見出し画像

努力で手に入れられるものならば、全て手に入れよう😊🔥🔥

【みんなの朝礼☀️】
※平日・月〜金曜日毎朝投稿中💡

★世の中を良い情報で席巻するため、
「良い❗️」と思ったら、
ぜひシェアして頂けたら嬉しいです🙇‍♂️✨

皆さん、おはようございます☀
コーチ山路和紀です😊🏃‍♂️🗣🔥

朝一から、
ちょっとした気づきや振り返り、
学びを得て、良い言葉から一日を始める🎵
良い言葉が今日を作り、人生を創る✨

【みんなの朝礼☀️】

今日の言葉は、

努力の基準を上げろ❗️
自分の固定概念に縛られるな‼️

今日、お伝えしたいことは、

【自分の夢や叶えたい目標】
があるならば、
それを叶えられるレベルまで、
【努力の基準】
はあげなくていけない‼️
決して、自分の固定概念で、
叶えるために必要な【努力の基準】より
低く見積もって固定化していては
いけないよ‼️

ということです🔥🔥

皆さんは、

どれだけ行動したら、
どれだけ考えたら、

【努力】したと判断しますか❓❓

【努力】という言葉を辞書で調べると、、、

目標の実現のため、心身を労してつとめること。ほねをおること。

と書いてあります📚

ということは、目標の実現のためになにかしらしたら、頭や心を使ったり、身体を使ったら【努力】と呼べるようです💡

ただ皆さんの中にもそうだと思うのですが、

自分は【努力できてる‼️】

と自信を持って他人に言える【努力の形】や【努力の量】には個人差があるかと思っています💦

なぜなら、世の中や社会的に、
【努力】を数値化した定義はないからです💦

【努力】の度合いは、
一般的な指標があるわけでなく、
私たち一人一人が自分の頭や心の中で、

【努力】してるのか、してないのか、

【努力】したと認めるか、認めないか、

を【自分】で決めています💡

例えば、
スポーツで例えれば、

「腕立て10回で、頑張ったー、努力したー」

と判断する人もいれば、

「腕立て1000回」で努力したと判断する人もいます❗️

もしかしたら、「腕立て1000回」やっても、
まだまだ足りないと思い、
「腕立て2000回」まで【努力の基準】を上げる人もいるかもしれません‼️

もちろん「腕立て」が
目標を達成するために最短最速の正しい方法か?
適切な量は何回か?

という議論はありますが、
それは少し脇に置いといて、

この例のように、
一人一人の考え方や心の心理的限界によって、

【努力の基準】

というものは、変わるものだし、決まってしまっているということです❗️

まずは、この点を、私たちはいつもしっかりと認知しておかなくていけないと思っています😊💡

次に、時にその自分の中の

【努力の基準】

を低く自分の中で決めてしまい、

【固定概念化】

してしまうことで、
悪い影響を及ぼす時があるという話💦

例えば、

【努力の基準】が低く、
【固定概念化】してしまっているがために、
下のような問題が起きます💦

①こんなに私は頑張っているのに「結果」が出ないのは、
あの人のせいだ!、
環境のせいだ!と、
自分を過度に正当化し、問題が起きている、解決できない理由を他人や外部環境のせいにしてしまう💦💦

②心理的が低いため、すぐに「疲れ」や「辛さ」を感じてしまい、目標達成に必要な全体的な思考量や行動量まで満たない。

③低い程度での思考量、行動量でしか活動できないため、自分の殻を破れない。

もちろん、物事は一面だけで成り立っていないため、
「良い面」として、

●一段階毎にしっかりと満足感や達成感を味わえるため、それを次に向かうエネルギーにできる❗️

という側面もあります💡

全て自分が達成したい【目標】によって、
そこに必要な思考量や行動量は変わってきます💡

もちろん人それぞれ目指す【目標】は違うため、必要な【努力の基準】はそれぞれ違うのが当たり前❗️

分かりやすく言えば、
地域No. 1と日本No.1と世界No.1を目標にする人とでは、【努力の基準】が違うのは当たり前です‼️

ただ、冒頭でも書いた通り、
お伝えしたいのは、

【自分の夢や叶えたい目標】
があるならば、
それを叶えられるレベルまで、
【努力の基準】
はあげなくていけない‼️
決して、自分の固定概念で、
必要な【努力の基準】より
低く見積もって固定化していては
いけないということです🔥🔥

努力の基準を上げろ❗️
自分の固定概念に縛られるな‼️

ここまでしかやれない…

と決めるのは自分自身であり、

そう決めたら、まだ身体や頭が元気だったとしても、

ここまでしかやれなくなってしまうのが、
「人間」の特性です。

自分が辞めること、
自分が諦めるのを決めるのは、

他の誰でもなく、【自分自身】です。

本当に叶えたい夢が目標があるならば、
決して、【努力の基準】を、
低く自分の中で固定概念化するのではなく、
実際に自分と似たような夢や目標を達成している人に会い、話を聞き、学び、感じ、

夢や目標を叶えるために必要な、適正な、

【努力の基準】

を知り、学び、

そこまで自分の【努力の基準】を上げましょう‼️‼️

多くのものを考え、生み出した、
あまりにも有名な発明家である、
トーマス・エジソン氏の

「天才とは、1%の直感と99%の努力である」

の言葉はあまりにも有名です✨

私は、【直感】も努力の積み重ねで生まれるものだと思っているため、ある意味、

100%努力やん‼️

と思っています😅‼️笑

だから、
【努力】で手に入れられるものは、
全て手に入れたいと思っています🔥🔥

今日の言葉から、皆様にとって、
少しでもお役に立つことがあったなら、
とても嬉しいです😊✨

今日もステキな一日をお過ごしください☀️☀️

⚠️この記事を少しでも気に入っていただけた方は、
ぜひ「良い言葉」を多くの方に届けたいため、

●「スキ👍」ボタンのクリック
●記事のシェア📩
●公式LINEへのお友達登録

をして頂けたらとても嬉しいです🙇‍♂️✨✨

【公式LINE】では、イベントや知識・情報など、皆さまに有益なご情報を魂込めてお送りさせて頂きます🔥🔥

https://lin.ee/oO1RAtS

#努力論
#努力の基準
#固定概念に縛られるな
#限界を決めているのはいつも自分
#夢を叶える努力の基準
#スタンダードを上げろ
#目標達成
#みんな朝礼
#朝の習慣
#習慣が人生を創る
#幸せとは
#かけっこ
#指導者
#ランナー
#マインドセット
#早起き習慣
#ランニング
#人材育成
#大学生
#成功哲学
#スポーツ
#生き方
#アスリート
#コミュニケーション
#倫理
#子育て
#マラソン
#コーチング
#コーチ
#山路和紀


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?