見出し画像

傾斜たった1°の坂道を1km歩いたらマンション6階の高さまで登れる件

こんにちは、ごっちんです。


タイトル通りなんですが、ほんのちょっとの負荷(角度)でも、長期視点で進んでいけば意外と高いところまでいけるんだよって話です。


なんの抵抗もない道を1km歩いても、1km先で「高さ」は変わってないです、当然。

でもたった1°、こんなんほぼ平らでしょ?楽勝だぜ!って傾斜でも、長い距離を歩いていけば17.5mの高さまで上がってるんです。


ちなみに、高さ17~18mって

・マンションの6階
・清水寺の本堂
・東大寺の大仏

とかの高さだそうです。マンションの6階は結構高いです。


久々に数学やったら難しすぎて無理でしたが、カンニングせずに調べて計算しました。受験でやった勉強ってマジで全く覚えてない。笑



人生って思ってるよりも長いんですよ。

20代前半で就職して、65歳まで働くってなったら40年とかあるわけです。

40年の道のり。


その長い道のり、

ただひたすら平坦な道を進むのか?

たった1°の傾斜でも自分の成長に期待して負荷をかけ続けていくか?

たった1°の勾配が、何年も経ったら埋められない差になってるのが人生の怖いところでもあります。


負荷と言ってもたった1° ほんのちょっとです。




僕は文章のセンスもビジネスのセンスも全くなかったですが、いま快適に脱サラ後の生活を過ごせてるのは、

「毎日少しでも、聴き流しでも、スキマ時間で音声学習をし続けた」

からだと思ってます。

YouTubeのオフライン再生に突っ込んだ教材を、2~3分時間が空いたと思ったらすぐにAirPodsProを取り出して聴いてました。

音声学習ってめっちゃ気楽なんですよ。

傾斜0.5°ぐらいです。息を吸うようにできます。



それの繰り返しが、結構高いところまで連れてきてくれたと思ってます。



逆に毎日ブログ書くとかnote書くとかメルマガ書くとかは、サラリーマンで課長やって子育てしながら、コロナ禍のパニック状態では無理でした。

無理だわこれは、って判断したんですが、

『中途半端にアウトプットしたとて、なんでまた継続できないんだ・・・とかってどうせなるだろうから、ここは潔く音声学習に一点集中するべ』

と決めて、あえて傾斜の緩やかな道を長く進む選択をしたわけです。


これだけで十分実力が付きました。




なので、平坦な道を進むのも長い人生場合によってはOKなんですけど、できればすこーしだけでいいので、たった1°の傾斜がついた坂道でいいので、自分に少しだけ負荷をかけて歩んでってみてください。

1°の傾斜だったら、慣れれば水平に感じて歩ける、息を吸うようにできるようになります。

そうなったら傾斜は2°にできるし、0°→1°にするよりも、1°→2°にするのは時間がかかりません。



たとえばnoteだったら140文字のつぶやき、勉強だったら文章が上手い人の記事を1記事だけ読む、メルマガ購読して1通目を分解する、音声学習1個だけ聴く、どれか1つだけでいいからやってみる。

ほんのちょっとの取り組みです。

これなら毎日できます。軽いです。

でも、その軽さでも数年後にどんだけ差がつくのかって話です。



ちょっとずつ、いまよりも高いところに登っていきましょう。




メルマガでも発信してます。

読むだけで知識がアップデートされて新しい世界を見ることができます。

リンク先のnote記事だけでも読むと学びになりますし、かなり刺激的な内容かなと。3分だけ僕に時間をください。

まずは実際にこんな世界があることを知ってもらいたいです。知るだけで何年分も人生をショートカットできる情報が、世の中にはあります。

メルマガは毎日のように届くので、読んでもらえれば嬉しいです。


4兆円企業の課長2年やって脱サラして自由に生きてます。会社辞めてストレス解放された世界は控えめに言って最高です。2024年にガチで会社を辞めたい人向けの戦略と、メルマガ読者限定の動画をプレゼントしてますので、興味があったら固定記事から覗いてみてください。