Chaba

留年して同期と一年遅れて就活している大学生です!趣味はバドミントン、魚釣り、読書、Ne…

Chaba

留年して同期と一年遅れて就活している大学生です!趣味はバドミントン、魚釣り、読書、Netflix鑑賞です!介護のアルバイトで得た経験や大学生活について発信していこうと思います!よろしくお願いします!

記事一覧

「集団に対するコミュニケーションスキル」

「個人が組織に対する良いコミュニケーションとは何か」 これは先日私が参加した企業説明会にて、グループディスカッションで与えられたテーマです。 このテーマを与えら…

Chaba
3年前
7

「前提条件」に疑問を持つ

先日、就職活動のイベントに参加し、興味深い質問を投げられたのでこの場を借りてもう一度考え直したいと思います。 その質問とは「なぜ就職するのか」というものでした。…

Chaba
3年前
12

手が動きません②

どうも、みなさんお疲れ様です。 今日も元気なChabaです。 今日は前回は上手くいかない時に考える掛け算の話の例として、インプットの話をしましたが、今回はアウトプッ…

Chaba
3年前
1

「手が動きません①」

どうも、みなさんお疲れ様です。 今日も元気なChabaです。 今回は、noteで毎日更新を頑張ると意気込んでいたクセに早速ネタ切れという問題にぶち当たった男が考える問題…

Chaba
3年前
3

今日は介護のアルバイトでした

みなさんお疲れ様です。 今日は少し寝不足のChabaです。 タイトルにもあるように今日は介護の夜勤をしてました。 久しぶりのバイトだったので新鮮な気持ちでやることが…

Chaba
3年前
1

「1週間noteを続けて思ったこと」

みなさんお疲れ様です。 今日も元気な、現役留年大学生、Chabaです。 今回の投稿で1週間の毎日投稿となります。 #2の最後に 「最初の1週間が大切」と宣言したので、最…

Chaba
3年前
14

介護#6 「ご家族の思い」

みなさん、どうもお疲れ様です。 Netflixで「ウォーキングデッド」を見ている現役留年大学生、Chabaです。 実は、前回の話には続きがあり、今回は、ご家族にお電話したと…

Chaba
3年前
2

介護#5 「尊重」

みなさん、今日もお疲れ様です。 最近、自己分析にハマっている今日も元気な現役留年大学生、Chabaと申します。 今回は、私が実際に体験したおもしろ話を対話形式で書い…

Chaba
3年前
6

介護#4 「認知症との付き合い方」

みなさん、今日もお疲れ様です 今日も元気な現役留年大学生、Chabaです 今回は介護アルバイトを一年弱やってきた僕が自分なりに考えてみた認知症の方との付き合い方を紹…

Chaba
3年前
4

介護#3 「嬉しかったこと」

どうも、みなさんお疲れ様です。 今日も元気なChabaです。 今日は実際に体験した自分の嬉しかったことを話していこうと思います。 それでは、レッツゴー! 登場人物は…

Chaba
3年前
4

介護#2 「最初の壁」

みなさん、お疲れ様です。 今日も元気なChabaです。どうぞよろしくお願いします。 今日は始めて介護のアルバイトをした日についてお話ししたいと思います。 それでは、…

Chaba
3年前
9

介護#1 「介護のアルバイトを始めた理由」

みなさん、今日もお疲れ様です 今日も元気なChabaです 今日は自分が介護のアルバイトを始めた理由について話したいと思います。 それではレッツゴー! 正直、バイトを…

Chaba
3年前
3

初めまして

初めましてChabaといいます! 現在、大学3年で、勉強の方でヘマをして留年してしまい、同期とは1年遅れて就活をしています(苦笑)。 趣味はバドミントン・魚釣り・読書…

Chaba
3年前
6
「集団に対するコミュニケーションスキル」

「集団に対するコミュニケーションスキル」

「個人が組織に対する良いコミュニケーションとは何か」

これは先日私が参加した企業説明会にて、グループディスカッションで与えられたテーマです。

このテーマを与えられた時に思い出した話があったのでここでお話ししたいと思います。

主将のようなグループを引っ張る役割を持っている人は聞いて損はないと思うので是非最後までみてください。

√N回以下のような言葉があります。

一回でN人を相手に発言するに

もっとみる
「前提条件」に疑問を持つ

「前提条件」に疑問を持つ

先日、就職活動のイベントに参加し、興味深い質問を投げられたのでこの場を借りてもう一度考え直したいと思います。

その質問とは「なぜ就職するのか」というものでした。

私は「お金をためてやりたいことをするため」と答えたような気がします。

そこで浮かんだ疑問がありました。

「そもそも、お金を貯めるために就職以外の選択肢って何があるの?」

今まで、「就職活動をしないといけない」という固定観念から就

もっとみる
手が動きません②

手が動きません②

どうも、みなさんお疲れ様です。

今日も元気なChabaです。

今日は前回は上手くいかない時に考える掛け算の話の例として、インプットの話をしましたが、今回はアウトプットのお話をしようと思います。

それでは、レッツゴー!

