エレキマン

エレキマン

記事一覧

『君たちはどう生きるか』観た

風立ちぬのような世界かと思いきや 世界の成り立ちを探る作品のようでもあり 不思議の国のアリスのようでもあり 生と死の世界を描いたようでもあり 2001年宇宙の旅のようで…

エレキマン
11か月前
3

個人的「べからず集」

プロ野球解説者の権藤博さんの著書の中に「べからず集」というものが登場する。「もし自分が監督になったらこれだけは絶対にやらんぞ」ということをまとめたもので、プロ野…

GWやること

・鎌倉に行く ・簿記の勉強 ・英会話スクールの検討 ・筋トレ再開 ・読書方針を定める(週1冊、少なくとも新書1冊読むなど)

3

スムージーはいいぞ

最近健康のために色々やっているのですが、前々から興味のあったスムージー作成用としてニトリのブレンダーを購入しました。 ニトリの400mlブレンダーでよい 今回購入し…

やらなきゃ…と思ってるもしくはもっと頑張らなきゃと思ってること

①運動 ダラダラとエアロバイクを続けているが、いまいち効果が感じられない。ちゃんとした効果を得るためには週2-3回、最低1回は終わってから筋肉痛が来る運動をしなけれ…

2

大江戸温泉物語 浦安万華郷に行ってきました

土曜日に行ってきました。 電車でのアクセスとしては東西線の浦安駅もしくは京葉線の新浦安駅から無料のシャトルバスが出ているので、一番楽なのはこれかなと思います。浦…

2022年終わり

今年ももう大晦日ですね。家にはテレビがないので大晦日らしい気分はあまりしませんが、なんとか今年も乗り切って来年を迎えることができそうで感謝です。 地元の友人はす…

職場の後輩が違うステージに行った

職場の後輩の姿を最近見ないなと思っていたら、MBAを取得して起業するために退職していたことを知りました。 すげーなと思う気持ちが半分、俺は何をやっているんだと思う…

1

山際淳司「背番号94」を読んで人生のままならなさを想う

こんにちは。今年の夏の高校野球は仙台育英の初優勝で幕を閉じましたね。僕が一番熱心に高校野球を見ていたのは小学生~中学生くらいのときなんですけど、同時期に読んで、…

6

『神々の山嶺』を読んだオタク

この前kindleでふと見ちゃったからなんとなくポチって読み始めたんですけど、面白すぎてあっというまに読み終わっちゃったんですよ。 「いやまずカトマンドゥってどこだよ…

2

断捨離

家に一年ちょっと設置していたソファを廃棄してもらった。独身の頃はモノが少なかった(そのせいで最後はシェアハウスに住んでた)くらいなので、モノが少ないと気分がいい。…

3

エアロバイク生活1か月目の感想

GW明けから導入したエアロバイクを初めて1か月ほど経過したので感想を書いていこうと思います。 届いてから組立まで今回購入したのはアマゾンや楽天でいろいろと検索した…

1

『君たちはどう生きるか』観た

風立ちぬのような世界かと思いきや
世界の成り立ちを探る作品のようでもあり
不思議の国のアリスのようでもあり
生と死の世界を描いたようでもあり
2001年宇宙の旅のようでもあり
母と子の物語を描いたようでもあった

個人的「べからず集」

プロ野球解説者の権藤博さんの著書の中に「べからず集」というものが登場する。「もし自分が監督になったらこれだけは絶対にやらんぞ」ということをまとめたもので、プロ野球関係者のみならず、ビジネスを行う上でも重要な教えがまとめられている。

個人的にも最近、「べからず集」を集めるようにしている。上司から言われて憤りを感じたことは、自分が出世した後に部下に言うべきことではないと思い始めたからだ。

最近あっ

もっとみる

GWやること

・鎌倉に行く
・簿記の勉強
・英会話スクールの検討
・筋トレ再開
・読書方針を定める(週1冊、少なくとも新書1冊読むなど)

スムージーはいいぞ

スムージーはいいぞ

最近健康のために色々やっているのですが、前々から興味のあったスムージー作成用としてニトリのブレンダーを購入しました。

ニトリの400mlブレンダーでよい

今回購入したのは400mlまで作れるタイプのやつです。スムージー用のミキサーは大きく分けて400mlくらいまでの1人〜2人用のものと800ml以上作れる大容量のものがあります。今回購入したニトリのブレンダーは最大で400mlまで作成可能なタイ

