見出し画像

人としてのすばらしさをわかってもらうにはチカラがいる

こんにちは、ごっちんです。



結論、どんなに人として素晴らしい人格者だとしても、チカラがなければ誰も話も聞いてくれないし、他人からは見えないし分からないという話をします。

逆にチカラがあればどんなに人間的におかしくても、人を行動させてお金を使わせることもできます。



私は2023年の8月末に脱サラして1年が経ちました。

この1年でビジネスを学びたい、お金を稼ぎたい、と言う人とたくさん話しました。


その中には、社会貢献なんてどうでもいい、とにかく自分が稼げればいい、金金金という目をしてる人もいれば、

他人の悲しい気持ちに寄り添える人、心から社会貢献したい人、自分を犠牲にしてでも守るべき家族を本当に大切にしてる人、

そういった素敵な人に何人も出会いました。



ただ、私が声を大にして言いたいのは、

その優しさや素敵な心も、理解してもらう努力をしないと他人からは全然分からない

ということです。



悲しいことに、マジで良い人だなと思う人は、ビジネスが下手で普通にお金に困っている人が多かったです。

こういう優しい人が結果的に全然稼げず、夢半ばにして倒れ、自分の力で稼ぐことを諦め、金金金という人の方が社会に大きな影響力を与えていることに、正直悔しい気持ちです。



私もオラオラするのは苦手ですし、ぶっちゃけ41歳なので大人の立ち振る舞いを〜みたいなことをよく考えます。

どうやったら関わってくれた人や、自分を信じてくれた人に成長してもらえるかなということばかり考えてます。



でも残念ながらこのビジネスの世界では、人の心に恐怖を植え付ける人が強く、その不安はラクに安く解消できるよ〜という訴求で溢れかえってます。


それで稼げるなら誰も苦労しないよ。


でも私にはまだまだ大きなチカラがないので、そういう手軽さやラクさに惹かれて流れてしまう人たちに声を届けきれません。


もっと私自身に影響力をつけていかないといけないと強く思います。

ちゃんと勉強しないと稼げない、稼げても行動し続けないとすぐ稼げなくなる、クソ当たり前な提案を届けたいと思うんです。



地方に住んでる普通の41歳の子育てパパが、どうやったら大きな影響力を持てるか?

普通にSNSとかやってても若者の勢いには勝てないし、脱サラして自由とはいうものの「会社に行ってないだけ」で毎日朝夕保育園の送り迎えや寝かしつけしたりで、自由に旅行行ったりフラフラ夜の街で遊んだりする姿で訴求もできない。


こんな人が99%だと思うんです。


40代になったら良い意味でも悪い意味でも「身の程を知る」わけで、そんな中でも差別化しないとビジネスの世界では勝てない。



私は

「他の誰かのチカラを借りる」

しかないと思いました。


なので、Udemyという教育界の権威のチカラを借りるのが1番早いし強いと思って、Udemy講師をやろうと決めました。


何歳だろうと人は強くなるべきだと、男も女も独身も既婚も関係なく思います。

わかりやすい強さの1つは、いまの時代では稼ぐ力だと思います。


お金がなきゃ、守るべきものも守れない。


これからますますwebが発展し、AIも発展し、これらを扱える人とそうじゃない人の間には、想像を絶する差が生じるでしょう。

残念ながら格差は拡大するだけです。

学んで成長しなければ、いまの状態すら守れない。


その優しさをこれからも相手に与えたいなら、強くなるしかない。

経済的・影響力的に弱かったら、本当の意味で優しいとは言えない。


優しいかもしれないけど、稼ぐための勉強はしたくない。

それじゃその優しさなんて発揮できないし、本当の意味で人の役に立ってないことがよくあります。


セールストークが下手な優しいセールスマンじゃ、その会社が作った本当に良い商品がお客さんに届きません。

そのお客さんの未来を変えられないし、自分も仕事になりません。

これと同じです。



勉強なんてめんどくさいって思うかもですが、ビジネスは学校のときのような暗記するための勉強じゃないので、シンプルに新しい世界が広がっておもしろいですよ。

みんな稼ごう稼ごうって意気込みすぎで、ちょっと結果出ないとすぐ挫折するんですが、知的好奇心を満たすゲームだと思ってビジネスやったらめっちゃ楽しくなります。


まずは気になる本読むでも良いし、気になる安めの有料note買ってみるでもいいから、勉強を日常にするってところからスタートしてみてください。

↓のメルマガは定期的に勉強になるコンテンツ送ってるので、よかったら見てください。無料です。


4兆円企業の課長2年やって脱サラして自由に生きてます。会社辞めてストレス解放された世界は控えめに言って最高です。2024年にガチで会社を辞めたい人向けの戦略と、メルマガ読者限定の動画をプレゼントしてますので、興味があったら固定記事から覗いてみてください。