トクコ

旅と本と喫茶店が好き。熟女だけど太客やってます。しがない歯科衛生士です。

トクコ

旅と本と喫茶店が好き。熟女だけど太客やってます。しがない歯科衛生士です。

記事一覧

固定された記事

太客前夜、そして今夜

私の住む街に小さな映画館があった。デジタル化の波に取り残され、今にも潰れてしまいそうな田舎の映画館。 その映画館がシナリオコンクールを主催するらしい。 地元の映画…

トクコ
1年前
43

ひとりっぷ日記2023.10.14〜10.16東京③(築地〜有楽町〜羽田)

10月16日 晴天 大井町から京浜東北線に乗って新橋で下車。 てくてく歩いて、朝は築地の"コリント朝日"でパンケーキを食べる。 メイプル、はちみつ、抹茶、3種類のシロップ…

トクコ
6か月前
5

ひとりっぷ日記2023.10.14〜10.16東京②(銀座〜有明)

10月15日 あいにくの雨。 モーニングは銀座のスターバターリザーブと決めていたので、8時に起床し、大井町から京浜東北線に乗って有楽町で下車。 銀座の街並みを見ながらの…

トクコ
6か月前
10

ひとりっぷ日記2023.10.14〜10.16東京①(羽田〜大井町)

10月14日 予定では17:40岩国空港発の飛行機が、トラブルでかなり遅れて出発し羽田に着いたの20時過ぎ。 羽田のcuddでカレーうどん食べる気満々だったからお昼抜いてきたの…

トクコ
7か月前
7

ひとりっぷ日記2023.9.17〜9.18(コヤソニとサウナを巡る旅)②

9月18日 ワイバンからのコヤソニの疲れを引きづりつつ、8時起床で朝サウナして朝食。 フィンランドサウナのテレビが無くなっていたので、より瞑想できて良かった。 お昼…

トクコ
7か月前
12

ひとりっぷ日記2023.9.17〜9.18(コヤブソニックとサウナを巡る旅)①

9月17日 前日のワイバンの疲れを引きずりつつ、10時過ぎに大阪駅に到着。 少し買い物してランチしてコヤソニに行くつもりが、ルクアは10時30分開店グランフロントに至って…

トクコ
7か月前
6

ワイルドバンチフェス2023.9.16(クリープハイプそしてSHE'S)

4年ぶりに3日間フル開催されたワイルドバンチフェス! 私も4年ぶりのワイルドバンチ! 初日の9月16日(土)に行ってきました。 しかも、アラフィフおばさんが真夏の野外フェ…

トクコ
8か月前
11

ふたりっぷ日記2023.8.14〜8.15釜山②

8月15日 8時起床 チャガルチ市場の新昌(シンチャン)トーストで朝食。 しーこはバナナジュースを 私は桃ジュースをチョイス。 どの果物でも同じ値段で確か3000wonだった。 …

トクコ
8か月前
11

ふたりっぷ日記2023.8.14〜8.15釜山①

今年のお盆休みに、しーこ(大学2年生の娘)と行った1泊2日韓国弾丸旅行の記録です。 本当は2泊3日でソウルに行きたかったのだけど、急に決めたのでホテルがどこも空いていな…

トクコ
8か月前
6

ナンバーショット2023.7.23(クリープハイプ寄り)

今年からパワーアップして、PayPayドームとZepp Fukuokaの2会場で開催されたナンバーショット。 私は、2日目の7月23日に行ってまいりました。 WurtS→tonun→BE:FIRST→ク…

トクコ
10か月前
13

スピッツひみつスタジオ2023.7.10広島HGBホール

行って参りました。 7月10日ひみつスタジオ広島公演。 私のここ最近のベルゲン枠は、天井席→最前列→天井席→最前列で、高低差激し過ぎ。 それでいくと今回は天井? では…

トクコ
10か月前
18

ひとりっぷ日記2023.2.21〜2.23京都②

2月23日(祝) 早起きしてホテルのカフェで朝食。 アンドルーム京都七条のカフェといえばウニール。 やっぱりウニールのコーヒーは美味しい。 ナッツときな粉のデザートだと…

