マガジンのカバー画像

だぴてぃの「ここだけの話」

普段のnote以上に本気の本気で創ります。ジャンルはnote術やライティングのこと、メンタルのこと、たまに大公開できないようなことも書き連ねたりします。
このマガジンの特典として ✔️最低月1で必ずリリースされる300円以下の有料note ✔️note運営…
¥500 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

2020年10月の記事一覧

毎日更新が追い込まれています【環境って大切】

毎日更新が追い込まれています【環境って大切】

まさに毎日更新が追い込まれてきました。

どうも、だぴてぃ先生です。

これまで160日弱、毎日連続更新してきたわけですが、ここにきて追い込まれてきました。

これまで胃腸炎になろうが、用事があろうが、毎日更新できていました。

なんで追い込まれてきたのか?

今日はその辺の話を簡単に書いていこうと思います。

体力が…これは単純な問題です。最近(僕にしては)忙しすぎるのが原因。フルタイム勤務をし

もっとみる

文句を言うなら働けよって話

どうも、だぴてぃ先生です。

僕は現役の臨床検査技師として日々検査を生業にして生きているわけですが、最近は管理業務ばっかりでルーティン業はさっぱりです。検査したいなあ…

ということで今日は「文句あるなら働けよ」ってことで僕の有料マガジンならではの「本音」も交えて書いていこうと思います。

※このnoteは有料マガジンに入っていますが、全編無料で公開します

文句は成長しないけど…職場内文句を言う

もっとみる
【守ろう】チームを壊す人ってどこにでもいるよねって話

【守ろう】チームを壊す人ってどこにでもいるよねって話

どうも、だぴてぃ先生です。

ワザとかどうかは知りませんが、チームを壊してくる人ってどんなチームにもひとりはいるんじゃないでしょうか?

僕の職場にもいますけど、リーダーはそういう人からチームを守らないといけません。

チームを壊すということは、会社に損害を与えているのと同義です。労働者としても、チームリーダーとしてもこれだけは避けなければいけません。

そういう方たちにはある特徴があります。

もっとみる
【ここだけの話限定】メンタルを舐めるなよ!っていう本質論

【ここだけの話限定】メンタルを舐めるなよ!っていう本質論

どうも、だぴてぃ先生です!

仕事していると、いや、普通に生活しているだけで僕たちはたくさんの刺激にさらされるわけです。

SNSだったり、上司の小言だったり、お局の嫌味だったり…

どれも長い人生で見れば取るに足らないくだらないことではあるんだけれども、頭でそうだと分かっていても、それらはストレスとなって身体を、心を攻撃してきます。

メンタルヘルスという言葉がよく聞くようになってからずいぶん経

もっとみる
【目的はそこじゃない】騙されるな!PVの罠

【目的はそこじゃない】騙されるな!PVの罠

noteを始めた時に思いました。
PVってそんなに大切?ってことに。

どうも、だぴてぃ先生です。
このマガジンでは「ここだけの話」っていうくらいなので、いろんなことを本音で書いていこうと思います。

なので書き方もSEOガン無視、ただ世間に訴えかけていくような、そんな文体で書くことが多いかもしれませんのであしからず。

記念すべき最初のお題は「PVの罠」ということで、ここ最近に限ったことではない

もっとみる