GODZILLA Keigo 社会不安障害でも働けるのか?実践、模索道!!

不登校を経験、社会不安障害を発症。4回の転職、6回の引っ越し経験! 自分自身を好きに、…

GODZILLA Keigo 社会不安障害でも働けるのか?実践、模索道!!

不登校を経験、社会不安障害を発症。4回の転職、6回の引っ越し経験! 自分自身を好きに、人にも優しくなれるように 【目標】同じような悩みをお持ちの方、関係者の方との交流、支援 https://youtube.com/channel/UCBfwWbcv76pcD20iYeU1vfQ

記事一覧

固定された記事

Godzilla Keigo プロフィール

【目標】社会不安障害、不登校など社会に     なじみにくい、レールからそれた、        社会的自立がしにくい etc...の方々同士のオンライン、オフラインで…

【転職ループの始まり】

【初めての転職】                          初めての転職に少しの不安とよく分からないワクワク感を抱いたことを覚えている。今思えば、奈良の…

社会不安障害でも営業マンになれる? Vol.2

【続 社会不安障害編】                       正式に社会不安障害の診断がおりたのであったが、処方された薬がまずかった。後ほど判明するのだが…

社会不安障害でも営業マンになれる? Vol.1

社会不安障害の人でも営業マン (就労) できるのか?           この問いは私の中で現在進行形でのテーマでもある。          私自身、診断が出たのは…

Godzilla Keigo  プロフィール

Godzilla Keigo プロフィール

【目標】社会不安障害、不登校など社会に     なじみにくい、レールからそれた、        社会的自立がしにくい etc...の方々同士のオンライン、オフラインでのつながり、自立支援の仕組みを構築!

・中学2年生までは、奈良県にて野球に打ち込む         ・病気により野球を辞めたことで、燃え尽き症候群発症⇒不登校     ・1年間の半ば引きこもり状態から私

もっとみる
【転職ループの始まり】

【転職ループの始まり】

【初めての転職】                          初めての転職に少しの不安とよく分からないワクワク感を抱いたことを覚えている。今思えば、奈良の田舎から名古屋という都市っぽいところへの引っ越し。そして外資系という響き。                   深い部分で現状からとにかく逃げ出したかった自分にとってはこの2点は、一種の麻薬であった。( ざっくりいうと、何かできている感 )

もっとみる
社会不安障害でも営業マンになれる? Vol.2

社会不安障害でも営業マンになれる? Vol.2

【続 社会不安障害編】                       正式に社会不安障害の診断がおりたのであったが、処方された薬がまずかった。後ほど判明するのだが、はじめに処方された薬は効果は高いが、依存度が高く、効果も高すぎるものだった。( 田舎の医者だったからかも? ) 名古屋、千葉と比較的都会である町に引っ越しした際に紹介状を元に通院すると、ほぼ100%何かしらあやしま

もっとみる
社会不安障害でも営業マンになれる? Vol.1

社会不安障害でも営業マンになれる? Vol.1

社会不安障害の人でも営業マン (就労) できるのか?           この問いは私の中で現在進行形でのテーマでもある。          私自身、診断が出たのは社会人6年目のことだが、恐らく大学留年    時代?もしくは中学2年の不登校時代から始まっていたような気がする。                                今思えば、思春期の転換期である14歳で不登校となり、経験すべ

もっとみる