マガジンのカバー画像

りょなるどの読書記録と○○

39
りょなるどが書いた読書記録と本絡みの記事の集まり
運営しているクリエイター

#本好き

2024年1月の読書記録(読書記録その25)

2024年1月の読書記録(読書記録その25)

 中学受験はほぼ終わったところで、ここからは高校受験が本格的に始まりますね。う~ん、高校受験は花粉との戦いにもなるわけですねぇ……。
 今回は月例の読書記録です。時間が経つのは早いです。

1月に読んだ本『「湘南」の誕生』増淵敏之
『東海道パノラマ散歩』荻原魚雷他
『窓ぎわのトットちゃん』黒柳徹子
『とりあえずInstagramのフォロワーを1000人にする本』kimkim
『喫茶チェーン観察帖』

もっとみる
2023年12月に読んだ本,2023下半期Best9&年間Best10(&読書記録その24)

2023年12月に読んだ本,2023下半期Best9&年間Best10(&読書記録その24)

 年末年始バタバタで更新できませんでした。新年最初の記事となります。今年もお付き合いのほどよろしくお願いします。今回は先月(2023年)12月の読書記録、2023年下半期のBest9、2023年年間Best10を紹介します。いろいろあってInstagramで投稿したものとは若干変えました。

12月の読書記録『見栄を捨ててゆるく生きる』いなり(D)

『高学歴難民』阿部恭子

『満月珈琲店の星詠み

もっとみる
2023年7月の読書記録(&読書記録その18)

2023年7月の読書記録(&読書記録その18)

 8月になりましたが、9月の彼岸には涼しくなるとはとても思えません。月イチ恒例のヤツ行きます。

今月読んだ本『働き方2.0vs4.0』橘玲(D)

『のほほん絵日記』さくらももこ

『2040年「仕事とキャリア」年表』 植田統(D)

『スイート・ホーム』原田マハ

『むらさきのスカートの女』今村夏子

『地獄の楽しみ方』京極夏彦

『純喫茶とあまいもの』難波里奈

『人望が集まる人の考え方』レ

もっとみる
読書記録その17

読書記録その17

 以前本屋大賞についての記事を書いたのですが、本屋大賞第2位に入った本について紹介していなかったので、紹介します。

今回の書籍:『ラブカは静かに弓を持つ』安壇美緒あらすじ

 全日本音楽著作権連盟に勤める橘樹は上司からの指示で、音楽教室に潜入調査をすることになった。以前にチェロをやっていたが、とあることをきっかけにチェロを弾かなくなった樹はチェロ講師・浅葉桜太郎の生徒になり、レッスンを受けるうち

もっとみる