お題

#猫のいるしあわせ

2月22日は猫の日! 猫にまつわる投稿を大募集します。猫を愛するみなさん、ぜひご参加ください。

急上昇の記事一覧

りすちゃんのねこ散歩。 こりゃやばい可愛さ。 尻尾が欲しくなりますね。

スキ
28

おい!まさか、こっちに来るんじゃなかろうな。触るつもりか!きさま! 左フックからのかめはめ派を食らわすぞ! と、メンチをきるヌシ。 10月も、迎えられました! いつまでも、そのままのヌシでいて欲しいです。

スキ
98
+4

ちいさい日本画 小粒猫

スキ
14

鈴8才の誕生日~FIVと脳障害を持つ猫

本日10月1日は、我が家で暮らす子供たち7匹(犬と猫)のひとりである、猫の鈴を8年前に保護した日。 鈴8才の誕生日です。 我が家では保護した日、迎え入れた日をその子の誕生日としている。 生まれた日が判っているのは、里親となった犬の力と、生まれた直後に捨て置かれたと推定される猫の瀑のみだ。 鈴は今日8才だが、実際のところは9才前後のはずだ。 鈴は保護当時、1才弱かその前後であったと思われるからである。 鈴は、保護されてすぐにFIV(猫エイズ)の急性期を迎えた。 保護当時「こ

スキ
50

存在すること自体が癒し

先週は何かと忙しくてサボっていた日曜日の習慣を、今日は一日予定のない引きこもりデーだったので実施することができた。 それは、二匹の猫たちの爪切り、ブラッシング、猫部屋の掃除。 猫は自分で爪とぎをするが、それでも十分鋭い爪を切ってやらないといけない。そうしないとちょっとした拍子に引っ掻かれて傷だらけになってしまう。 基本的に猫は爪を切られるのが嫌い。もたもたしていては切り終わる前に逃げられてしまうので、すぐに切り始められるように爪切りを手の届くところに準備しておいて、取っ

スキ
18

君の〜横顔〜ステキだぁね〜♪

昭和の人なら裕ちゃんの歌を 思い出すかも😊 にゃんこさんの横顔、後ろ姿 何とも言えず 可愛らしい💕 何と憂いを秘めたお顔😊 そういえば おチビちゃんは10月6日で生後5ヶ月です うちの子になって3ヶ月 来たばかりの頃 生後2ヶ月くらいだったね それが 今ではだいぶ大きくなって 悪いお顔してるな 次はどんなイタズラしようかと考えてるのかな テレビの可愛い猫ちゃん見てる その頃 くうちゃんはお昼寝 この頃 寝てばかりだね おチビちゃん相手も疲れるよね😊 なっち

スキ
33

菜々緒さんになった猫のお話し

お宅の猫様寝てますか? こんばんは。朱祥です。 ねーねー、質問なんだけどさ。 みんな、記事のストックしてる? 私はね、全く出来てないよ!(=゚ω゚)ノヒャッホウ とって出しさ!!いつでも出たトコ勝負さ!! 毎日記事あげてる諸先輩方・・・尊敬します。いや、マジで・・(倒) お兄ちゃん黒猫は寝ない猫で非常に困っていますが、 茶×白のハルくん(通称:春男。本名はると。ややこしっ!) こいつは常に面倒。 え、いきなりなんなの?何が「トォ!」なの? っていうか、ツメが刺さって痛いん

スキ
36

おはようございます🐤☀️𓈒𓂂𓏸 毎日たくさんのスキ♥️ありがとうございます🙇‍♀️ ついに10月が始まりました🤗💖 今日から新しい週の始まりなので明るく元気に過ごして行きたいですね🥰💓 今日も良き出会い良き一日になりますように✨✨

スキ
27

懐かないねこ

スキ
88

『君の物語』 あとがき

『君の物語』完結まで投稿することができました。 お付き合いくださった皆様へ、心から感謝申し上げます。 『残像』を、忘れたくなくて書き留めたのが始まりでした。 以降、ぽつりぽつりと書いているうち、それらをまとめてみようと思い、ゆっくりゆっくり投稿することにしました。 時系列には並べなかったので、わかりにくかったり紛らわしかったりしたかもしれません。 実は彼がいなくなってから4年目になります。 ルゥに出会ったのは絶妙のタイミングでした。以来、どれほどの癒しと救いをもたらして

スキ
27

まだまだ緑が残る森散歩

今日はなかなかよいお天気に恵まれました。 朝は二度寝からしばらくグッスリだった我が家の猫🐈 ランチが済む頃に「お散歩行きたい!」と玄関ドアでこちらを振り返りながら訴えかけてきます。 リュックに入ってもらい森へ。 途中途中しっかりと太陽も浴びながら、気持ちのよいお天気のなかのんびり森散歩を堪能できました。 帰宅後は一緒にお昼寝。 至福のときです🍀

