自分の名前

忙しくて全くnoteを開くことができず……、ようやく開けました!わぁい!!

久々のnote。何か話題はないものか。
リハビリとして、まずはそんなに捻らずに、すっと書こうと思った。

すっと書けること。私が持つ素直な気持ち。

それは「自分の名前が大好きである」ということ。

詳しく言うと身バレ必至なので、イメージだけお伝えする。平安が思い浮かぶ風流な字面。それでいて海外でも通じる発音、かつ呼びやすい。
このアカウント名である「和香」もそんな感じでつけた。

「名前は贈り物」という言葉がある。もちろん自分で自分の名前を決める人もいるが、私の場合は両親から贈られた名前で生きることにしたし、この名前で生きていたいと思う。

好きな人を想うときは名前を呟いたり書いたりするように。「名は体を表す」と言われるように。
名前は、ある気持ちや物事が始まったり強まったりする大切な鍵で、お守りだ。

私は、この鍵、そしてお守りを見失わないように、持っていることを忘れないように、生きていきたい。

私はこの名前を持つことでより確固たる私でいられる。何度も紙に書いて、大切な人にそう呼ばれて、私は私になっていく。

ぬいぐるみなどに名前をつける習慣を持つ私だが、毎回とても考える。イメージ、発音。呼ぶたびに愛を届けられるような、名前。

両親は私よりももっともっと、たくさんの候補を出して、名付け本を熟読して、何度も呼んでみて、決めてくれたのだろう。

こんなにも素敵な名前を贈ってくれた両親には到底敵わないなぁと思うこの頃だ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?