見出し画像

実はめっちゃStudy🍏10月はペットや動物のいるしあわせを語ろうの巻🐕🐈‍⬛

ひな姫先生が主催するnote大学は、noteで2番目に参加ユーザーの多いメンバーシップです。
note大学内には現在たくさんの部活動があります。
こちらはその一つ、私が部長を務めるStudy部のイベント告知記事です😊🍎
note大学生でない方も自由に参加できます!

🍏ペットはめっちゃStudyなテーマ

note大学Study部では2022年4月から「奨学金制度」という、Study系noterをもっと輝かせるためのサポート&おススメ企画を実施しています。

さて現在、Amazonが取り組む「保護犬・保護猫 Welcome Family Campaign ~両想いで家族になろう~」とnoteのコラボによるコンテスト企画、「うちの保護いぬ保護ねこ」が開催中です。(10月16日まで)


プチ自慢で恐縮ですが、実は私アヤは「ねこ検定中級」という資格を持っているニャー😻
(上級はあと3点足りなくて落ちたニャー😭 )

「ペット」は実はめっちゃStudyなテーマです。
飼うには医学や生物学、食べ物や病気などの知識が欠かせませんし、保護を考えると社会や法律の話にもなってきます。

実は日本は諸外国に比べると犬・猫の飼育率がめっちゃ低く、いわゆる「野良犬・野良猫」がたくさんいるという特徴があります。

ねこ検定公式テキスト(中級・上級)によれば、世界の犬・猫飼育率は次のようになっています。
🇺🇸アメリカ…犬50%、猫39%
🇫🇷フランス…犬29%、猫41%
🇨🇦カナダ…犬33%、猫35%

ちなみに世界平均は犬…33%、猫23%です。
これに対し日本は犬…17%、猫14%、非常に低い水準に留まります😭


いったいどうしてなのでしょうか。
この記事はイベント告知記事ですので私見を披露するのはやめておきますが、参考となるかもしれない数字を1種類だけ挙げておきましょう。

🐕犬を飼うために1年間でかかる費用の平均…337,191円
🐈‍⬛猫を飼うために1年間でかかる費用の平均…163,447円

どれだけ「保護したい」という気持ちが強くあっても、経済的に割と裕福でないと飼えないという厳しい現実があるのです。
…この記事ではここまでにしておきます。
皆さんもぜひ各国の政治や経済、法制度などと絡めて考えてみてください。

⚠️ねこ検定のテキストは10/7に改訂版が出ます。
確認しだい、上記の数字は差し替える予定なので変更される可能性があることを踏まえておいてください。
ちなみに次回、第6回ねこ検定は2023年3月26日に開催予定となっています。詳細は公式サイトをどうぞ。


🍏動物に想いを馳せよう!

というわけでいつものように前置きが長くなりましたが、
(むしろここまでが本篇という噂もアリ😝💦)
Study部、10月はこんなイベントをご用意しました。

その名も、
🍎【動物のいるしあわせ🐕🐈‍⬛】!🍏

どんどんぱふぱふ〜っ!🎵
もちろん今回も、note大学生でなくても参加できますよ~!
では、内容と趣旨について説明していきます!

🍏参加方法やメリットなど

難しい手続きは必要ありません。

🐣<【動物のいるしあわせ🐕🐈‍⬛】参加方法>🐣

✅Study部の方…記事をStudy部共同運営マガジンにぶち込んでください。
✅一般の方(Study部やnote大学以外の方)
▶私のこの記事を埋め込むか、コメントで参加希望の旨と記事のURLをお知らせください。
私のほうでマガジンに入れさせていただきます。
▶自薦・他薦問いません!

※Study部のマガジンです。ぜひフォローお願いします!

🍎9/30時点で約2500の記事が収録!

⚠️募集テーマについて

🐣<note大学メンバー・Study部部員でなくても誰でも参加OK!>🐣
大好きなペット・動物の写真や、動物が登場するマンガや文学作品の紹介・感想、あるいは動物が出てくる歌を歌ってみたなど、ペット・動物にまつわることならなんでもOK!
みなさんのペット・動物にまつわる投稿を大募集します。
ペット・動物のいる日常ってどんなにしあわせなんでしょう。
自身のエピソードを誰かに伝えたい人も、しあわせのおすそ分けをもらいたい人も大歓迎!
もちろん、公式コンテストのために「保護犬・保護猫」について執筆した記事でもエントリー可能です。
公式コンテストのついでにお気軽にご参加くださいませ
😊💕

🍎上記の文章はハッシュタグ「猫のいるしあわせ」の説明文を参考に作成しました。
🍎「ペット・動物」はもちろん犬・猫に限定しません。
🍎Study部が考える「Study・勉強」の定義はこちらなどをご覧ください。
学校で教わることやテストに出ることだけがStudyではありません。
人生、何事も勉強です。
🍎ちなみに人間も「動物」です。たいていの記事には人間が登場するでしょうから、ぶっちゃけた話どんな記事でも構いません笑😝

⚠️期限について 

選考やサポート&おススメの都合上、10月25日(火)頃までに公開された記事を選考対象とします。
🐵厳密な扱いはしないので多少遅れても選考対象になる場合もあります。
🐳もし間に合わなくても11月度の奨学金イベントの対象となります。
🐢10月30日(日)のひな姫先生の記事でご紹介できるように表彰式を開催します。
🐠10月に公開されたものだけでなく過去記事でも参加OK!
(ただしテキスト記事としてください。つぶやき等は不可です。)

