和香

INFJ-A(自己診断)です。ときどき短歌を呟くひと。

和香

INFJ-A(自己診断)です。ときどき短歌を呟くひと。

記事一覧

さよならハードルをぶち上げたい

大切な男友達がいる。その人に対する正直な感情を置いておこう。腐敗するかもしれないし発酵するかもしれない。発酵であることを願うよ。 要は、あなたとさよならするとき…

和香
4か月前
4

恋?

長年の片想いにやっと片がつき、ようやく他の人を好きと言いきる気持ちを取り戻した。 そこで気になったのがある男友達の存在。 私は男友達がある程度の人数いる。現在恋…

和香
4か月前
2

Good bye, my love

いきなり彼と連絡がつかなくなって。それが元旦だったもんだから「あぁそういう区切りなのかな」と薄々感じていた。ちなみに私も「ある日突然…」ってより、何か意味のある…

和香
4か月前
5

綺麗な言葉だけ聞いていたい

綺麗な言葉だけ聞いていたい。幼い頃からずっとそうだった。 狡いかもしれない。傲慢かもしれない。欺瞞かもしれない。 それでもいい。私はなるべく綺麗なものだけを取り込…

和香
4か月前
2

理想の人生

相手の人生に口出しする権利を認められている。 相手に何かあったときに駆け寄ることを許されている。 こういう関係を築ける相手と巡り逢えたら、恵まれていると思う。 こ…

和香
4か月前
1

拙い鎮恋歌

告白してフラれようと思った。あなたの言葉と声で傷つきたかった。 それはとても贅沢なこと。ありがたいこと。そう、私は知っていた。 でも、あなたも知っていたんだね。同…

和香
5か月前
3

擦り切れたソファーの主は永遠に笑み 陽だまりのなかにちんまり、ねこ

和香
5か月前
3

本物の恋

「その人がその人だから好き」。これが本物の恋だと私は思っている。  その人の外見が変わっても、内面が変わっても、愛するのが本物だと。 『誠の恋をするものは、みな一…

和香
5か月前
57

そのむかし炎を愛した木の話哀れまず聞くきみの横顔

和香
5か月前

この街を生き抜くアイテムその一二 三箇所穴の空いたビニ傘

和香
6か月前
3

きみがつく嘘なら全て飲み込んでそうなんだねと笑ってみせる

和香
6か月前
3

もう出番終わったよって言えなくてあなたとルームシェアしつづける

和香
6か月前
4

「好きかも」を手渡しできないならいっそ「愛してる」って大砲を撃つ

和香
6か月前
4

「寒いね」

好きな人に連絡したくて、でも返信するのに疲れちゃうようなことは言いたくなくて、どうしよう…と迷った結果 「ガチ寒い、いきなり寒い。そっちは?(彼と私は住んでる地…

和香
7か月前
5

自分の名前

忙しくて全くnoteを開くことができず……、ようやく開けました!わぁい!! 久々のnote。何か話題はないものか。 リハビリとして、まずはそんなに捻らずに、すっと書こう…

和香
7か月前
2

そこにあるのは諦めと悲しみと惨めさと あと表面張力

和香
8か月前
1

さよならハードルをぶち上げたい

大切な男友達がいる。その人に対する正直な感情を置いておこう。腐敗するかもしれないし発酵するかもしれない。発酵であることを願うよ。

要は、あなたとさよならするときにあなたが乗り越えなきゃいけないハードルをぶち上げたい、のだ。
こ、怖ぇと自分でも思うが、本心なのだから仕方がない。

今は友人関係なのだが、それだと彼に恋人ができたときに「じゃあね、恋人を悲しませたくないからバイバイ」と一方的に言われて

もっとみる

恋?

