マガジンのカバー画像

ヨガアート®インスティテュート

21
ヨガを深く知りたい人、 ヨガの真実を知りたい人、ヨガの誤解を知りたい人、ヨガの研究をしたい人、 ヨガを指導したい人、 ヨガを指導している人、 ヨガとアートの両方が好きな人、ヨガア… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事
ヨガインストラクターの在り方

ヨガインストラクターの在り方

生徒さんの成長速度を急かし過ぎない生徒さんの中には、基本を簡単に身につけて実行できる人もいますが、多くの人は何度も何度も練習しなければなりません。実際、私たち講師も、その何度も練習するべき練習生の一人だと自分たちのことを認識しています。

生徒さんが理解を深め、心と体のつながりを強化し始めると、あるポーズで基本を応用できるようになりますが、必ずしも別のポーズで応用できるとは限りません。

先生が求

もっとみる
RYT500合宿をお探しの方へ!

RYT500合宿をお探しの方へ!

エクロールヨガ主催‼︎
ヨガアート®︎リトリートRYT500コース
《離島ヨガ合宿+eラーニング》

エクロールヨガRYT500の魅力とは?

フィールドワーク型の受講

エクロールヨガでは島全体がスクールです。
市街地にあるため、徒歩でどこにでも行くことができます。
受講時間は8:00〜12:00、14:00〜18:00。(16時以降は選択授業)
たっぷりランチ、ディナーの時間や休息、観光に充て

もっとみる
エクロールヨガRYT200合宿を卒業後、ヨガアート®Basic講座に参加

エクロールヨガRYT200合宿を卒業後、ヨガアート®Basic講座に参加

この講座に参加した理由は、エクロールヨガインストラクター養成講座受講以来の“宮古島に帰りたい!自分の声をしっかり聞いてあげたい!”と思ったからです。

講座初日から『そうそう!この感じだー!』とエクロールヨガインストラクター養成講座受講当時を思い出しました。自分の鈍感な部分が敏感になっていく感じを味わいました。

ヨガアートで、自分の肉体からのメッセージを受け取り、悪いパターンに気づき、どうしたら

もっとみる
生まれ変わりたいという思いで、エクロールヨガのRYT200ヨガ合宿に参加しました!

生まれ変わりたいという思いで、エクロールヨガのRYT200ヨガ合宿に参加しました!

RYT200沖縄合宿、男性でも参加できますか?よくある質問の中に『男性でもRYT200沖縄宮古島ヨガ合宿に参加できますか?』というものがあります。

エクロールヨガでは年齢や性別に関わらず、全ての方に受講しやすい環境をご提供できるよう工夫し、全てのヨガを学びたい方を歓迎しています。

上記のようなご不安をお持ちの方にも、ぜひ読んでいただきたいインタビューを今日はご紹介致します。

RYT200オン

もっとみる
ヨガアート®とは?

ヨガアート®とは?

アートでヨガを学ぶシステムヨガアート®︎とはアートを介しヨガを学ぶ流派です。自己表現アートセラピーの側面をもったハタヨガのスタイルで、ヨガの本質を学ぶために様々なアートを利用しています。
2022年までには、壁画、折紙、写真、貼り絵、歌、ダンス、灯籠、キャンドル、ミュージカルなど、様々な芸術とのコラボレーションを行っています。

ヨガアート®理論ヨガアート®︎は解剖生理学、運動学、人間性心理学の理

もっとみる
ヨガを指導し始めて辛くなった方へ

ヨガを指導し始めて辛くなった方へ

ヨガを正しく学びなおしたいヨガとの出逢いは必然⁉ヨガを練習する人は、無価値感に苛まれるとき、足元を立て直すのを助けてもらうような経験をすることがあります。

運が良ければ、世界での在り方を示してくれる指導者やメンター、指導内容と出会うことができ、それをきっかけに探求へと導かれ「心の声」に響くような学びを得られることもあるでしょう。

