マガジンのカバー画像

エッセイ

70
私の何気ない日々のエッセイ、呟き。
運営しているクリエイター

#つぶやき

梅雨が待ち遠しい

梅雨が待ち遠しい

本日は急な真夏日により、バテ気味のクリスティーナです。

沖縄、九州南部、四国では、梅雨入りした一方で、その他の地域では、梅雨入りが遅れているとの予報記事を目にした。

んーーーーー(ㆀ˘・з・˘)

梅雨は嫌いなんだけど、待ち遠しい。

夏好きの私としては、早く梅雨入りして、早く梅雨明けして、少しでも長く、夏を楽しみたいからである。

私が夏が好きな理由は、

血液の循環が良く、肩こりや足先の冷

もっとみる
とうもろこし畑にて。んー、おばちゃん、それはアウト!!

とうもろこし畑にて。んー、おばちゃん、それはアウト!!

最近、冷房を付け始めたクリスティーナです。

我が家がある山林地域を抜けた先に、週に3日だけ、朝9時から10時半まで、畑にて野菜直売をやっている。

この季節は「とうもろこし」が大人気で、販売時間前に並ぶのは必須。

というわけで、旦那が並びに行った日のコト。

旦那曰く、到着時、既に3人並んでいたので、それに続いて4番目に並んでいると、そのあと、おばちゃん2人組が来たので「ココが列だから、並んで

もっとみる
国別の香りって、あるのかな?

国別の香りって、あるのかな?

木曜から3日間、21、22歳の知人のアメリカンボーイズが4人で我が家に滞在。

そのうちの1人が家族のような存在で、その子が友達を連れて訪ねてくれたのである。

そのボーイズの滞在中、久々に感じた、言葉で例え用のない香りが、我が家にふんわり漂っていた。

アメリカの香り?!

洗濯の柔軟剤、制汗剤、整髪料など、外付けされた香りなのか、体の中から出るものなのか、とにかく何の香りか分からないけど、日本

もっとみる
ぽかぽかの春の陽気がたまらん。

ぽかぽかの春の陽気がたまらん。

今日の日中は、20度にせまる気温で、上着が要らない温かさ。

我が家から300m先の表通りに出てみると、知らぬ間に、街路樹の木蓮が満開!!

真っ青な空に白い花が映えますね。

そして、街に出てみると、ビル群の中でも可愛いピンク色のサクラが満開!!

今週末は全国的にお天気も良く、まさに春爛漫な週末になりそう。

ホントに、温かい季節に変わるこの時期が、嬉しいぃぃ*\(^o^)/*

来週はまた、

もっとみる
健康診断に備えて、悪あがきしても良いじゃない

健康診断に備えて、悪あがきしても良いじゃない

明日は、年に一度の健康診断。

「数日間、節制したくらいで、診断結果は変わんないよ!」

と言われても、良い結果を出そうと、悪あがきせずには要られず、野菜たっぷりのトマトスープを作った、クリスティーナです。

コレをミキサーにかければ、いわゆる野菜ジュース。

この半世紀、いや、生まれてこの方、健康診断で引っかかっていないミラクルな私は、よく周りから驚かれる。

しかし、ココ数年間は、年齢的に何か

もっとみる
健康診断が終わり、一旦、自由を感じるぅ

健康診断が終わり、一旦、自由を感じるぅ

10時半からの健康診断。

1時間程で終わり、ほっ。♪(´ε` )
緊張から解き放たれた。

そして、ゆるーく節制していた反動で、クリニックの隣にあるマクドナルドへGO!

大好きなマックフライポテトを頬張り、コークをゴクゴク。

診断結果は1ヶ月後。
それまでは、ちょいと健康診断のことは忘れて、日々を楽しもうと思う。

年の一度の健康診断。
皆さんもお忘れなく!

明日から、千客万来になるのでしょうか⁈

明日から、千客万来になるのでしょうか⁈

明日から日本の暦では、三連休。お出かけ予定の方も多いのでは?

そして、中国では春節。多くの訪日旅行客が押し寄せる予感。

ニュースでは、ドラッグストアでの商品買い占めが起きるのでは、と懸念を伝えている。

コロナ禍明けから、円安も追い風になり、インバウンド観光客を多く見かけるようになったので、明日、いつもの用事で街へ出掛ける私は、時間の見積もりに対し、少し構えている。

しかも、バレンタインデー

もっとみる
物価高!どこを切り詰めるか悩ましい。

物価高!どこを切り詰めるか悩ましい。

アメリカのインフレほどではないが、最近、日本も物価高になり、いよいよ我が家の家賃も上げられるようで、胸がギュッとなる。

コロナ禍からの緩和により、海外旅行出来るようになったとは言うものの、円安の煽りを受ける私のような庶民は、まだまだ出れる気がせず、バブル時代を懐かしく振り返ってしまう今日この頃。(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

さて、年始ということもあり、「今年は節約しないと!」

もっとみる
乙女は、いくつになっても乙女

乙女は、いくつになっても乙女

「親のお金は誰のもの」という、今をときめく三浦翔平さんと比嘉愛未さんW主演の映画が公開になり、イオンシネマにて、観てきました。

夫婦役には、私の子供の頃のアイドル石野真子ちゃん(私が最初に憧れたアイドルなので、今でもリスペクトを込めて真子ちゃんと呼びます)そして、往年の大スター、三浦友和さんのキャスティング。

平日の午前中というのもあり、お客さんは、私より歳上の方々がほとんど。

本題は、ここ

もっとみる
衣替えからのSDGs♻️

衣替えからのSDGs♻️

朝晩の寒暖差が大きくなった、今日この頃。

半袖服と長袖服たちを、一気に入れ替えしました!その際、さすがに何年も袖を通してない、私の中の3軍の服たち数着を選抜し、リサイクルへ!

私は、通常、ファストファッションブランドのH&Mの古着回収サービスを利用しています。

H&Mでは、ブランドは問わず、古着を受け入れており、①リウェア②リユース③リサイクル、エネルギーのいずれかに仕分けられ、一切廃棄はな

もっとみる
あぁ、、、ついに、秋雨ですねぇ。

あぁ、、、ついに、秋雨ですねぇ。

今朝は薄暗く、昨夜から降り続いた雨で、気温も下がり、久々に「寒い」と、言葉に発しました。ಠ_ಠ

記録的な暑さだった今年の夏も、さすがに終わりですねぇ、、、。

日暮も早くなり、なんだか寂しいですが、うちの庭には、秋雨に濡れつつも大きなハイビスカスが、今朝も咲いていて、まだ夏が残っていて癒されます。╰(*´︶`*)╯♡

しかし、天気予報によれば、この先、気温30度の日はないらしいので、服や部屋を

もっとみる
季節越えて、久々のnote。

季節越えて、久々のnote。

しばらくnoteから離れていたら、もぅ、10月なんですねぇ。

中年期になると、ホント、追われるように時が過ぎ、一週間なんて、秒で過ぎる!
ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3

子供の頃、大人が言ってたことの答え合わせが最近は、痛いくらい出来るようになりましたァ、、、。ふぅーーっ。

しかし、追われるようにバタバタして、振り返れば、何やったかな、、、?ってのは、もったいない気がして、今一度、意識して、秋

もっとみる