マガジンのカバー画像

動物の問題

39
運営しているクリエイター

#ネオリベ

動物から考える社会運動⑧動物問題と交差性

動物から考える社会運動⑧動物問題と交差性

わたしたちはなぜハラスメント運動/野宿者支援をしながら動物の運動をするのか?——動物問題連続座談会の一回目第8弾。野宿者支援・労働運動など複数の問題に携わってこられた活動家の生田武志さん・栗田隆子さんをゲストにお呼びし、交差的な運動についての議論を深めていきます。

交差性(Intersectionality)ってなに?——ハラスメントと動物の問題、一見全然関係がなさそうで、重なる部分もあるという

もっとみる
動物から考える社会運動⑦【後編】動物問題を発信するアーティスト・ミュージシャン・作家たち

動物から考える社会運動⑦【後編】動物問題を発信するアーティスト・ミュージシャン・作家たち

※ ⑦【前編】の続きです。

動物問題を発信するアーティストたち

——日本の表現者、ものを描く人、あるいはリベラルの人たち、アーティストもそうですが、そのなかで動物の問題について語る人や表現する人が少ないと思うのですが、その理由は何か考えられますか?

深沢 動物のことを考えて書いている人でも、「でも別にベジタリアンなんかじゃないけど」と一言書いているのは、よく目にしますね(笑)。

——わたし

もっとみる
動物から考える社会運動⑦【前編】日本特有の問題〜生き物から食べ物へ

動物から考える社会運動⑦【前編】日本特有の問題〜生き物から食べ物へ

わたしたちはなぜハラスメント運動/野宿者支援をしながら動物の運動をするのか?——動物問題連続座談会の一回目第7弾。野宿者支援・労働運動など複数の問題に携わってこられた活動家の生田武志さん・栗田隆子さんをゲストにお呼びし、交差的な運動についての議論を深めていきます。

*記事化にあたり、動画の内容を加筆・修正しています。

いかにして家畜たちは「生き物」から「食べ物」になったのか?

——特に日本固

もっとみる
動物から考える社会運動⑤の2 学ぶ場所がない!!!

動物から考える社会運動⑤の2 学ぶ場所がない!!!

わたしたちはなぜハラスメント運動/野宿者支援をしながら動物の運動をするのか?——動物問題連続座談会の一回目第5弾2。野宿者支援・労働運動など複数の問題に携わってこられた活動家の生田武志さん・栗田隆子さんをゲストにお呼びし、交差的な運動についての議論を深めていきます。

※ 動画は前半と同じものです。記事化にあたり、動画⑤の内容を分割し、加筆・修正しています。

努力神話と差別意識——他人が許せなく

もっとみる