見出し画像

未来ロボットとココロのデザイン

 あまりメジャーではない様子なので、貴方には馴染みが無いのかもしれない…そんなテレビ・コマーシャルのご紹介です📺

 【土地有効活用・建設、不動産仲介・管理を主たる事業としている企業:スターツグループ】によるもので、シーン設定は次のようになっています。
--- アドバイザーであるAが、新人社員でロボットであるBを連れて、不動産所有者のC宅にて、活用相談の面談をしているシーンです🏡


A:今回の修繕。この「木」なのですが・・・ (と資料画像を示す)
B(ロボット):リマショウ。管理カンリコストガタカスギマス。
C:そうだよねぇ…😣
B:イツリマスカ?
C:この木でよく孫と遊んだもんでねぇ… (と思い出の写真を出す)
B:ソレハ賃貸経営チンタイケイエイ無関係ムカンケイデス👹
C:あ゛ぁ…😩 (と、項垂うなだれる)



A:いや。残す方法を考えます💪
C:本当かい?
A:(やさしく頷いて。優しい笑顔で)そのお心、大事にしたいんです😊
B:オ・ココ・ロ??   🤖混乱🌀
A:(B🤖に対し)そのうちわかるよ
と、窘める

 

 ところで、貴方は・・・

 あらゆる『デジタル技術の進化関連』に感心しきりで、夢や希望に目を輝かせているタイプですか?

 自らの思考や創造性でもって生み出したわけでもない【他者が構築した技術】に便乗しているだけ/”後れをとっていない”という自負ばかりで「実は単なるユーザーにすぎない」という認知がないばかりか、《ヒトとして保つべき本質思考やココロを維持している》との確信はありますか?

 

 

<動画でご覧になりたい方はコチラでどうぞ👇>

スターツ:
陸上競技部・女子長距離走 駅伝大会で見掛けることがありますね🏃

#デザイン思考 #本質 #合理化 #業務改善 #デザイン #コラム #最近の学び #習慣にしていること #毎日note #情報 #生活 #仕事 #STARTS #スターツ #CM #ロボット #未来のためにできること

この記事が参加している募集

#習慣にしていること

130,690件

#最近の学び

181,387件

【サポート頂く】=【より多くの方に起案主旨を届けたい!との願いを叶えることにお力添えを頂く】 --- 記事のシェア等によって、より多くの方に「記事に触れる機会」が生まれ、過ごしやすい社会がもたらされることが最大の喜びです😍 貴方のお気持ちは起案内容の質の向上に繋げます!