マガジンのカバー画像

わたしの台湾生活

35
台湾での生活について書いた記事をまとめています
運営しているクリエイター

2020年5月の記事一覧

台湾って、台湾語?〜台湾人が話すコトバ

台湾って、台湾語?〜台湾人が話すコトバ

「台湾って、台湾語?」

台湾に引っ越すと決めてから、日本人の友達から何度この言葉を聞いたかわからない。

テレビでもよく台湾旅行の特集がされて、みんな九份が千と千尋の世界みたいで綺麗だとか、台湾人は親日だとか、夜市のグルメがおいしいとか、そういうことは知っている。

でも、まだまだ残念ながら、台湾の地理や歴史までは知らない人が多いと思う。

わたしも20代のころ、初めて台湾旅行をするとき、あれ?

もっとみる
クロちゃんがやってきた!

クロちゃんがやってきた!

うちの猫は可愛い。

真っ黒な黒猫だから、名前は見た目そのまま、「クロちゃん」にした。

クロちゃんと初めて会ったのは、今年の3月の初め頃。

うちで管理しているアパートの住人から、夜中に急にLINEがきたのがきっかけだった。

『アパートの中で猫の声がする。誰かが猫を飼っている!』

アパートはすぐ近くにあるので、旦那さんと2人で様子を見に行った。

アパートの中を歩き回っていると、どこからか小

もっとみる
つわりはつらいよ 台湾つわり日記

つわりはつらいよ 台湾つわり日記

今日から妊娠13週目!

人によってはもうとっくにつわりがおさまっていることもあるようだけど、わたしはまだまだつわり真っ最中。

油断して、ちょっとでも油っこいものを食べると吐く!

この前は、エッグタルトをお義母さんが買ってきてくれ、その日は体調もよかったので、調子に乗って2つも食べたところ、だんだん具合が悪くなり、頭痛や目眩がし始めて、結局リバース。

わたしはもともと食いしん坊なので、ご飯を

もっとみる
ドリアンのこと。

ドリアンのこと。

今朝、初めてドリアンを食べた。

1人分ずつ?ひとかたまりずつ?白いラグビーボールのような形のものが、透明なビニール袋に包まれていて、袋ごと手で持って食べた。

中国語の名前は初めて聞いたし、切られたあとの姿は初めてみたけど、臭いがきついので、ああこれがドリアンなんだろう!とすぐにわかった。

昨日知り合いのおばさんが持ってきてくれたもので、冷やすとアイスクリームみたいになるよ!と聞いて、アイス大

もっとみる