もっとみる

やらなきゃ…と思ってるもしくはもっと頑張らなきゃと思ってること

①運動

ダラダラとエアロバイクを続けているが、いまいち効果が感じられない。ちゃんとした効果を得るためには週2-3回、最低1回は終わってから筋肉痛が来る運動をしなければ。自分の場合、体脂肪をあと2-3%減らしたい。

70キロの2-3%なので、1.4kg-2.1kgを「脂肪で」落とさなきゃ行けないのか…。1日の摂取カロリーを1800kcal-2000kcalにして過ごせば運動なしでも行けそうな気は

もっとみる
大江戸温泉物語 浦安万華郷に行ってきました

大江戸温泉物語 浦安万華郷に行ってきました

土曜日に行ってきました。

電車でのアクセスとしては東西線の浦安駅もしくは京葉線の新浦安駅から無料のシャトルバスが出ているので、一番楽なのはこれかなと思います。浦安駅からだと20分、新浦安駅からだと10分で着きます。京葉線、武蔵野線ユーザー以外だと浦安駅からシャトルバスに乗せてもらった方がいいかなと思います。(土曜の14時半くらいでもそこまでバスは混んでません)

メインの浴場も広々としてますし、

もっとみる
2022年終わり

2022年終わり

今年ももう大晦日ですね。家にはテレビがないので大晦日らしい気分はあまりしませんが、なんとか今年も乗り切って来年を迎えることができそうで感謝です。

地元の友人はすでに新築で家を建てたり船を購入して毎日のように釣りに行ったり、政治家になるべく立候補して活動したり海外に住んだり、とにかくこれまでの積み重ねの結果が出てくる時期なんだなと感じています。

自分としては新卒で勤め始めた場所にずーっといるので

もっとみる
職場の後輩が違うステージに行った

職場の後輩が違うステージに行った

職場の後輩の姿を最近見ないなと思っていたら、MBAを取得して起業するために退職していたことを知りました。

すげーなと思う気持ちが半分、俺は何をやっているんだと思う気持ちが半分といったところでしょうか。いや、安定した職場から裸一貫、ベンチャーの環境に身を置く決断はマジですごいし普通に俺はできないなあと思いながら飯を食っていました。

一人の人生でやれることっていうのはもちろん限りがあるので、例えば

もっとみる
山際淳司「背番号94」を読んで人生のままならなさを想う

山際淳司「背番号94」を読んで人生のままならなさを想う

こんにちは。今年の夏の高校野球は仙台育英の初優勝で幕を閉じましたね。僕が一番熱心に高校野球を見ていたのは小学生~中学生くらいのときなんですけど、同時期に読んで、今も毎年夏が近づくと思いだす話があります。「江夏の21球」で有名なスポーツライター、故山際淳司氏の代表作『スローカーブを、もう一球』の中に収められている、「背番号94」という話です。

山際淳司氏は物語の書き出しが非常に巧みで、まるでその場

もっとみる
『神々の山嶺』を読んだオタク

『神々の山嶺』を読んだオタク

この前kindleでふと見ちゃったからなんとなくポチって読み始めたんですけど、面白すぎてあっというまに読み終わっちゃったんですよ。

「いやまずカトマンドゥってどこだよ」とか「ジョージ・マロリー」って誰だよって話だとは思うんですけど、そこは漫画を読んでくれみんな。絶対引き込まれるから。
※ジョージ・マロリー…の登山家。1920年代のエベレスト遠征隊に参加。「なぜ、あなたはエベレストに登りたかったの

もっとみる

断捨離

家に一年ちょっと設置していたソファを廃棄してもらった。独身の頃はモノが少なかった(そのせいで最後はシェアハウスに住んでた)くらいなので、モノが少ないと気分がいい。このまま体重も減らしていきたい。

逆に今家にある機器はエアロバイクくらいなのだが、ここから設置するとしたらなんだろう?ベンチプレスあたり設置すれば家がジムになるではないか!!!!!と思ったが多分クソ高いので、やっぱり本棚だなと思った。

もっとみる
エアロバイク生活1か月目の感想

エアロバイク生活1か月目の感想

GW明けから導入したエアロバイクを初めて1か月ほど経過したので感想を書いていこうと思います。

届いてから組立まで今回購入したのはアマゾンや楽天でいろいろと検索した結果、リンク先のモノに。値段も1万円程度で安かったので、楽天のセールに合わせて購入し、1週間もしないうちに届きました。

組立は大体30分~40分もあれば簡単に完成(スパナや六角レンチは付属品なので用意しなくてもよい)

重さは13.5

もっとみる