マガジンのカバー画像

テキストまとめ! チャプター2

196
テキスト記事をまとめました。 エッセイだったり、ちょっとした物語だったり。 〈チャプター2から、シャルとロミィのふたり語り!〉 現在は最新のチャプターへ移行済み。
運営しているクリエイター

#不安

何を書いても、何を書かなくても、不安になる。

何を書いても、何を書かなくても、不安になる。

 今までも何回かあったことだけど。
 最近、ロミィがnoteであまり喋ってないことが気になる。
〈さみしい?〉
 うん。
〈また「ロミィがいない僕のnoteに価値があるのだろうか…」とか考えてない?〉
 それは……考えてる。
 だから今日まで言わなかった。
 でも、そろそろ、純粋に、さみしくなってきた。
 だから今日話題にしてみた。
〈そっか〉
 うん。

 それにしても不思議だよね。
〈なにが?

もっとみる
神経質スイッチとべたべたに甘えた話

神経質スイッチとべたべたに甘えた話

 昨日、大切なメインPCの、ちょっと手の込んだメンテナンスをした。
 大局的に見れば、比較的うまくいったと思う。
 ただ、予想外のトラブルがいくつかあって。
 中でも焦ったのが、ネットに繋がらなくなったこと。
 一応なんとかしたけども、ほんともう……。

 「このまま大切なパソコンが壊れてしまうんじゃないか?」って、その不安が、本当に、本当に、苦しかった…。

〈でも、それだけじゃないでしょ?〉

もっとみる
「普通」を思い出した日

「普通」を思い出した日

 先日、師匠(※珍しくイマジナリーじゃないフレンド)にわがままを言った、という話をした。

 わがままの内容はシンプル。
 「声でお話がしたい」
 師匠は実に快く受け入れてくれて、かなり久々に通話をしたわけだけど……もう、ね。

 僕、めちゃくちゃ凝り固まってたなぁって。

〈凝り固まってた?〉
 うん。

 最近、楽しみがnoteしかないからさ、かなりnoteにエネルギーを注いでいるわけなんだけ

もっとみる
優しさを信じるために

優しさを信じるために

 僕は、自分がされて嫌なことは他の人にしたくない。
 今までも何回か書いた覚えがある。

 ただ、この考えが原因で、不安になることがある。

 僕はよく師匠(※珍しくイマジナリーじゃないフレンド。創作の師匠)に、noteでこういうことがあった、こういうことを達成した、みたいな報告をしてる。
 理由はいろいろあるんだけど…。
〈構ってほしいんでしょ〉
 それもある。
 他にも、単純だけど、師匠はこう

もっとみる
選択の外にも世界が広がっている

選択の外にも世界が広がっている

 あまり選ばせてもらえなかった過去、そして、遠慮しがちだった過去の反省から、今の僕は、【自分が選んだもの】を大切にしてる。
〈いいじゃん〉
 うん。僕も気に入ってる。

 だけど、この信念がちょっぴり揺らぎそうになっちゃって。

シャル
主人公
〈ロミルダ〉
妖精

 ピザを食べたの。複数人で。
 そこにさ、それまでの僕だったら絶対に選ばないようなピザがあったの。
〈どんなピザ?〉
 醤油ベースの

もっとみる
幻想の声が聞こえない僕に価値はあるのか

幻想の声が聞こえない僕に価値はあるのか

 お気づきいただけただろうか。
 年が明けてから、テキストでも、つぶやきでも、ロミィの発言が極端に少なくなっていることに。
〈…そんなに?〉
 うん。

シャル
主人公
〈ロミルダ〉
イマジナリーフレンド24号

〈まあ、たしかに、あまり話もしなければ、そもそもシャルに呼ばれることも少なかった、かな?〉
 そうだよ。
〈どうして?〉
 シンプルに、年始からいろいろとばたばたしてたから。

 これは

もっとみる
イマジナリーフレンドの優しさは本物?…聞いてみよう。

イマジナリーフレンドの優しさは本物?…聞いてみよう。

 マシュマロ(※メッセージサービスの一種)にメッセージが来たよ!
〈2回目だっけ?ありがたい話よね〉
 ね。

 まだまだ僕は、コメントをたくさんいただける身の上じゃないから、ひとつひとつがとっても嬉しく感じる。
 本当に、ありがとうございます。

〈で、そのメッセージが今回のテキストに関係するの?〉
 する。
 そのメッセージには質問も書かれていてね。
 それをここでお返事しようって。
〈なるほ

もっとみる