スキ
20

聖母マリアが毎日出現しているという村へ、必死の祈願

こんにちは🌞!zdravo ボスニア・ヘルツェゴヴィナ(BiH)の首都サラエボ市からお届けしています。 聖母マリアが現れる小さな村へ 先ほど、聖母マリア様ご顕現の地、サラエボから車で約3時間の小さな村、メジュゴリエ(Međugorje)から戻ってきました。 クロアチア国境に近く、街中の通貨がユーロ表記で(ボスニアKMでも支払えます)英語で話しかけられるので、外国人観光客が多い地域なのでしょうね。 人口3千人の村に聖母がよく現れる メジュゴリエはBiHの南部、ヘルツェゴ

スキ
24

たいせつなひと

縁があって出会った人は 前世でも繋がりがあった人だという。 例えば、今朝電車で袖が触れ合った人 毎日顔を合わせる家族や同僚 小さな頃からころころと一緒に育った兄弟姉妹 道端で出会う犬猫や 足元の花や 今世で目にする あらゆるものは仏縁で繋がっているらしい。 今の世は素敵だ。 流行病で旅に出られなくても 4Kテレビで素晴らしい絶景に出会える。 地球の裏側の人ともzoomで会話できる。 買い物も家にいながらできる。 思えばすぐに叶う。 だからさ 今世与えられたその身体で

スキ
174

詩103 DESIRE💗

いい奴て 言われたい優しい奴て 言われたい普段は温厚やけど 怒ったら誰よりも怖いて 言われたい凄い奴て 言われたいかわいそうやなぁ て言われたい大変やなぁ て言われたい 承認欲求を無くそうと 努力していることを 知ってもらいたい 本当は どうすればよかったのかどんな景色が見れたら 満足だったのかそこに  何があれば よかったのか もし、 僕を見つけても一目散に 逃げてくれ 姿の見えない時は 君の 幸せを願っているが姿を見てしまった以上君の不幸を 願わずには いられない

スキ
111

ぬいぐるみにコーンフレークを

アパート暮らしの子供の頃 動物のいる暮らしに憧れて 猫を「飼って」みたくて、でも飼えないのは分かっていたから フェルトで作った手作りの猫のぬいぐるみに 朝学校へ行く前に「餌」といってコーンフレークとミルクをあげていた。 どのくらいその時期が続いたのか、全く覚えていないが 何故か時々その頃のことを思い出す。 あのおよそ猫には程遠い、少女漫画のようなキラキラおめめを マジックで書いた、ピンクの親子の猫のぬいぐるみ。 私の猫たちが家で待っていると想像して、学校から帰る

スキ
10

私が嫌いな人の特徴 | #嫌いな人から学んだこと

 私には、嫌いな人と好きな人が半々くらいいます。「好き・嫌い」に関することですから、感情がこもってしまって客観的に書くことは難しいですし、自己矛盾していることが多いかもしれません。  しかしながら、頭を整理する意味を込めて、私の嫌いな人の特徴を箇条書きにしておきます。 ① 自分が常に正しいと思い込んでいる人。 ② 些細なことでも、自分に非がなく、相手側に少しでも非があれば、相手の命を奪うことさえ、ためらわない人。 (具体例) ◎たとえば、自分が故なく一発ビンタされたら、

スキ
140

コトコの訴え「病院へ連れて行かれた編」

あのな~ だまし討ちにあってん チュールくれるっていうからゲージに入ってあげたら病院やってん 頭くるわ 知ってたよ 見てたもん あ~あって思った(笑) 注射されたんか? 注射はなかったけど、いきなり押さえつけられて 「目薬しようねー」って、無理やり目をガーって開かされた(怒) テンション下がるわ まぁ~、しゃーないやん 猫風邪やろ? 今流行ってるらしいで 「ハルもうつってるかな?」って主が言ってたけど、 俺様は無敵やからな、大丈夫や! そういえば病院で「ハルちゃんにも

スキ
44

君の物語 最終話  残像

昼間、庭でお別れをしたんだ。 夜になって、ドラッグストアへ行く用事ができた。 玄関を出ると、庭に通じる通路から あの子が軽やかに飛び出してきた。 ー息が詰まった。 私の驚きなんて意に介さず寄ってくると、無邪気な様子で〈どこ行くのん?〉と楽しげに問うてきた。 「ちょっと薬屋さんまで、ね。」 普通に返事してしまった。 目が逸らせない。半透明の姿はあまりにはかなく、うっかり視線を外したらその隙に消えてしまいそう。一瞬でも目を逸らしてはならない。 触りたい。 でもきっと、触っ

スキ
29

#みんカレ に参加します【今日の短歌】

こんにちは。羽根宮です。 先日、しろくまきりん🐻‍❄️さんの【みんカレ】の記事を拝見しました。 【概要】 ということで、こちらに短歌で参加したいと思います。 イラストはしろくまきりん🐻‍❄️さんが書いて下さるので、必要はないのですが、いつもの習慣で作っちゃいました。 あと、後ほどInstagramにも投稿するので、どちらにせよ必要になるのです。 月を3つ選ぶのですが、月と言うよりピンポイントの日付の短歌になってしまいました。 まあ、それもありかな・・・・・・と思って、

スキ
22