だら

うつ病歴干支一周。note垢は今のところ閲覧&つぶやき専門。 いつかポツポツと自分を振…

だら

うつ病歴干支一周。note垢は今のところ閲覧&つぶやき専門。 いつかポツポツと自分を振り返りながら整理できたらいいなと思うけど、あんまり細かく考えない! #うつ病母ちゃん アイコン画像 : https://www.iconpon.com/

記事一覧

学童利用するのはいいけど送迎がシンドいっていうのはどうしたらいいのか…

だら
9か月前

夏休み最終日!今年の夏休みは昨年よりシンドかった…。まともに作業所も行けてないし、ほぼ寝たきり。そんな中でも家族でのお出かけ予定が全てこなせたのは良かった。その後寝たきりになるんだけど💧夫も息子もありがとう😊

だら
9か月前

掃除を定期的にする為にダスキンレンタルを利用中(交換日前に家中掃除する!)ここ数ヶ月その掃除ができない。とりあえず気力のあるときにルンバは回すようにしてるけど、それも月1回できるか否か。本当にシンドい。埃で死なないといっても気分が落ちる。家事できない…

だら
9か月前
1

近隣であった大きな花火大会。会場へ行くのは辛いから花火が見える穴場スポットまでドライブ。朝起きた時は無理だと思ったけど、夕方までゆっくり過ごす中で準備して出かけることが出来た。その甲斐あって綺麗な花火がいくつか見れた!楽しい思い出がまた増えた!ありがとう😊

だら
10か月前

先週はよていしていた利用日全て行けた‼️今週も半分、調子よく行けてる‼️無理せずコツコツ頑張ろう🔥

だら
11か月前
2

ぐるぐる考え込んでしまうと思うこと。「なぜ子どものことって母親に重きを置かれるのか?」母親が子どものことしてても特に何も言われないのに父親だとイクメンとか「パパがお世話してくれるの!凄い!」ってなるの何で?そして時々お母さんという肩書きを捨てたくなるんだ…

だら
11か月前
1

昨日は個人的にハードスケジュールだったのに割と今日動けてる。でもこういう日に休むに限る。動けるからって無理すると明日から1週間寝たきり状態になるのだ……10年かけて気づいたこと。

だら
11か月前
2

今週は週末までとてもハードスケジュールだ…
途中で倒れてしまうかもだけど、予定はこなしたい!!
休めるときにのんびり休もう🐌

だら
11か月前
1

今週は予定していた作業所利用日を通うことができました!また作業も思っていたよりも捗り、充実した1週間でした。
こつこつ地道に継続していきたいです!

だら
1年前
2

明日からまた2日間、作業所頑張るぞー!!
火曜は起き上がれなくて休んでしまったので…
台風🌀も近付いてるから無理は禁物⚠️

だら
1年前
3

8年前の今日、私は母になりました。そしてあっという間に鬱を再発しました。大きな怪我(1回くらいあったな🤔)や病気もなく、(コロナには負けたけど💧)、スクスク育ってくれてありがとう。ほんまの予定日は1ヶ月後やったんやけどな😅ドタバタやったで。

だら
1年前
1

母の日だったので子どもからプレゼントを貰いました。
手紙に「がんばってるママすてきだよ」「むりしないでゆっくり休んでね」
という内容のことが書いてあり、こんな母だけど、子どもにもいっぱい我慢させてるけど、ありがとうって本当に思いました😭
ついついガミガミしてしまうけどね…💧

だら
1年前
4

昨日は自分のこと、家族のこと含め、結構なタイトスケジュールだったけど、無事にやり遂げた!!
夜はお風呂も入れた!
そして今日も8時半までに起きられた!
少しづつ良い感じになってきたな✨

だら
1年前

月1回の受診日。1か月前と比べたらかなり動けてる!起きられてる!
自分で自分を褒めよう!
そして理解してくれる家族に感謝!!

