ち合わせをしたとする。彼(あるいは、彼女)が自宅を出発するのが、5時を過ぎてからである。それが、普通
2021年5月17日 17:56
今日は、おうちでフー。ベトナム語ではフォー。ラオス語ではフー。同じモノです。ラオスでは麺をよく食べます。もちろん外でも食べますが家でも作ります。カオピヤック、フー、ミーなど麺だけ買って来て、スープは自家製。今日はチキンで。もちろん、お義母さん作ですが…
2021年5月18日 21:57
今日は、自家製カオニャオマムアン。マンゴーとココナツミルクで甘くしたもち米。朝、親戚が美味しいマンゴーを持って来てくれたみたいで。もちろん今回もお義母さん作。美味しくて食べ過ぎた(笑)これが家で食べ放題って、日本にいたら夢のよう?
2021年5月19日 19:34
2021年5月24日 19:11
昨日の夜から、雷と雨。今日も朝から、断続的に結構なまとまった量の雨。今季初の本格的な雨季らしい雨。例年、ピーマイ(ラオス正月)前後に、必ず1回、パラっと雨が降る。暦って、ほんとよく出来てるなあ、と毎年思う。その後は、たまに夕立みたいなのがあったりして。そして、地中のメンマオ(羽蟻)が一斉に孵化して飛び始める日があって。これは、場所によって日は前後するけど、一定の範囲のメンマ