⚠️参加するメリットまとめ

🍏参加した記事はすべてStudy部マガジンに入り、かつにょろさんのまとめ記事Study部通信などで紹介されますので多くの方に読まれます!
🍏参加者同士でスキ・フォロー・コメントなどで褒めてもらえて自己肯定感が大幅アップ!
🍏ひょっとしたら奨学金(サポート&おススメ)までもらえちゃうかもしれません!
▶ひな姫先生から支給される部費の範囲でサポート&おススメが受けられます!
さすがに全作品というわけにはいかないのでご了承ください
🙇‍♀️

⚠️ご案内

Study部は、毎月実施している自主コンテスト(奨学金制度)の支援を求める趣旨でnoteクリエイターサポートプログラムに応募しました。
もし選ばれればサポート額や表彰記事数がグ~ンとアップ!
下の記事を応援・拡散よろしくお願いします!🙇‍♀️💕

⚠️禁止事項・留意点

本企画に限った話ではありませんが、Study部では以下のことを禁止事項と定めています。
禁止事項に該当するような記事・コメントのある方は、イベントへの参加をお断りする場合があります。ご留意ください。

<禁止事項・留意点>
他人を徒に傷つける内容の投稿、差別的な内容の投稿は禁止です。
※「差別」には、男女差別、外国人差別、障害者差別、貧困者や生活保護受給者に対する差別、出身地による差別などあらゆる差別が含まれます。

✅記事へのコメントについては激励・称賛・共感などプラスのコメントのみとします。
記事を埋め込んでの批判・反対意見のご主張などはご遠慮ください。
まだあまり親しくなってない方にタメ口でコメントするのもやめましょう。
原則として自身の主張は他者の記事へコメントするのではなく自分のnoteで展開するべきであると考えます。
※明らかな事実誤認や漢字・表記の誤りなどを指摘するのは問題ありませんが、人としてのマナーを踏まえた言い方でお願いします。
✅Study系のイベントですから国際人権規約や憲法、民主主義、及び主権者の権利と責任などについても理解を深めるよう心がけ、在るべき人権感覚と思いやりを持って人に接するとともに自分とも向き合ってください。
※…とは申しましても、完璧な人などいないので人としての良識があれば問題ありません。不明点や疑義があれば遠慮なくご質問ください。

🍏おわりに

以上、『実はめっちゃStudy🍏10月はペットや動物のいるしあわせを語ろうの巻🐕🐈‍⬛』でした!

これからもStudyの楽しさを発信し、Study系noterさんをもっと輝かせる部活運営を目指します。
Studyの楽しさを多くの方に届けていきたいです。
Studyを楽しみたい方はぜひ、入部やイベントへの参加をご検討ください。

ここまでお読みいただきありがとうございました🙇‍♀️
今後もがんばりますので、励ましのスキ・コメント・フォロー・サポート・おススメ・記事の拡散などしていただけますとめっちゃ嬉しいです。
フォローは100%返します。
今後とも有益な情報発信に努めますので、応援よろしくお願いします🙇‍♀️

イベントへの多くの方のご参加を心よりお待ち申し上げます。
またねー!💕

🍏note大学Study部、新入部員を随時大募集!

🍏第48回note大学主催フォロバ企画も開催中!
私を含む約50人からフォロバされるチャンス!
10/15(土)24時まで!

🍏前回の表彰式の様子はこちら。

🌸🍃Written by Koper&Aya , Your Study Partners!🐣💕


🍎Study部の愉快な仲間たち

一斉通知する目的も兼ねて、Study部のメンバーをご紹介します。

🍏Study部創立時からのメンバー、実はnote大学は私より先輩!
愛されキャラのゆずちゃん!

🍏Study部の真の部長(?)英語の達人でもあるにょろさん!

🍏元報道記者で現役の国語の先生、きしゃこく先生!

🍏渋沢栄一研究家で日本酒マニア。財務コンサルタントの齋藤健太さん!

🍏歴史ライターで塾講師の三城俊一さん!

🍏女性のキャリアを応援!26歳キャリコン女子とその仲間たち、Emanciさん!

🍏自分のルーツを探すドラマチックな旅人、もののふ椿さん!

🍏サインや象徴などを語るXeroさん!

🍏通算100回以上のセミナー開催、歯科医Mさん!

🍏資格多数で高IQ、勉強大好きりょーちんさん!

🍏理系noterの谷口シンさん!

🍏五行説・風水生活、旅行好きな薬剤師、彩流(さいりゅう)さん!


🔖本日のおススメ図書


#note #自己紹介 #アヤ先生 #フォロバ100 #フォローしてみて

#勉強
#Study
#犬
#猫
#ねこ検定

#保護犬
#保護猫
#地域猫
#動物
#ペット

#コンテスト
#奨学金
#猫のいるしあわせ
#経済
#政治


この記事が参加している募集

自己紹介

猫のいるしあわせ

あなたのスキ・コメント・サポート&おススメが励みになっています!本当にありがとうございます🙇‍♀️いただいたサポートは 🍎noteを書くための書籍購入、資格検定の受験料 🍰アヤ先生の胃袋へスイーツ補給 に主に遣わせていただきます😋私と一緒にハートフル社会を築きましょう💕