ふみー

ただの会社員です。『読んだら前向きになれる文章』をモットーに書いてます。 趣味で写真撮…

ふみー

ただの会社員です。『読んだら前向きになれる文章』をモットーに書いてます。 趣味で写真撮ってます。マンガ、音楽も大好きです。好きなことになると熱量が溢れ出ます。 連絡はTwitterのDMからよろしくお願いします。

マガジン

  • 六等星コンテンツ〜#Aimer 記事まとめ

    見つけてくれてありがとう。気づいてくれてありがとう。 過去に書いた #Aimer 記事です。自分が好きな楽曲をまとめた記事やひとつの楽曲から掘り下げた記事もあります。

  • #みんなの2000字

    • 35本

    #みんなの2000字 です。 はじめてのnote企画。40人ほどの書き手が『それぞれの思い』を2000字程度でまとめてくれた作品たちです。

  • 残骸散歌

    オモテでは言わないこと。SNSでのことではなくリアルで起こっている事象をこちらに書いてます。先に言っておきます。読者メリットはありません! ご興味のある方は是非ともよろしくお願いします。(不定期更新)

  • ありふれた日常コンテンツ

    日々の日常を記録するためのもの。

  • 大人の読書感想文

記事一覧

固定された記事

人を振り向かせるコンテンツをつくり続けるために。

アニメを観ていて、その声が耳に残った。ハスキーボイスで温かみがあり、その声が自分を振り向かせた。スマホを取り出して、すぐさま検索エンジンをかける。「A、i、m、e、…

ふみー
2年前
31

カメムシとの戦いに終止符を打つために。

先週のことである。玄関をドアを開けるとカメムシの死骸が転がっていた。最初はかわいいものだった。毎年、なんだかんだ自宅マンションの廊下で1匹や2匹ほど死骸が転がって…

ふみー
9か月前
28

転職して日々充実した毎日を過ごしている話

転職して丸2ヶ月が経ちました。 いや、まだ2ヶ月しか経過していないことに同僚とともに驚いたことだった。 ありがたいことに日々充実した毎日を過ごしておりまして、覚え…

ふみー
9か月前
31

ドラム式洗濯機に憧れて

掛け布団、布団カバー、枕、枕カバー、45リットルのゴミ袋に無造作に突っ込む。パンパンになったゴミ袋を抱えながら、コインランドリーに向かった。両手は塞がるのだが、布…

ふみー
1年前
19

今、感じているSNSについての印象をまとめてみた話

「え……!SNSの運用について考えていたんですか?」 全く考えていないわけではないのですが、あえて書いておりませんでした。こういう話題はセンシティブと言いますか。…

ふみー
1年前
30

負けへんで精神を忘れずに。

今年も1ヶ月が終わり、今日から2月である。年末年始に立てた抱負は忘却の彼方である。 体調崩しておりませんか。お身体ご自愛くださいね。 年々、健康を疎かにしてはいけな…

ふみー
1年前
20

昨年末に送ったラジオのお便り

あの放送は、いつのEPだっただろうか。正直覚えていない。多分、これが物忘霊というゴースト作用なのだろう。除霊という名の病院も検討するかと、しょうもないことを考えな…

ふみー
1年前
9

2022年12月、よくぞよくぞここまで辿り着いた話

noteを書こうという気持ちだけが先行しているのだが、身体が追いついていない今日この頃。ざっくりとですが、12月までのダイジェストをまとめていこうと思います。 1月 …

ふみー
1年前
17

落ち込んでないけど文章は書けてる

「SEO記事みたいなヘッダーやな……」そんなことを思いながら、「書く」という言葉をみんなのフォトギャラリーの検索に入れてみた。面白いから使ってみるか。そんな感じで…

ふみー
1年前
27

#Cyclede10ans 大阪1日目(ライブレポ)

「涙の貯蔵は充分だろうか……」 大阪のライブ会場といえばココとまで言われるほどの場所であり、自分もココに大変お世話になっている。 10年ほど前に、よさこいのイベン…

ふみー
1年前
9

最近、送ったラジオのお便りの内容。

スーさん、美香さん、互助会の皆様。おはこんばんちは。いつも楽しくお二人のポッドキャストを拝聴しております。 32歳おじさんネーム ふみーと申します。何回か前のover …