トクコ
1年前
18

ひとりっぷ日記2023.2.21〜2.23京都①

私が旅に出る理由、それは 一に推し活 二にサウナ 三四が御朱印 五が喫茶 カレー、カヌレ、かき氷、美術館、寄席、などの大好き要素が計画に加われば、尚宜しい。 遡るこ…

トクコ
1年前
23

ひとりっぷ日記2023.3.25〜3.27(クリープハイプ大阪城ホールにまつわるetc)

私が旅に出る理由、それは 一に推し活 二にサウナ 三四が御朱印 五が喫茶 カレー、カヌレ、かき氷、美術館、寄席、などの大好き要素が計画に加われば、尚宜しい。 遡るこ…

トクコ
1年前
16

ひとりっぷ日記2023.5.3〜5.5(吉祥寺さいたま上野)

私が旅に出る理由、それは 一に推し活 二にサウナ 三四が御朱印 五が喫茶 カレー、カヌレ、かき氷、美術館、寄席、などの大好き要素が計画に加われば、尚宜しい。 今年の…

トクコ
1年前
19

ビバラロック2023.5.4(クリープハイプ寄り)②

照明の点かない真っ黒なステージは、私のいる下手側スタンドから全く様子がうかがえなかったけれど、悲鳴のような歓声が上がったことで、メンバーがリハに現れたのが分かり…

トクコ
1年前
10
太客前夜、そして今夜

太客前夜、そして今夜

私の住む街に小さな映画館があった。デジタル化の波に取り残され、今にも潰れてしまいそうな田舎の映画館。
その映画館がシナリオコンクールを主催するらしい。
地元の映画ファンの間では少し話題になったけれど、たいした盛り上がりも見せず、なんとなく忘れられていった。
それが13年前の出来事。
そして4年後、そのコンクールで最優秀に選ばれたシナリオが映画化された。
地元でロケが敢行されたこともあり、地元では映

もっとみる
ひとりっぷ日記2023.10.14〜10.16東京③(築地〜有楽町〜羽田)

ひとりっぷ日記2023.10.14〜10.16東京③(築地〜有楽町〜羽田)

10月16日
晴天
大井町から京浜東北線に乗って新橋で下車。
てくてく歩いて、朝は築地の"コリント朝日"でパンケーキを食べる。

メイプル、はちみつ、抹茶、3種類のシロップが一緒に提供されるので、味変が楽しめる。
けれど、さすがに量が多くて0.5枚残してしまいました。
すんません。
コーヒーはかなり濃いめ。

築地からてくてく歩いて東銀座へ。

歌舞伎座を通り過ぎて銀座三越前。

三越前を通り過ぎ

もっとみる
ひとりっぷ日記2023.10.14〜10.16東京②(銀座〜有明)

ひとりっぷ日記2023.10.14〜10.16東京②(銀座〜有明)

10月15日
あいにくの雨。
モーニングは銀座のスターバターリザーブと決めていたので、8時に起床し、大井町から京浜東北線に乗って有楽町で下車。
銀座の街並みを見ながらのんびり歩くつもりだったのに、大雨な上、マラソンで通行規制がかかっていて目的の場所に真っ直ぐ進めず必死。
何回も地下道に降りたり上ったりしながら、なんとかスターバックスリザーブ銀座マロニエ通りに到着。

ドリンクの種類が多い。
パンに

もっとみる
ひとりっぷ日記2023.10.14〜10.16東京①(羽田〜大井町)

ひとりっぷ日記2023.10.14〜10.16東京①(羽田〜大井町)

10月14日
予定では17:40岩国空港発の飛行機が、トラブルでかなり遅れて出発し羽田に着いたの20時過ぎ。

羽田のcuddでカレーうどん食べる気満々だったからお昼抜いてきたのに、もう閉まってるー。
腹減りまくりで、とりあえず目についた"てんや"で上天丼を食べて落ち着く。

