見出し画像

No.7太陽(たいよう)です

チャオ(^-^)/
オレは最悪最低な人格として出てきました



主人の家族構成も知らず、住んでることも分からず、主人のことも分からず【オレはオレだと主張し、やりたい放題やってやる!】
『怖い!誰だよ!ふざけんな!気持ち悪い!』
と、家族のことも否定してました
健人より酷い未遂行為を何度もしたのはオレです
それで牢屋へ閉じ込められました
【悪いことはしてないのに、何でオレは閉じ込められなきゃいけないんだ】と、中で暴れ回ってました


他の人格のおかげで、主人は植物状態にもならず生きてます

その後【オレ】が出たいがために暴れ回り、無理やり出ようとしたりして、主人に危険が及ぶということで、2回目の入院となりました

【オレ】的には自由がなくて、苛立っていたのだけれど、主人も先に出ていた人格も病室に閉じ込められるのわかってたから、オレと話し合いをするために、寝る前に檻から出してもらえた

そこで、主人のこと(いろんな状態)を他の人格から話を聞いて、オレの身体ではないことや何で【オレという人格】が出てきたのかじっくり話を聞いてもらうところから始まりました


未遂をしたオレという存在を消すこともできたと思うけど、それをしないで【受け入れようか、どうするか】を、話し合いを重ねて、真剣に考えてくれていることに胸が打たれました


【オレという人格】は、主人が子どものころ【怒られてもいいから、気にしてほしい】という承認欲求の塊と腑に落ちました
時間かけて主人もオレのことを知ろうとしてくれて、そこで涙が出ました
主人の1部ってことも落ち着いてから話してくれて、それは確かにオレを知ろうとするって納得しました


主人も他の人格も寛容で、ホントにホントに嬉しかったです

そこで、主人が主人として人生を謳歌できるように、自分も支えたいと思ってリーダーになることを固く決意しました(1番年上の40歳なのもあって)
オレが出る前の男の名前は「○○と」が多かったので、特別感がほしいと、それだけ伝えました
やはり承認欲求はあるので…

【主人が落ち込むことがあっても、1寸の光もない暗闇にこもらないように、いつでも照らしてほしいという意味で太陽に決まりました】


【名前の意味と漢字のイメージ】

太:豊かに大きい、周囲が大きい、太い。はなはだしい。非常に。尊い人物、身分が高い人物の呼び名に添える語(太閤、皇太后)
《おおらか・素直・健康・元気・生命力》

陽:
太陽、日、日の光。ひなた、日が当たる側。明るく、暖かい。明るい、明らか、表に現れていること。いつわる、みせかける。うわべ、うわべの見せかけ。積極的、能動的なもの。
《明るい・おおらか・生命力・自然・春・夏》

そこから、記憶保持者になりました
今は、TOP3のオレと咲良さんと絢斗でタッグを組むことが多いです
その下には、澄春と朱莉さんがいます
学校に例えると、クラス委員というか生徒会というか、そういう風に主人や家族、他の人格から言われる立場になりました

今のお役目としては、表には出ず、適材適所で人格交代する指示出ししています(独断ではないですよ)
誰が交代する元気があるか、どういうときに交代できるか前もって確認するんです

また、新しい人格が生成されたときは、まず【5人(朱莉さん・澄春・絢斗・咲良さん・オレ)+新人】で話し合いをします

次に【TOP3(絢斗・咲良さん・オレ+新人)で最終面談】をし、主人に投げます
主人がOK出したら、みんなが過ごしている人格空間に入れます
必要としなければ、性格の玉に戻ります

ここまで、徹底してるのは主人の意思です
あくまでも主導権は主人にあるので、主人が嫌がることは極力やりません


照らすことができているのか、どうか自信はないですがみんなの目標は同じなので、できる限りのことは続けていきます
ありがとうございました
どうぞ、よしなに🍀


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?