ふみー
1年前
5

眉毛のカタチ

生まれつき眉毛が薄い種族だった。自分にとってそれが普通だったのと、同時に父親も眉毛の薄い種族だった。そのため、眉毛について考えることがなかったのである。 小学生…

ふみー
1年前
26

これが私の #もの書き100問100答

先日、椎名トキさんのTwitterのスペースに参加したときのことだった。 小野 ぽのこさんのお題の記事を書きながらおしゃべりをしたのがきっかけです。 では、やっていきま…

ふみー
2年前
30
この記事は
マガジンの購入者だけが読めます。

6月日記

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

ふみー
2年前
1
この記事は
マガジンの購入者だけが読めます。

お断りする話

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

ふみー
2年前
この記事は
マガジンの購入者だけが読めます。

「哲学?」どちらかというと、「あきらめ」に近い話

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

ふみー
2年前
人を振り向かせるコンテンツをつくり続けるために。

人を振り向かせるコンテンツをつくり続けるために。

アニメを観ていて、その声が耳に残った。ハスキーボイスで温かみがあり、その声が自分を振り向かせた。スマホを取り出して、すぐさま検索エンジンをかける。「A、i、m、e、r……アイマーいや、エメか?」フランス語で愛するという意味だそうだ。大人になってから声が魅力的で振り向く経験がなかった。それほどまでに衝撃的だったのだろう。

それが、Aimerさんとの出会いだった。

2017年6月、はじめてLIVE

もっとみる
カメムシとの戦いに終止符を打つために。

カメムシとの戦いに終止符を打つために。

先週のことである。玄関をドアを開けるとカメムシの死骸が転がっていた。最初はかわいいものだった。毎年、なんだかんだ自宅マンションの廊下で1匹や2匹ほど死骸が転がっていて、秋の風物詩のようであった。日が経つにつれて廊下、特に自分の部屋の前だけ死骸が集まっているのであった。
「何かがおかしい……!」ふと、見上げてみると、鳥肌が立ち表情が硬くなる感覚を覚えた。それもそのはず、ちょうど蛍光灯が自分の部屋の真

もっとみる
転職して日々充実した毎日を過ごしている話

転職して日々充実した毎日を過ごしている話

転職して丸2ヶ月が経ちました。
いや、まだ2ヶ月しか経過していないことに同僚とともに驚いたことだった。

ありがたいことに日々充実した毎日を過ごしておりまして、覚えなければならないことは多々あるのですが楽しく働いております。前職では本当に考えられないほど……。

業界は医療機器、職場でも英語が飛び交ったり他部署の方で近いうちに出張でドイツに行くという話をチラッと耳にして、「本場のカール・ツァイスと

もっとみる
ドラム式洗濯機に憧れて

ドラム式洗濯機に憧れて

掛け布団、布団カバー、枕、枕カバー、45リットルのゴミ袋に無造作に突っ込む。パンパンになったゴミ袋を抱えながら、コインランドリーに向かった。両手は塞がるのだが、布団が洗えるのならそれくらいどうってことはない。

「自宅の洗濯機で洗えるのかな……」と、枕だけ洗ったときがあった。

ガタン……!!ガタン……!!ガタン……!!

洗面所からけたたましい音が聞こえたのだが、動いていたので気にしていなかった

もっとみる
今、感じているSNSについての印象をまとめてみた話

今、感じているSNSについての印象をまとめてみた話

「え……!SNSの運用について考えていたんですか?」

全く考えていないわけではないのですが、あえて書いておりませんでした。こういう話題はセンシティブと言いますか。少しばかり、可燃性が高いということで封印していました。昨今の事情、良いコンテンツを見る機会がグッと減ったように思います。肌感なので根拠はありません。

ただ、もうそろそろSNSの向き合い方、自分が感じたことをまとめてみました。

Twi

もっとみる
負けへんで精神を忘れずに。

負けへんで精神を忘れずに。

今年も1ヶ月が終わり、今日から2月である。年末年始に立てた抱負は忘却の彼方である。
体調崩しておりませんか。お身体ご自愛くださいね。
年々、健康を疎かにしてはいけないなとしみじみと感じます。

