年末年始の慌ただしくも仕事や学校から離れた長期休息生活から一変し、日常の生活リズムに戻りつつある今日この頃。
● 身体がだるくてやる気が起きない
● 疲労が抜けない
● イライラや落ち込むなど気分がすぐれない
こんな症状にお悩みではありませんか?
それはひょっとしたら季節性情動障害(SAD)かもしれません。
症状
主に精神的な症状があらわれますが、身体にも症状があらわれる場合もありま
アトモキセチン80mgに増量して135日目
やっぱり不安感は減弱してる。動悸は感じるが、リーゼ5mgで不安感はあんまり出ない。
口渇は感じたが、それ以外はほとんど感じず。
-----------------
今日は、HSP的な自分、不安障害気味の自分のために気にしすぎないように過ごすために読んだ本を紹介します。
どちらの本も、作者の大嶋信頼さんが書いた本を、分かりやすく漫画にしています。