ホクボ

湘南に住んでいます

ホクボ

湘南に住んでいます

記事一覧

「二宮梅沢海岸」釣り天国・バーベキュー天国

二宮町の梅沢海岸は遊泳禁止&サーフィン禁止です。その代わり、広い無料駐車スペース(*)、整備されたトイレ、西湘バイパスの大きな日陰、海浜保全用の大きな突堤があり、…

ホクボ
9日前
12

「二宮袖ケ浦海岸(二宮海水浴場)」こじんまりとした可愛い海水浴場

茅ヶ崎・平塚・大磯と東海道を西下してきたので次は二宮町の海岸を紹介する。 波の侵食が激しく、今年も海水浴場は開かれていない。二宮町の子どもたち残念! でもすぐ近…

ホクボ
11日前
12

「大磯海水浴場」日本で最初に開かれた海水浴場

1885(明治18)年. 初代陸軍軍医総監の松本順により大磯海水浴場が開設されました。 日本で最初に開かれた海水浴場といわれています。 いわゆるビーチリゾートではなく、大…

ホクボ
2週間前
15

「平塚海水浴場(湘南ベルマーレひらつかビーチパーク)」海のスポーツ何でもあり

湘南ベルマーレひらつかビーチパークに併設されているこじんまりとしたローカルな海水浴場です。 平塚海水浴場、正式名称「湘南ベルマーレひらつかビーチパーク」は神奈川…

ホクボ
3週間前
8

「平塚海岸(生コン前)」サーフィンの穴場

平塚海岸は、隠れたビーチスポットです。海水浴、サーフィンやカイトサーフィン、ウィンドサーフィン、サップ、ボディーボード、スキムボード、ビーチバレー、ビーチサッカ…

ホクボ
3週間前
7
+16

茅ヶ崎南湖院

ホクボ
3週間前
4
+18

馬入川(相模川)河口~柳島海岸

ホクボ
4週間前
6
+19

「茅ヶ崎海岸」広い海岸線と湘南サウンドの中心地

ホクボ
4週間前
15
+9

大磯運動公園

ホクボ
4か月前
28
+9

氷室椿庭園

ホクボ
4か月前
28
+2

茅ヶ崎館

ホクボ
4か月前
13

海への通路

ホクボ
4か月前
9
+9

134号線から

ホクボ
4か月前
3

富士山

ホクボ
11か月前
3
+4

祭りのあと

ホクボ
1年前
1

早咲きの桜

ホクボ
1年前
2
「二宮梅沢海岸」釣り天国・バーベキュー天国

「二宮梅沢海岸」釣り天国・バーベキュー天国

二宮町の梅沢海岸は遊泳禁止&サーフィン禁止です。その代わり、広い無料駐車スペース(*)、整備されたトイレ、西湘バイパスの大きな日陰、海浜保全用の大きな突堤があり、釣り天国・バーベキュー天国になっています。テント泊もO.K.らしい。

(*)二宮町ではここを駐車場と公認していないので駐車は自己責任でお願いします。公式には突堤の立ち入りも禁止としています。

「二宮袖ケ浦海岸(二宮海水浴場)」こじんまりとした可愛い海水浴場

「二宮袖ケ浦海岸(二宮海水浴場)」こじんまりとした可愛い海水浴場

茅ヶ崎・平塚・大磯と東海道を西下してきたので次は二宮町の海岸を紹介する。

波の侵食が激しく、今年も海水浴場は開かれていない。二宮町の子どもたち残念!
でもすぐ近くに二宮町営のプールがあるのでそこで安全に泳ぐことができる。

TV番組『昼めし旅』が取材にきたらしい

「大磯海水浴場」日本で最初に開かれた海水浴場

「大磯海水浴場」日本で最初に開かれた海水浴場

1885(明治18)年. 初代陸軍軍医総監の松本順により大磯海水浴場が開設されました。 日本で最初に開かれた海水浴場といわれています。

いわゆるビーチリゾートではなく、大磯町近在の方々が夏を楽しんでいる感じです。リゾート気分を求める方は大磯ロングビーチ(大磯プリンスホテルのプール)にどうぞ!

「平塚海水浴場(湘南ベルマーレひらつかビーチパーク)」海のスポーツ何でもあり

「平塚海水浴場(湘南ベルマーレひらつかビーチパーク)」海のスポーツ何でもあり

湘南ベルマーレひらつかビーチパークに併設されているこじんまりとしたローカルな海水浴場です。

平塚海水浴場、正式名称「湘南ベルマーレひらつかビーチパーク」は神奈川県平塚市にある海水浴場です。
海開き期間は7月上旬から8月下旬で、多くの海水浴客でにぎわいます。

平塚海水浴場は、遠浅で波が穏やかなため、小さなお子様連れにも人気があります。また、砂浜が広く、海水浴エリアとマリンスポーツエリアが分かれて

もっとみる
「平塚海岸(生コン前)」サーフィンの穴場

「平塚海岸(生コン前)」サーフィンの穴場

平塚海岸は、隠れたビーチスポットです。海水浴、サーフィンやカイトサーフィン、ウィンドサーフィン、サップ、ボディーボード、スキムボード、ビーチバレー、ビーチサッカーなどのアクティビティが楽しめます

美しい砂浜と広がる海が特徴で、リラックスした時間を過ごすのに最適な場所です。海岸沿いには樹木林もあり、自然を感じながら散策することができます。数は多くないけどアカウミガメがときどき上陸するらしいです。