そんな自分も、昨年以上に楽しい年にしようとワクワクした気持ちでの今年の初出勤。モヤっとした事件に遭遇してしまい、「あ、これはあかんわ……」と心の中で思い、帰宅した瞬間。

パソコンを開いて求人サイトを開くの

もっとみる
昨年末に送ったラジオのお便り

昨年末に送ったラジオのお便り

あの放送は、いつのEPだっただろうか。正直覚えていない。多分、これが物忘霊というゴースト作用なのだろう。除霊という名の病院も検討するかと、しょうもないことを考えながら書いている。

昨年の一月からハマっているポッドキャスト番組「OVER THE SUN」
アゲハスプリングスのジェーン・スーさんと元TBSのアナウンサー堀井美香さんが毎回およそ30分語らいながら、太陽の向こう側をOVERしていくそんな

もっとみる
2022年12月、よくぞよくぞここまで辿り着いた話

2022年12月、よくぞよくぞここまで辿り着いた話

noteを書こうという気持ちだけが先行しているのだが、身体が追いついていない今日この頃。ざっくりとですが、12月までのダイジェストをまとめていこうと思います。

1月

去年の11月、転職サイトを登録して1週間に一度は面接をしていた。オンライン面接や対面での面接だったりと、バタバタしていた。結果は言わずもがな……。この時期に友人を撮影しようと東京旅行の計画を考えていたのだが、例のウイルスの感染者が

もっとみる
落ち込んでないけど文章は書けてる

落ち込んでないけど文章は書けてる

「SEO記事みたいなヘッダーやな……」そんなことを思いながら、「書く」という言葉をみんなのフォトギャラリーの検索に入れてみた。面白いから使ってみるか。そんな感じで、久しぶりにnoteを書いてる。
みんなの役に立つような有益な記事を書いた記憶もないし、心に残るような言葉を生み出したこともなく、noteという名のコンテンツの海でクラゲのようにふわふわ浮いている感覚だ。劇的なことが起こった訳でもなく、日

もっとみる
#Cyclede10ans 大阪1日目(ライブレポ)

#Cyclede10ans 大阪1日目(ライブレポ)

「涙の貯蔵は充分だろうか……」

大阪のライブ会場といえばココとまで言われるほどの場所であり、自分もココに大変お世話になっている。
10年ほど前に、よさこいのイベント運営で支えたり、そこで観たよさこいの魅力にハマり、チームに所属して踊り子として会場の真ん中で踊ったり。

それだけではなく、はじめてAimerが大阪城ホールで歌うことになった。

「FM802リクエステージ2018」

まさか、当選す

もっとみる
最近、送ったラジオのお便りの内容。

最近、送ったラジオのお便りの内容。

スーさん、美香さん、互助会の皆様。おはこんばんちは。いつも楽しくお二人のポッドキャストを拝聴しております。

32歳おじさんネーム ふみーと申します。何回か前のover the sunにて、Tシャツ、パーカー目撃情報のテーマの回があったのでお便りを送らせていただきました。時間差で申し訳ありません。でも、送ってみたかったのです。

先日、私の手元にover the sunのパーカーが届きました。9月

もっとみる
眉毛のカタチ

眉毛のカタチ

生まれつき眉毛が薄い種族だった。自分にとってそれが普通だったのと、同時に父親も眉毛の薄い種族だった。そのため、眉毛について考えることがなかったのである。

小学生の頃、会社から帰宅して父親がビールを飲みながら子供の頃の話をよくしていた。
「眉毛が薄くて見えない……!」という理由で兄(叔父)に、「油性のペンで眉毛を描かれたなぁ」と、昔を思い出すような目をしながら、自分に話をしていた。当時は40代前半

もっとみる
これが私の #もの書き100問100答

これが私の #もの書き100問100答

先日、椎名トキさんのTwitterのスペースに参加したときのことだった。
小野 ぽのこさんのお題の記事を書きながらおしゃべりをしたのがきっかけです。

では、やっていきましょう〜!

1.どんな作品を書いている?

熱量と勢いと好きなものエッセイもしくはレビュー。

2.どんな作品を書くのが一番好き?

前向きなオチで書いた瞬間ですね。

3.ペンネームの由来は?

本名をもじった。圧倒的な呼びや

もっとみる
この記事は
マガジンの購入者だけが読めます。
この記事は
マガジンの購入者だけが読めます。