お腹を満たしたので京急に乗って宿に向かう。

本日の宿は"smart stay SHIZUKU品川大井駅前"
5月のビバラ

もっとみる
ひとりっぷ日記2023.9.17〜9.18(コヤソニとサウナを巡る旅)②

ひとりっぷ日記2023.9.17〜9.18(コヤソニとサウナを巡る旅)②

9月18日

ワイバンからのコヤソニの疲れを引きづりつつ、8時起床で朝サウナして朝食。

フィンランドサウナのテレビが無くなっていたので、より瞑想できて良かった。

お昼は、おにぎりごりちゃんでたくさん食べる予定なので、朝は控えめに。

10時にチェックアウトして、ごりちゃんの開店時間までパスファインダーでコーヒータイム。

大阪の常宿にしている大東洋だけど、春のアリーナツアーの時は泊まらなかった

もっとみる
ひとりっぷ日記2023.9.17〜9.18(コヤブソニックとサウナを巡る旅)①

ひとりっぷ日記2023.9.17〜9.18(コヤブソニックとサウナを巡る旅)①

9月17日
前日のワイバンの疲れを引きずりつつ、10時過ぎに大阪駅に到着。
少し買い物してランチしてコヤソニに行くつもりが、ルクアは10時30分開店グランフロントに至っては11時開店だと知り愕然。
なんなんやー大阪、やる気あるんか!と文句言いながら朝からやってるごちとんで朝ごはん。
美味しかったのでまあ良し。

お腹もいっぱいになり、いざコヤソニ!
最寄りのコスモススクエア駅に着いたところでふと気

もっとみる
ワイルドバンチフェス2023.9.16(クリープハイプそしてSHE'S)

ワイルドバンチフェス2023.9.16(クリープハイプそしてSHE'S)

4年ぶりに3日間フル開催されたワイルドバンチフェス!
私も4年ぶりのワイルドバンチ!
初日の9月16日(土)に行ってきました。
しかも、アラフィフおばさんが真夏の野外フェスに1人で行くというアホ丸出しの無謀さ。
推しは推せるうちに推せ!これ信条なんで、もうしょうがない。

12:10がSHE'Sだから、リハの時間を考えて11:00に会場到着の予定で出発。
順調にきらら浜までたどり着くも、駐車場の入

もっとみる
ふたりっぷ日記2023.8.14〜8.15釜山②

ふたりっぷ日記2023.8.14〜8.15釜山②

8月15日
8時起床
チャガルチ市場の新昌(シンチャン)トーストで朝食。

しーこはバナナジュースを
私は桃ジュースをチョイス。
どの果物でも同じ値段で確か3000wonだった。
安い。

キャベツとハムと卵とマヨネーズという組み合わせのスペシャルトースト。
なんだか懐かしい味。
そしてもちろん美味しい。
これは、あれだ、福岡県民のソウルフード、むっちゃん万十の味だ!
草野マサムネ氏おすすめの、む

もっとみる
ふたりっぷ日記2023.8.14〜8.15釜山①

ふたりっぷ日記2023.8.14〜8.15釜山①

今年のお盆休みに、しーこ(大学2年生の娘)と行った1泊2日韓国弾丸旅行の記録です。
本当は2泊3日でソウルに行きたかったのだけど、急に決めたのでホテルがどこも空いていない。
1泊2日なら空いているホテルもあるにはあるが、お盆料金でどこもバカ高い。
ということで、ソウルはあきらめ釜山へ行くことに決定。
それでも、そこそこのお値段。
結果、釜山の街は小じんまりしているので地下鉄で色々回れるし、日本人観

もっとみる
ナンバーショット2023.7.23(クリープハイプ寄り)

ナンバーショット2023.7.23(クリープハイプ寄り)

