マガジンのカバー画像

ゲーム考古学 エンタメ異人伝

14
音楽、映画、ゲームなどを総称するエンタテインメントは、人類の歴史とともに生まれ、時代に愛され、変化と進化を遂げてきました。 そこには、それらを創り、育て、成熟へ導いた情熱に溢れた… もっと読む
運営しているクリエイター

#面白

エンタメ異人伝 VOL.15 小口久雄

エンタメ異人伝 VOL.15 小口久雄

取材関連はやめてくれって言っていたんだよ

小口 今日のテーマは「生涯現役」だから。

黒川――こだわってますね(笑)。(昔の写真を見ながら)これ小口さんですか? こんなにやせてました?

小口 やせてたんだよ。見てくれクロちゃん(※)、僕の赤ちゃんの頃の顔
を。(※ 小口さんからはセガ時代から、私はこの呼び名のまま)

黒川――あ、かわいいですねえ~。

小口 かわいいだろ。でも、オッサンにかわ

もっとみる
エンタメ異人伝 VOL.14 三上真司

エンタメ異人伝 VOL.14 三上真司

実際に会うと全然イメージが違うって言われる

三上 僕ってインタビューを読んだ人とかから、実際に会うと全然イメージと違うって言われることが多いんですよ(笑)。

――やはりホラーとかゴアな部分のイメージを持っている人が多いのでしょうか。

三上 ああいうものを作っている人は、だいたいこうなんだろうなっていう先入観があって、僕はそういうイメージからかけ離れているんでしょうね。でも、ホラー・エンター

もっとみる
エンタメ異人伝Vol.7 襟川陽一(シブサワコウ)

エンタメ異人伝Vol.7 襟川陽一(シブサワコウ)

2年前の惠子会長のインタビューへの反論…?!襟川 その節は会長がお世話になりました(注1)。

注1:エンタメ異人伝vol.6で、襟川陽一氏の妻であるコーエーテクモゲームスホールディングス代表取締役会長の襟川惠子氏にお話をうかがった。

――こちらこそありがとうございました。

襟川 あれは何年前でしたっけ。

――2年前です(※)。この連載の初期の段階で受けていただきました。初めて聞くようなお話

もっとみる