マガジンのカバー画像

はがの思想

33
普段考えたこと・感じたことを自由に綴っています。
運営しているクリエイター

2021年8月の記事一覧

もう、子供じゃない

もう、子供じゃない

昨日の夜、ママと言い合いをした。
あーなんで毎回こうなっちゃうんだろう。

私が、唯一上手く付き合っていけない人。
それは母親である。

ママのことは、とても尊敬しているし、格好良いし、お茶目で、愛らしいなと思う。
でも、めちゃくちゃ心配してくる。

ママに心配される度に、
「自分ってそんなに信頼されてないのかな」
「そんな心配かけるようなことしてないよね?」
「なんでもっと、ただ見守っててくれな

もっとみる
この宇宙で変わらないものなんて無いんだよ

この宇宙で変わらないものなんて無いんだよ

ちょっとだけ札幌に帰った〜
札幌を離れて早くも3年。あっという間だなぁ。

久しぶりの札幌は、落ち着くはずなのに、どこか知らない町みたいだった。

4プラ、取り壊すんだってさ。
パルコの地下、ほとんど改装工事してた。
地下鉄の掲示板、変わってたなぁ。
いつも通ってた古着屋の店員さん、辞めちゃってた。
家のWi-Fi、違うのになってた。
ピアノの調律、また低くなってた。

町も家も人も、全部知らない

もっとみる
悲しみの秘儀

悲しみの秘儀

ここ数年で1番好きな本。若松さんのエッセイ集。

ご存知の通り、私はポンコツケータイを使っているので、携帯の充電が秒で無くなる。
なので、移動中はこの本を熟読している。

この本は、
“悲しみ”とは何か?
なぜ人生には“悲しみ”が必要なのか?
ということを、引用の達人とも言われている若松さんがツラツラと書いている本。

悲しみって、なんで必要なんだろう?
毎日楽しく生きていれば、それが一番幸せじゃ

もっとみる