今年からパワーアップして、PayPayドームとZepp Fukuokaの2会場で開催されたナンバーショット。
私は、2日目の7月23日に行ってまいりました。

WurtS→tonun→BE:FIRST→クリープハイプ→YUKI
合間にちょいちょいフェス飯とマークイズでの買い物ををはさんで満喫。

PayPayドームの前方スタンディングエリアは去年同様の抽選方式で、Zeppは入場自体が抽選。
欲張ら

もっとみる
スピッツひみつスタジオ2023.7.10広島HGBホール

スピッツひみつスタジオ2023.7.10広島HGBホール

行って参りました。
7月10日ひみつスタジオ広島公演。

私のここ最近のベルゲン枠は、天井席→最前列→天井席→最前列で、高低差激し過ぎ。
それでいくと今回は天井?
ではなくて、ちょうど真ん中辺りの、ややリーダー寄りの程よい近さで集中出来ました。
やっぱりスピッツはホールが良い。
今回のセットも凝っていて、ステージに再現されたひみつスタジオにはio君もちょこんとお邪魔してて。
まだ見慣れないから、誰

もっとみる
ひとりっぷ日記2023.2.21〜2.23京都②

ひとりっぷ日記2023.2.21〜2.23京都②

2月23日(祝)
早起きしてホテルのカフェで朝食。
アンドルーム京都七条のカフェといえばウニール。

やっぱりウニールのコーヒーは美味しい。
ナッツときな粉のデザートだと思ったら、豆腐にカレー粉がかかっていた衝撃。

そして朝風呂に入る。

サウナは無いけれど貸し切り状態で広々。
湯上がりにアイスのサービスがあってドーミーイーンみたい。

ホテルをチェックアウトして向かうは澤屋の粟餅。
昨日の臨時

もっとみる
ひとりっぷ日記2023.2.21〜2.23京都①

ひとりっぷ日記2023.2.21〜2.23京都①

私が旅に出る理由、それは
一に推し活
二にサウナ
三四が御朱印
五が喫茶

カレー、カヌレ、かき氷、美術館、寄席、などの大好き要素が計画に加われば、尚宜しい。

遡ること3ヶ月前の京都ひとり旅の記録です。
今回は、思いがけず2連休が舞い込んできたので、よし京都行こう!
と、思い立った推し活無しの純粋な観光とグルメがメインのひとり旅です。

2月21日(火)
コロナ禍で運行見合わせになっていた深夜高

もっとみる
ひとりっぷ日記2023.3.25〜3.27(クリープハイプ大阪城ホールにまつわるetc)

ひとりっぷ日記2023.3.25〜3.27(クリープハイプ大阪城ホールにまつわるetc)

私が旅に出る理由、それは
一に推し活
二にサウナ
三四が御朱印
五が喫茶

カレー、カヌレ、かき氷、美術館、寄席、などの大好き要素が計画に加われば、尚宜しい。

遡ること二ヶ月前になるクリープハイプのアリーナツアーと、それにまつわる私の一人旅の想い出の記録です。

3月25日(土)
午前診療を終えてギリギリで大阪に到着。
今回の旅のメインはクリープハイプの大阪城ホール公演3月25日、26日両日。

もっとみる
ひとりっぷ日記2023.5.3〜5.5(吉祥寺さいたま上野)

ひとりっぷ日記2023.5.3〜5.5(吉祥寺さいたま上野)

私が旅に出る理由、それは
一に推し活
二にサウナ
三四が御朱印
五が喫茶

カレー、カヌレ、かき氷、美術館、寄席、などの大好き要素が計画に加われば、尚宜しい。

今年のGWの旅はコジコジとクリープハイプという、私の二大推しを中心に据えたアドレナリン出まくりの旅でありました。

5月3日(水)
7時の飛行機に乗る為に5時40分に家を出る予定だったのに、起きたら5時35分だった。
えっ?頭真っ白。

もっとみる
ビバラロック2023.5.4(クリープハイプ寄り)②

ビバラロック2023.5.4(クリープハイプ寄り)②

照明の点かない真っ黒なステージは、私のいる下手側スタンドから全く様子がうかがえなかったけれど、悲鳴のような歓声が上がったことで、メンバーがリハに現れたのが分かりました。

リハの1曲目は「ホテルの部屋に飛び込んだら一瞬で朝だ」
今日は来てくれてほんとうにありがとうね、次の街へ
って、はー、もー、リハでやるとか、あざといです。
遠路はるばる来てよかった。
これから始まるステージに胸が高鳴りましたが、

もっとみる