見出し画像

中学受験と母親  お受験のメリットとは?

昼夜逆転も二回回ると元に戻る。今日は1週間ぶりに朝起きて、散歩して、勉強という納得のいく午前中を過ごすことができた。ルンルン気分で、この記事を書いている。

この、コロナ自粛期に英単語帳を一冊マスターしてしまおうと、取り組んでいるが、まぁめんどくさい。大体、人の暗記力は中2の頃がピークと言われることもある。暗記力の世界では、大学生は立派なおじさんなのかもしれない笑

中小企業診断士の資格勉強に、英語の高校入試研究もしないといけないため、以外に忙しいものだ。やることがあるとは幸せである。


さて、そういうわけで今日は一昨日から書いている、小学生の中学受験についてだ。 


中学受験となると、ほぼママの力といっても過言ではない。というか、受験に限らず、小学生の生活や勉強などママの力で決まってしまうことに異論はないだろう。


どのお母さんも、息子に娘に一生懸命。全力で愛を注いで、全力で心配している。塾に来られるお母さま方をみるとそう感じる。

自分もありがたいことに、小学生の頃から母親にあれやこれやしてもらったが、ちゃんと感謝できるようになったのは、高3の頃だろうか。

中学、高校の頃は人並みに反抗して、喧嘩して、母を困らせたものだ。

今の、小中学生のお母さん方も、なかなか苦しいことも、あるかもしれないが、踏ん張って欲しい。


また、寄り道してしまった。

では、小学生の勉強で大切なこもは何なのか。
現在大学生&塾講師の私、Craneが自身の体験をもとに、今の子供のお母さん方に向けて書いています!

昨日までの記事をまだ読んでいない方は是非読んでみて下さい!フォローコメントもお待ちしています!!

昨日の記事では、中学受験を通して机に向かう習慣を作ってあげることが、小学生にとって最も大切であるということを説明した。

僕自身も、小学生の頃の勉強の習慣が今でも続いている。

では、小学生が中学受験するべきかという問題について考えてみよう。

結論から述べると、もちろん、勉強の習慣さえついてしまえばわざわざ受験をする必要はない。

日々の学校の宿題プラス、お母さんが少し課題を与えたり、町の小さな学習塾に通うだけでも十分すぎるかもしれない。

別に、受験をしなければ机に向かう習慣がつかないわけではない。

しかし、受験をするとその合否に関わらず、もう一つおまけでいいことがついてくる。

それは、自身の勉強方法について考えることができるということだ。

この、勉強方法について考えることはめちゃくちゃ重要だ。勉強の仕方さえわかってしまえば、どんな試験でも対応できる。

けど、これがなかなか分からない。というより考えもしない。

特に、中学生は塾に通っているような子でさえもなかなか勉強の方法について考えない。

ただ、問題をとく。覚えるために何回も単語をノートに書き写す。言われた通り、板書をきれいに書き写す。教科書の丸写し。

テストの訂正をノートにさせても、全然ダメ。やり方がまるでなってない。

何故か?自分の勉強の仕方について考えることがないからだ。ここが、中学受験組との最大の差であろう。

中学受験組は、そこそこできる子であれば、自分の勉強の型というものを徐々に確立させているし、失敗した子であったら、何故失敗したかそれなりに考えるようになるだろう。

もちろん、高校入試の受験勉強に入るまでに、自身のスタイルを確立させていけば良いのだが、早いに越したことはない。

中学受験組は勉強の仕方で失敗しない。勉強したら、その分だけ成績は上がる。

一方、受験をしていなかった子の中には間違った勉強をしてしまうため、なかなか成績が上がらない子も多い。

もちろん、どこかのタイミングで気づくのだが、最悪の場合、気づかずに中学3年間を終えてしまい、高校入試を迎える。


そうならないためにも、中学受験で勉強の経験を積んでおくことは意味あることだと思う。
もちろん、中学受験しないと、その後勉強できないということは一切ない。

一つ、注意して頂きたいのは、勉強の習慣→勉強方法の確立の順番であること。

ただ、小学生のこの2つを同時に求めるのは少し難しい。まずは、自分から机に向かうようになったら思いっきり褒めてあげてもらいたい。

机に向かう習慣というのは、なかなかできないことだ。特に中学生まではほんとにこれがない。

小学生のうちに勉強の習慣を作ってあげることが、お母さんの最大の使命だと僕は思います。

子供が、机に向かっらめちゃくちゃ褒めてあげる。ちょっとデザートを持って行ってあげる。

これだけで、十分。日々の家事に仕事に子育てに忙しいお母さんも多いでしょう。

つきっきりで勉強を見たくてもなかなかそうは行かない。

けど、子供が机に向かうことを褒めるだけで、全然違います。これが習慣になるよう、しつけてみてください! 勝ち確です!笑 

そして、そのステップがクリアできたら、少しずつ勉強の方法を無意識のうちに考えて子供が自分で確立していきます!

今日のまとめです。
中学受験のメリット2つめは、勉強の経験を早くから詰めること!
大切なのは、子供が机に向かうことを褒めてあげること!




さて、目の前の教材が早く戻ってこいと、僕に叱り付けているようなので、ここらで自分の勉強に戻ることにします。

今日は書きながら少しゴチャゴチャしてしまいました笑

皆さんもいろいろ大変かと思いますが、今できる最善を尽くしましょう!

コメント&フォローお待ちしています!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?