だら
1年前
1

約2ヶ月ぶりに家中掃除機をかけたら、くしゃみが止まらん🤧
埃で死なないとは言うけど、やはり毎月掃除機はかけた方が良いな( ̄▽ ̄;)

だら
1年前

1ヶ月ちょい、お休みしていた作業所に今日から復帰しました。
朝から謎の腹痛で、めちゃくちゃ緊張したけど、何とか作業も以前のようにこなせたかな💧

とにかく焦らずゆっくりのんびり。まずは利用予定日を予定通り通えるように体調整えていきます!

だら
1年前

学童利用するのはいいけど送迎がシンドいっていうのはどうしたらいいのか…

夏休み最終日!今年の夏休みは昨年よりシンドかった…。まともに作業所も行けてないし、ほぼ寝たきり。そんな中でも家族でのお出かけ予定が全てこなせたのは良かった。その後寝たきりになるんだけど💧夫も息子もありがとう😊

掃除を定期的にする為にダスキンレンタルを利用中(交換日前に家中掃除する!)ここ数ヶ月その掃除ができない。とりあえず気力のあるときにルンバは回すようにしてるけど、それも月1回できるか否か。本当にシンドい。埃で死なないといっても気分が落ちる。家事できない…

近隣であった大きな花火大会。会場へ行くのは辛いから花火が見える穴場スポットまでドライブ。朝起きた時は無理だと思ったけど、夕方までゆっくり過ごす中で準備して出かけることが出来た。その甲斐あって綺麗な花火がいくつか見れた!楽しい思い出がまた増えた!ありがとう😊

先週はよていしていた利用日全て行けた‼️今週も半分、調子よく行けてる‼️無理せずコツコツ頑張ろう🔥

ぐるぐる考え込んでしまうと思うこと。「なぜ子どものことって母親に重きを置かれるのか?」母親が子どものことしてても特に何も言われないのに父親だとイクメンとか「パパがお世話してくれるの!凄い!」ってなるの何で?そして時々お母さんという肩書きを捨てたくなるんだ…

昨日は個人的にハードスケジュールだったのに割と今日動けてる。でもこういう日に休むに限る。動けるからって無理すると明日から1週間寝たきり状態になるのだ……10年かけて気づいたこと。

今週は週末までとてもハードスケジュールだ…
途中で倒れてしまうかもだけど、予定はこなしたい!!
休めるときにのんびり休もう🐌

今週は予定していた作業所利用日を通うことができました!また作業も思っていたよりも捗り、充実した1週間でした。
こつこつ地道に継続していきたいです!

明日からまた2日間、作業所頑張るぞー!!
火曜は起き上がれなくて休んでしまったので…
台風🌀も近付いてるから無理は禁物⚠️

8年前の今日、私は母になりました。そしてあっという間に鬱を再発しました。大きな怪我(1回くらいあったな🤔)や病気もなく、(コロナには負けたけど💧)、スクスク育ってくれてありがとう。ほんまの予定日は1ヶ月後やったんやけどな😅ドタバタやったで。

母の日だったので子どもからプレゼントを貰いました。
手紙に「がんばってるママすてきだよ」「むりしないでゆっくり休んでね」
という内容のことが書いてあり、こんな母だけど、子どもにもいっぱい我慢させてるけど、ありがとうって本当に思いました😭
ついついガミガミしてしまうけどね…💧

昨日は自分のこと、家族のこと含め、結構なタイトスケジュールだったけど、無事にやり遂げた!!
夜はお風呂も入れた!
そして今日も8時半までに起きられた!
少しづつ良い感じになってきたな✨

月1回の受診日。1か月前と比べたらかなり動けてる!起きられてる!
自分で自分を褒めよう!
そして理解してくれる家族に感謝!!

約2ヶ月ぶりに家中掃除機をかけたら、くしゃみが止まらん🤧
埃で死なないとは言うけど、やはり毎月掃除機はかけた方が良いな( ̄▽ ̄;)

1ヶ月ちょい、お休みしていた作業所に今日から復帰しました。
朝から謎の腹痛で、めちゃくちゃ緊張したけど、何とか作業も以前のようにこなせたかな💧

とにかく焦らずゆっくりのんびり。まずは利用予定日を予定通り通えるように体調整えていきます!