長年の片想いにやっと片がつき、ようやく他の人を好きと言いきる気持ちを取り戻した。
そこで気になったのがある男友達の存在。

私は男友達がある程度の人数いる。現在恋人がいるひとも、いない人もいる。
何が言いたいのかというと「男友達は唯一その人だけ、だから男友達との距離を測り損ねている」訳ではないだろう、ということだ。確かに男友達に恋人ができたらまぁ少しは寂しいのだが、笑顔で「しあわせにね~、結婚式の

もっとみる

Good bye, my love

いきなり彼と連絡がつかなくなって。それが元旦だったもんだから「あぁそういう区切りなのかな」と薄々感じていた。ちなみに私も「ある日突然…」ってより、何か意味のある日付に行動を起こすタイプだから、こういうところは似てるんだね、と思った。

人伝にしか聞けない彼の意見は温度がなくて、なかなか信じられなかった。直で話してくれたら、すぐにその真剣さを感じ取れたのに。感じ取らざるを得なかったのに。今更それが何

もっとみる

綺麗な言葉だけ聞いていたい

綺麗な言葉だけ聞いていたい。幼い頃からずっとそうだった。
狡いかもしれない。傲慢かもしれない。欺瞞かもしれない。
それでもいい。私はなるべく綺麗なものだけを取り込みたいのだ。

暗いニュースは嫌だ。虫の名前を連呼しないで。実際に起こったら困るような言葉を言わないで。

想像してしまうから。リアルに、頭の中に思い浮かべてしまうから。それはとても痛くて、怖くて、冷たくて、悲しくて、気分が悪くなる。

もっとみる

理想の人生

相手の人生に口出しする権利を認められている。
相手に何かあったときに駆け寄ることを許されている。
こういう関係を築ける相手と巡り逢えたら、恵まれていると思う。

この人になら騙されてもいいと覚悟を決める。
これができたら、最高だと思う。

誰かを大切にして、私もその人から大切にされて、そうやって暮らしたい。

拙い鎮恋歌

告白してフラれようと思った。あなたの言葉と声で傷つきたかった。
それはとても贅沢なこと。ありがたいこと。そう、私は知っていた。
でも、あなたも知っていたんだね。同時に「やっぱりね」と思った。
あなたはそうよね。だから好きだったのよ。

「だから好き」より「だけど好き」がいいんだって聞いたことがあるけれど、私はいつだって「だから好き」でしかなかった。だってあなたを好きな理由は「あなただから」だったか

もっとみる

擦り切れたソファーの主は永遠に笑み 陽だまりのなかにちんまり、ねこ

本物の恋

「その人がその人だから好き」。これが本物の恋だと私は思っている。 
その人の外見が変わっても、内面が変わっても、愛するのが本物だと。
『誠の恋をするものは、みな一目で恋をする』と言ったシェイクスピアと語り明かしたいとも思う。
思い出なんて無くても。何も知らなくても。この人が好きなんだってことだけは確かなのだと感じる、それが本物の恋なんだと。

でも最近、気がついた。本物だから何だ。本物=価値がある

もっとみる

そのむかし炎を愛した木の話哀れまず聞くきみの横顔

この街を生き抜くアイテムその一二 三箇所穴の空いたビニ傘

きみがつく嘘なら全て飲み込んでそうなんだねと笑ってみせる

もう出番終わったよって言えなくてあなたとルームシェアしつづける

「好きかも」を手渡しできないならいっそ「愛してる」って大砲を撃つ

「寒いね」

好きな人に連絡したくて、でも返信するのに疲れちゃうようなことは言いたくなくて、どうしよう…と迷った結果

「ガチ寒い、いきなり寒い。そっちは?(彼と私は住んでる地域が違うので)」と送ることにした。

返信は「くそさみい」。

わーい。うれしい。会話してくれてありがたい。しかもちょっとくだけた言葉遣い。
心があたたまる。ぽっかぽかだ。

と、そこで思い出した。

俵万智の
「寒いね」と話しかければ「

もっとみる

自分の名前

忙しくて全くnoteを開くことができず……、ようやく開けました!わぁい!!

久々のnote。何か話題はないものか。
リハビリとして、まずはそんなに捻らずに、すっと書こうと思った。

すっと書けること。私が持つ素直な気持ち。

それは「自分の名前が大好きである」ということ。

詳しく言うと身バレ必至なので、イメージだけお伝えする。平安が思い浮かぶ風流な字面。それでいて海外でも通じる発音、かつ呼びや

もっとみる

そこにあるのは諦めと悲しみと惨めさと あと表面張力