(アウトプット)=…?アウトプット能力を身に付けるための要素を考える前にここでいうアウトプットとはどういう能力なのかを一度定義したいと思います。

ここではアウトプット能力を

もっとみる
「手が動きません①」

「手が動きません①」

どうも、みなさんお疲れ様です。

今日も元気なChabaです。

今回は、noteで毎日更新を頑張ると意気込んでいたクセに早速ネタ切れという問題にぶち当たった男が考える問題点を紹介したいと思います。

それでは、レッツゴー!

考え方こういうような上手くいかない時は三角形か、掛け算で考えます。

今回の場合では、掛け算で考えていこうと思います。

まだ1週間しかnoteをしていないのですがネタの量

もっとみる
今日は介護のアルバイトでした

今日は介護のアルバイトでした

みなさんお疲れ様です。

今日は少し寝不足のChabaです。

タイトルにもあるように今日は介護の夜勤をしてました。

久しぶりのバイトだったので新鮮な気持ちでやることができました。

施設に着いて、ある利用者さんに挨拶をしたところこのような返事が返ってきました。

「久しぶりねー!」

正直、僕の顔なんて認知症の方に覚えてもらっていると思っていなかったので本当にうれしかったです。

また、介護の

もっとみる
「1週間noteを続けて思ったこと」

「1週間noteを続けて思ったこと」

みなさんお疲れ様です。

今日も元気な、現役留年大学生、Chabaです。

今回の投稿で1週間の毎日投稿となります。
#2の最後に 「最初の1週間が大切」と宣言したので、最低でも1週間は毎日投稿頑張ろうと思っていました。

それが達成できたことに関しては本当に嬉しいです!

そこで今回は、一度この1週間を振り返ることでこれからのnoteをより良いものにしていきたいと思っています。

noteのシス

もっとみる
介護#6 「ご家族の思い」

介護#6 「ご家族の思い」

みなさん、どうもお疲れ様です。

Netflixで「ウォーキングデッド」を見ている現役留年大学生、Chabaです。

実は、前回の話には続きがあり、今回は、ご家族にお電話したときのお話をしたいと思います。

Bさんのご家族がどういう思いで介護をしているのかを考えてみました。

ぜひ、最後まで読んでください。

それでは、レッツゴー!

Bさんの状態止まらないBさんの帰宅願望

不安はどんどん募り、

もっとみる
介護#5 「尊重」

介護#5 「尊重」

みなさん、今日もお疲れ様です。

最近、自己分析にハマっている今日も元気な現役留年大学生、Chabaと申します。

今回は、私が実際に体験したおもしろ話を対話形式で書いているので参考にしてみてください。

それでは、スターット!!

登場人物はおばあちゃんBBさんは普段、旦那さんと二人暮らしで旦那さんが諸用のため家を開けることに。


家で一人にしていくのが不安ということで宿泊サービスをご利用する

もっとみる
介護#4 「認知症との付き合い方」

介護#4 「認知症との付き合い方」

みなさん、今日もお疲れ様です

今日も元気な現役留年大学生、Chabaです

今回は介護アルバイトを一年弱やってきた僕が自分なりに考えてみた認知症の方との付き合い方を紹介しようと思います。

自分もまだまだ発展途中ですので全てを参考にするのはやめてほしいです。

また、誤った情報があるなら是非コメントにて指摘してくださると嬉しいです。

それでは、レッツゴー!

その1、ツッコむ認知症の方はとにか

もっとみる

介護#3 「嬉しかったこと」

どうも、みなさんお疲れ様です。

今日も元気なChabaです。

今日は実際に体験した自分の嬉しかったことを話していこうと思います。

それでは、レッツゴー!

登場人物は一人のおじいちゃん自分がアルバイトに入り始めて大体2ヶ月ほどたった頃の話だったと思います。

ある一人のおじいちゃんがいらっしゃいました。仮にその人をAさんとしましょう。

Aさんは97歳くらいのおじいさんで車椅子で生活していら

もっとみる

介護#2 「最初の壁」

みなさん、お疲れ様です。

今日も元気なChabaです。どうぞよろしくお願いします。

今日は始めて介護のアルバイトをした日についてお話ししたいと思います。

それでは、レッツゴー!

業務内容アルバイトの業務内容はざっと以下の通りです。

・夕食、朝食の支度

・利用者さんの就寝介助、起床介助

・薬の投与

これに加えて、利用者さんに合わせた介助(トイレ介助など)がプラスされます。

利用者さ

もっとみる

介護#1 「介護のアルバイトを始めた理由」

みなさん、今日もお疲れ様です

今日も元気なChabaです

今日は自分が介護のアルバイトを始めた理由について話したいと思います。

それではレッツゴー!

正直、バイトをするのが嫌だった元々やっていたアルバイトを2019年の7月ごろに辞めてから半年弱の期間、アルバイトを何もしていない時期がありました。

今考えると相当やばいですね(笑)。この期間は親のスネをかじりまくっていました。

自分は居酒

もっとみる

初めまして

初めましてChabaといいます!

現在、大学3年で、勉強の方でヘマをして留年してしまい、同期とは1年遅れて就活をしています(苦笑)。

趣味はバドミントン・魚釣り・読書 etc...

ついこの間Netflixを契約したので映画鑑賞も趣味に入れたいと思っています。

noteを始めた理由今回なぜnoteを始めた理由は簡単にいうと自己分析のためです。

自分の中にある経験や学んだことを言語化し、投

もっとみる