マガジンのカバー画像

学びの話

28
親こそ一番勉強しなさい!子に怒ってる場合じゃない。
運営しているクリエイター

2023年11月の記事一覧

【頭がよくなる】勉強法:「やらないことを決める」漢字練習しなくていいよ。中2長男への提案~

【頭がよくなる】勉強法:「やらないことを決める」漢字練習しなくていいよ。中2長男への提案~

おはようございます!
本日は、

【頭がよくなる】勉強法:「やらないことを決める」漢字練習しなくていいよ。中2長男への提案~

といったテーマでお話ししようと思います。

世にも奇妙なタイトル…
賛否両論は覚悟して、挑戦的な内容になります。

結論から申し上げると…
「やらないことを決める」
仕事だけでなく、勉強法にもこの法則は適用されると考えます。
長男との何気ない会話の中で、改めて感じた大切な

もっとみる
ムダなスキルなどない:「人生100年時代」<その4>不動産リテラシーは万能薬。編

ムダなスキルなどない:「人生100年時代」<その4>不動産リテラシーは万能薬。編

おはようございます!
本日は、
ムダなスキルなどない:「人生100年時代」<その4>不動産リテラシーは万能薬。編
といったテーマでお話ししようと思います。

お仕事の『考え方』のお話も佳境に。

前回<その3>必須!!マネーリテラシー編もご覧くださり、誠にありがとうざいます!(ん?それはぜんぜん読んでない?ぜひぜひ読んでくださいましぃ〜(´∀`*))↓↓↓

不動産て、そもそもよくわからん私の経歴

もっとみる
ムダなスキルなどない:「人生100年時代」一筋キャリアはむしろキケン<その1>パティシエ編

ムダなスキルなどない:「人生100年時代」一筋キャリアはむしろキケン<その1>パティシエ編

おはようございます!
本日は、
ムダなスキルなどない:「人生100年時代」一筋キャリアはむしろキケン<その1>パティシエ編

といったテーマでお話ししようと思います。

ちょっと挑戦的に聞こえるかもしれませんが…
今日はお仕事の『考え方』のお話。

私の経歴<その1>パティシエ編
私は現在、不動産ベンチャー企業で空き家・相続に特化した不動産仲介のお仕事をしています。仕事と子育てを両立しながら勝ち取

もっとみる
Voicyのすすめ:忙しい人こそ「耳活」そして私の成功事例

Voicyのすすめ:忙しい人こそ「耳活」そして私の成功事例

おはようございます!
本日は、
Voicyのすすめ:忙しい人こそ「耳活」
といったテーマでお話ししようと思います。

結論から申し上げると…
Voicy超おすすめです。
特に、
仕事が忙しくて本を読む時間がない…
家事や育児に追われてリスキリングと言われても…
こういった方々におすすめ。
「ながら作業」をしながら新たな学びを習得できる。素晴らしいコンテンツなのです。

Voicyの概要Voicyは

もっとみる
【悲報】新NISAに思うこと:政府からの残酷なメッセージ

【悲報】新NISAに思うこと:政府からの残酷なメッセージ

おはようございます!
本日は、
新NISAに思うこと:政府からの残酷なメッセージ
といったテーマでお話ししようと思います。

結論から申し上げると…
日本は大変厳しい状況に追い込まれています。
そのため政府が国民を守ってあげれる体力が残っていません。
『自分の身は自分で守ってください』
そう言っているように聞こえてしまうのは私だけでしょうか…

新NISAの概要①投資上限額の大幅アップ

非課税枠

もっとみる
お金と向き合うライフプランのすすめ:リスクは計算できる。

お金と向き合うライフプランのすすめ:リスクは計算できる。

おはようございます!
本日はライフプランニング。「人生設計のすすめ」をお話ししたいと思います。
余談ですが、一昨日貼った湿布をはがし忘れて2日間。
そのままお風呂に入り続けていました。
よろしくお願いいたします!!( ゚Д゚)カオスッ!

ファイナンシャルプランナーの資格で学んだコト。先日、簿記についてご紹介させていただきました。

簿記2級の取得後、ファイナンシャルプランナーの勉強を開始。
とい

もっとみる