マガジンのカバー画像

家事ノウハウ

16
家事に関するノウハウ
運営しているクリエイター

#仕事

子育てに苦しむパパの7つの本音

子育てに苦しむパパの7つの本音

“子育てがうまくできない“

“子育てしたくても時間がない“

このような悩みを抱えているパパは多いのではないでしょうか。

今回はそんなパパのために、「子育てに苦しむパパの7つの本音」について紹介したいと思います。

本題に入る前に、お知らせです。

私のkindle本の紹介です。

仕事が忙しくて家事育児ができないというパパに向けて、Kindle本を出版しております。

是非手に取っていただけ

もっとみる
男性育休が日本を変えられる理由

男性育休が日本を変えられる理由

パパが育休を取る目的はなんでしょう?

そりゃパートナーを助けるためでしょう!

その通りです。

しかし、それだけではなく、パパが育休を取ることは、日本を変える第一歩になることをご存知でしょうか?

今回は、私が“男性育休“が日本を変えられる可能性を秘めていることについて紹介したいと思います。

本題に入る前に、お知らせです。

私のkindle本の紹介です。

仕事が忙しくて家事育児ができない

もっとみる
パパが育休を取得する5つの意義

パパが育休を取得する5つの意義

こんにちは、“ふぇいはやと“です。

8月に第三女が誕生し、現在2回目の育児休業を取得し、家事育児を楽しんでいます。

皆さまに家事育児の楽しさを提供するために日々情報発信をしています。

ぜひ、フォローよろしくお願いします。

さて、今回は“パパが育休を取得する意義“について紹介します。

育休を取得している私にとっては、育休取得は推進しておりますが、育休を取得するか否かはパパ本人の意思によって

もっとみる
育休取得によってわかったパートナーの10の気持ち

育休取得によってわかったパートナーの10の気持ち

こんにちは、“ふぇいはやと“です。

8月に第三女が誕生し、1ヶ月強の育児休業を経て、現在職場復帰を果たしました。

また、11月中旬から第2回目の育児休業を取得予定です。

私は仕事と家庭の両立を目指すために保守的組織と戦いながら日々奮闘しています。

今、私がしているのは男性育児に対する偏見をなくすための主張です。

男性育児は職場ではまだまだ少数派ですが、多数派意見に巻き込まれることなく多様

もっとみる
在宅DAYに父親一人でも育児・家事・仕事ができる3つのポイント【家事編】

在宅DAYに父親一人でも育児・家事・仕事ができる3つのポイント【家事編】

文字数:約2200文字(約4〜6分で読めます。)

こんにちは、“ふぇいはやと”です。

今回は、在宅DAYに父親一人で育児・家事・仕事を行うポイントを紹介します。

仕事をしながら育児・家事も行うって大変です。

普段は『仕事>家事・育児』になってしまっても、在宅DAYは『仕事<家事・育児』と思うパパは多いはず。

共働き家庭では、夫婦の生活時間をずらして、朝は夫が当番、夜は妻が当番と、分けてい

もっとみる