やらなきゃ…と思ってるもしくはもっと頑張らなきゃと思ってること

①運動

ダラダラとエアロバイクを続けているが、いまいち効果が感じられない。ちゃんとした効果を得るためには週2-3回、最低1回は終わってから筋肉痛が来る運動をしなければ。自分の場合、体脂肪をあと2-3%減らしたい。

70キロの2-3%なので、1.4kg-2.1kgを「脂肪で」落とさなきゃ行けないのか…。1日の摂取カロリーを1800kcal-2000kcalにして過ごせば運動なしでも行けそうな気はしますが、それで落ちてないんだからちゃんと運動しなきゃですね。

②登山

5月に友人と登山に行くにあたり、トレッキングシューズを買おうと思ったので検討中。山の上でお湯を沸かし、無駄にCO2を排出してコーヒーを飲みたい。

元々山に登るとかは地元でそこそこやっていたのですが、上京してからはさっぱりでした。元バスケ部だったのに持久力がさっぱりなので、①の運動は登山が楽しめるような筋力と持久力がつけられるものにしたいなあ…と。

③英語学習

こっちもダラダラとは続けているがあまり身になっていないシリーズ。今年の目標はとりあえずTOEIC800を超すことなのですが、TOEIC学習自体があまり面白いものではないのでスコアが伸び悩むというがっかりな展開。

仕事に関係があってどうしても取らなければならないほどではないのですが、せっかくなので今年中になんとか達成したい。

④資格の勉強

目標としては簿記2級、FP2級、あとは仕事に絡むという理由もあって電気工事士を取得したいんですが、実技を突破できるかどうかがポイント。最初にやるべきはおそらく簿記。問題演習あるのみ。

⑤将来設計(お金とかなんとか)

数年前にマネーフォワードと連携して総資産額をぽちぽち増やしているのですが、将来的なことを考えるとまあ、仕事は辞めないしその前提でライフプランを構築していくしかないなと思ってます。将来のために少しでもバッファのある生活をするために、今粛々とマネーを増やさんといかんなあと思ったり。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?