マガジンのカバー画像

ためになるマガジン

48
ためになるなぁ〜という記事を集めます。
運営しているクリエイター

2024年1月の記事一覧

還暦を迎えたらした方が良いと思うこと

還暦を迎えたらした方が良いと思うこと

還暦を迎えてから既に4年経とうとしています。
60歳で定年退職したので、今まで考えもしなかった事を考えるヒマができました。(笑)

まず、残りの人生をどう楽しく過ごすかをルンルンで考えます。
頭に浮かんだ8つのことを書いてみました👇

この前、旅先でふと「事故にあったりして死んだらどうなるかな。」
という考えが浮かびました。
残された人たちが慌てるのは困るな、申し訳ないな。
そこで旅から帰ってし

もっとみる

ニュースを見ていると何とも言えない危機感に襲われる。「政治と金」の話ばかり取り沙汰されて、肝心な未来やこれからの社会の話は耳に入ってこない。党内の派閥などどうでも良い。そんなことより、もっと考えるべきことが幾らでもある。政治に期待できない国に、明るい未来はあるのかと憂うばかり。

カタログ

カタログ

我が家のエコキュート。数日前から水(湯)が漏れている。まぁそろそろ寿命といわれる10年なので買い替えようとあれこれカタログをチェックしているが、他社との差がよくわからない。
途中で何が推しなのかもわからなくなる。一旦離れ他の事をしてまた見るを繰り返す。
すると、製品というよりカタログがいかに見やすいか理解しやすいかで購買意欲が違ってくることに気付く。
製品を知り尽くしている人が作ると専門的になるし

もっとみる
【いだろぐ754】「捨離入新」やらないことリスト②

【いだろぐ754】「捨離入新」やらないことリスト②

「一点集中」というテーマに取り組んでいます。

やらないことを明確にすることを目的に、
昨日から「やらないことリスト」を作成しています。 

ご参考になれば幸いです。

▫️

私のリストの二つ目は、
「余計なものは持たない」です。

3年前、3,000~4,000枚のCDと数百冊の漫画を処分しました。

高校時代からCDを購入し続け、気が付いたら膨大な量になっていました。

倉庫を借りて保管して

もっとみる
CLOVAnoteで音声入力する手順

CLOVAnoteで音声入力する手順

「CLOVAnote」というアプリが、日本語の音声入力の精度が高いと聞きました。早速、使ってみて、使い方の手順をまとめてみました。

CLOVAnoteアプリをダウンロード私はiPhoneを使っているので、App Storeでアプリをダウンロードしました。

Androidユーザーの方は、Google Playストアで検索してみてください。

「入手」をタップして、アプリをダウンロードします。

もっとみる

仕事終わってnoteでつぶやく。今日も無事帰還致しましたって本気で思う。帰宅前のホッとした時間。無事ほど幸せなことはないです。
さて、明日は成人式です。若い男の子女の子に、ひと足早くおめでとうと祝福。実感ないんです~、と言いつつ、出会った頃よりずいぶん大人になりました。