マガジンのカバー画像

日記

38
運営しているクリエイター

#日記

ヒトリ

ヒトリ

私は、友達がほとんど居ない。

私自身は友達だと思っている相手なら居るけれど、その人たちに「一番仲の良い友達は?」と訊ねたとしたら、絶対に私の名前は挙がらないだろうと断言出来る。

理由は、私自身のコミュニケーション能力不足と、性格の問題なので、特にそれを悲観しているわけじゃない。

元々一人が好きだし、今は夫も二人の息子も、愛猫2匹も居る。そんな家族を一番大切にしているので、孤独ではない。

もっとみる
コロナ以外のものにも目を向けよう

コロナ以外のものにも目を向けよう

たった今、私は大好きなコンテンツ『アイドリッシュセブン』のアニメ(本日よりアニメ二期が放送開始)を見て、製作陣のこだわりや愛、改めて振り返る作り込まれたストーリーに、初日にして感涙していた。

こういうとき、私はオタクで良かったとつくづく思う。愛するコンテンツに、これほど感動を与えてもらえるのだ。

テレビもネットも「コロナ、コロナ」。

Twitter上でも、今回の騒動をきっかけに、「あれこの人

もっとみる
カウンセラーさんからの卒業

カウンセラーさんからの卒業

2年前から、通院している心療内科でカウンセリングを受け始めた。

カウンセリングなんて初めての経験だったので、受ける前は「何を話せば良いんだろう」「カウンセラーさんってどんな人だろう」と、正直不安の方が大きかった。

そして迎えた、初カウンセリング当日。

緊張していた私を迎えてくれたのは、優しくて可愛らしくて、とても話しやすいカウンセラーさんだった。

その方が、最初にかけてくれた言葉が私は未だ

もっとみる
この時代を生きた経験値

この時代を生きた経験値

連日の報道を見ながら、改めて、凄い時代を生きているなあ…と思った。

勿論、長い長い歴史上、世界を揺るがす出来事はこれまでも幾度となくあっただろうけれど、

それでも少なくとも、今のコロナ騒動も歴史に刻まれる大きな出来事であることは、間違いない。

良いか悪いかは、今は敢えて置いておく。

どんな出来事であれ、起こってしまったものはどうしようもない。

悲しんだり怒ったりすることで、その出来事が無

もっとみる
『パクる』ことを自覚しているか否か。

『パクる』ことを自覚しているか否か。

以前、データ入力とか、文字を打つ仕事がしたいなあ…という話になったとき。

知り合いの一人が言った。

「誰かのブログ適当にパクればイイじゃん。ファッション系とか、みんなやってるでしょ」

その発言に、唖然とした。

私はファッション系ブログをまず見ないから、実態は知らないけれど、サラッと「パクればイイ」なんて発想が出てくることも、「みんなやってる」なんて安易に正当化することも、まるで理解出来ない

もっとみる
『数』ってそんなに大事?

『数』ってそんなに大事?

これは創作活動をしていても常に感じることだし、今のコロナ騒動においても痛感している。

アクセス数、お気に入り登録数、いいねの数、感染者数、死者数、感染率、致死率…。

データとして管理・分析するにあたって、『数』は重要かも知れない。けれどその場合、『数』は正確で無ければ意味がない。

間違ってリンク先に飛んでしまっても、閲覧数はカウントされる。

「取り敢えず後で読もう」とお気に入り登録して、そ

もっとみる

Twitterを離れて約半月

Twitterを辞めると、もっと不便を感じるだろうかとか、

寂しくなるだろうか、

なんて考えていたけれど、思ったよりそうでもない。

むしろ、少し昔へタイムスリップしたような感覚があって、ちょっと楽しかったりもする。

例えば本の新刊の発売日が知りたいとき。

Twitterなら、出版社もしくは著者のアカウントをフォローしていれば、発売日が近づくにつれて何度も告知ツイートがTLに流れてくる。

もっとみる

口を開けば『モチベ』

Twitterにはうんざりする要素がいくつもあった。

その一つが、過剰な褒め合いだ。

溢れ返る「好き」「凄い」「神」などといった賛辞の嵐。

良いものを良いと言うのは、決して悪いことではない。

むしろ、心を強く揺さぶられたものなら、どんどん世に発信して欲しいとも思う。

私が気になるのは、取り敢えず言っておくか的な、安易な賛辞だ。

この人が発信するものは何でも「好き」。

この人の創り出す

もっとみる

サクラサク

今日、息子の高校入試の合格発表があった。

結果は、無事合格。

模試での判定結果も問題なかったので、受験自体には、正直ほとんど不安は感じていなかった。

私にとっては、発表より後に、大きな課題が待っていたからだ。

それは、合格発表の後に行われる、入学説明会と物品販売及び制服採寸。

これは、必ず保護者(もしくはその代理人)同伴でなければならない。

私は、過去のある経験から、パニック発作を患っ

もっとみる

坂本真綾ちゃんが好きだ

タイトルに全て詰め込んでしまったけれど、

私は坂本真綾ちゃんが好きだ。

コアなファンというわけではないのだけれど、

彼女の透明感のある声も好きなら、

彼女が紡ぐ言葉の数々もとても好きだ。

坂本真綾ちゃんは声優や歌手、舞台など、様々な場所で活躍されている女性だけれど、

読書が好きだという彼女の書く文章は無駄がなく、

なのに優しさと繊細さと透明感が、絶妙に合わさっていて、更に彼女の芯の強

もっとみる

言いたいことも言えないこんな世の中を実感しているのは赤ちゃんではないはず

泣き止まない赤ちゃんに、反町隆史の『POIZON』を聞かせると泣き止む、

という話が巷で流行っているらしい。

この類の話は割と一定周期で「これが効果的面!」みたいに出てくるものの、

私も我が子が赤ん坊だった頃にまあそこそこ試したが、

結果は「初めてのものなら暫くは効果があるかも」くらいだったので、

正直あまり信用していない。

そもそも、今回は泣き止まない子供を泣き止ませる方法を、模索し

もっとみる

圧倒的本屋不足

もうすぐ、近所の本屋が閉店することになった。

元々、私の自宅から自転車で行ける範囲に、本屋は四店舗あった。

これはあくまでも私が把握している数で、

個人の小さな書店も含めれば、実際はもっとあったかも知れない。

けれど、把握している四店の内、一店はもう何年も前に閉店し、

昨年の夏には、二店が立て続けに閉店してしまった。

それ以降、たった一店だけ残っていた本屋。

それも、とうとうあと数日

もっとみる

ナンジャモンジャする?

我が家には、思春期の息子が二人居る。

どちらも学生なので、現在、二人とも一斉休校対象だ。

これが例えば春休みや、昨年の長いGWや夏休みだったなら、

「あと一週間で休みだ!」

「今年は◯◯へ行きたい!」

というポジティブな気持ちで迎えられる人も多いかと思う。

けれど今回はそうではない。

私の住む市に至っては、木曜の夕方に突如、「来週から一斉休校になります」

と発表があった。

木曜の

もっとみる

決戦前夜

まだ夜ではないし、

ちょっと大袈裟なタイトルにしてしまったけれど、

明日は公立高校の入学試験実施日だ。(地域によって違いはあるかも知れない)

我が家にも、まさにその入試を控えた受験生が居る。

受験生というのは、高校入試にかかわらず、中学でも大学でも、何かとストレスを抱えるものだ。

本人は勿論、親御さんも体調管理など何かと気を揉むことが多いはず。

そんな中、今年は更に突然の一斉休校など、

もっとみる