多くの人が“起こる事には意味がある”という言葉を聞いたことがある

もっとみる
アーサナ(ヨガのポーズ)での呼吸

アーサナ(ヨガのポーズ)での呼吸

アクティブなアーサナでの呼吸アクティブなアーサナ(その生徒さんにとって負荷の高いポーズ)を行う際には、基本的に呼吸を意識し続けることが重要な第一歩となります。

もし生徒さんが呼吸を止める癖を持っていると、肩で呼吸をしていたり、深く吸い込めなかったりするので、アーサナが更に難しくなったときに必要以上に苦労することになります。

呼吸を意識し続けられるようになったら、肋骨呼吸、アクティブ・リブ・ブリ

もっとみる
精進料理とヨガ

精進料理とヨガ

精進という言葉は【仏道修行に励むこと】という意味。
精進料理とは・・・
野菜料理??

精進には他にも意味があるそうです。
・心身を浄め、行いを慎むこと
・菜食すること
・一所懸命に努力すること

「精進」は仏教用語で【仏道修行に励むこと】の意味でしたが、転じて上記の3つの意味でも使われるようになりました。

仏道修行に励む為のお料理ということになりますね。
野菜料理と明確に異なるのはこの点です。

もっとみる
全体を感じるヨガの呼吸

全体を感じるヨガの呼吸

胸郭を含む胴体のさまざまな部分に息を吹き込む練習をしてみましょう。

練習方法:腹部、肋骨、胸、背中への呼吸

1.仰向けに寝て、足を平行に置き、膝を立てます。必要に応じて、膝の下にボルスターなどを置くとよいでしょう。

2.体を落ち着かせてから、呼吸に意識を向けます。

3.息を吸ったり吐いたりするときに、お腹や肋骨、胸の動きに目を向けてみましょう。
気にしてみましょう。
どこが大きく動いてい

もっとみる
ヨガの土台はリラックスした呼吸

ヨガの土台はリラックスした呼吸

腹式呼吸私が幼少期に「お腹で呼吸して」「横隔膜で呼吸しなさい」と言われ、初めて呼吸法を習ったとき、おそらく母は私に深い腹式呼吸をするように指示したのでしょう。

ヨガインストラクターの皆さんも、ヨガを指導していると、多くの生徒さんが腹式呼吸の習得に苦労していることに気づくはずです。

それは、日頃お腹に力が入っていて、胸で呼吸するパターンになっているからだと思います。

ヨガを始めたばかりの生徒さ

もっとみる
ヨガによる呼吸への意識の変化

ヨガによる呼吸への意識の変化

呼吸への関心を高めるヨガインストラクターの皆さんも、ヨガの経験について話すことはたくさんあると思いますが、新しい生徒さんに呼吸法を教えるとき、ご自身の経験をどこから伝えたら良いのか、何から教えるべきなのか、悩まれることもあるでしょう。

クラスの最初に呼吸法を教えるのに時間がかかりすぎると、初心者の生徒さんは退屈したり、「早く体を動かしたい」という気持ちから落ち着きがなくなったりします。

逆に、

もっとみる
ヨガインストラクターの悩み

ヨガインストラクターの悩み

ヨガ指導の現場で起こっている問題ヨガを教えることを選んだ私たちは皆、生徒さんの人生に良い変化をもたらしたいと常に思っています。

この業界やクラスの規模が大きくなるにつれ、継続的な練習や指導の場がさらに重要になってきました。

多くの新しいヨガインストラクターは、ジムやヨガスタジオで、経験豊富なヨガの先生でもうまく教えることができないような大規模なクラスでの指導を求められることがあります。

クラ

もっとみる
ABOUT ECLORE YOGA

ABOUT ECLORE YOGA

ECLORE エクロールとはフランス語で「花開く」「芽吹く」という意味です。
生徒の皆様が、その心を、そしてヨガと共に生きるこれからの人生を花咲かせる。
そのお手伝いをするために、エクロールヨガスクールは生まれました。

インストラクター育成指導を通して社会に貢献し、 受講生自らが内なる魅力に気付き、ヨガインストラクターとしての新たな一歩を踏み出す場所、それがエクロールヨガです。

私たちエクロー

もっとみる