マガジンのカバー画像

お役立ち情報

77
運営しているクリエイター

2021年9月の記事一覧

護身術豆知識:刃物を持った相手に襲われたらまず逃げること!身近にある棒で闘うこと!

護身術豆知識:刃物を持った相手に襲われたらまず逃げること!身近にある棒で闘うこと!

何かと物騒な事件が起こる世の中ですが、今回は護身術の豆知識をお伝えしたいと思います。豆知識が真似知識になってもいいので、万一に備えていつも頭の中でシミュレーションをしておくといいですね。(^_^)b

今回は、やっかいな相手になる、刃物を持った相手に襲われたら、自分の身を護り安全を確保するためにはどうすれば良いか、ということに絞ってお伝えします。

まず、護身術の鉄則ですが、襲ってきた相手から逃げ

もっとみる
トピックス その(3) ー正しく恐れましょうー

トピックス その(3) ー正しく恐れましょうー

日経新聞の記事からの抜粋です。

米製薬大手ファイザーと独ビオンテックは、ワクチンの予防効果が接種完了後2カ月ごとに約6%ずつ低下したと発表。

接種完了後 1週間~2カ月は約 96%だった有効性が、4カ月以上経過すると約84%まで低下した。一方、3回目の追加接種を実施したイスラエルでは有効性が最大95%まで回復したことも提出データに記載した。

米モデルナも15日、同社製ワクチンの予防効果が時間

もっとみる
トピックス その2

トピックス その2

本日、2度目のワクチン接種を終了しました。

すぐに、カロナールを服用し、発熱に備えます。

先ほど、親友から激励の電話があり、ついでに医学的なトピックスを伝えてくれました。

「注射を怖がるチキンなお前だけれど、人の話を聞くだけの脳ミソはあるだろうから、一応話しておくな」という失礼な前置き(笑)以降の話を要約して、みなさんにお伝えしますね(笑)。

アメリカで大規模な追跡が行われており、その中間

もっとみる
『note新エディタ』検証報告

『note新エディタ』検証報告

noteのエディタ(記事作成画面)が、今年秋頃をめどにバージョンアップされるとの事。
現在は、noteプレミアム会員向けにベータ版を公開し、そのフィードバックを行っている様です。

拙著、前回記事 “noteの「ルビ」機能” でも、その一端をご紹介しました。

その他、幾つか改善が図られていますが、中でも大きな点は “改行” と “改段落” のキーボード操作の変更。

改行は、単純に文章を下に送る

もっとみる
トピックス

トピックス

菅首相が退陣を表明してから株価が上がったとのこと。

でも今日の記事は、「TOPIX」Tokyo stock Price Indexではなく、話題という意味のトピックス。

オイラ、今週の土曜日(11日)に2度目のワクチン接種を予定しています。

ねー、トピックスでしょう、ってウソ、ウソ(笑)。

接種に踏み切ったのは娘の「もし、孫の〇〇ちゃんが感染しても気づかず、ジジに感染させてしまった場合、自

もっとみる
殺菌済みカルピスの秘密

殺菌済みカルピスの秘密

前回の投稿にて、「ハチミツには殺菌作用があるため、ヨーグルトに入れると乳酸菌は、数を減らすだろうけど大勢には影響しない」と書きました。

すると、またしても興味深いご意見を戴いたのです。

「カルピスには(殺菌)と記載されている商品がありますよ」とのこと。

カルピスといえば、ご存知の通り乳酸菌飲料ですから、「殺菌済み」と併記されていると、戸惑ってしまいますよね。

そういうわけで、今回は殺菌済み

もっとみる