記事一覧

地方ワーママの転職活動記録【後半】

前回の投稿から日が空いてしまいましたが、前回の続きになります。 ▽前編はこちら 私の簡単な経歴としては、直近の会社は9ヶ月という短期離職で、すでに3社経験、現在離…

こめ子
1年前
26

地方ワーママの転職活動記録【前半】

12月に前職を辞め、現在社会人インターンとして働いていますが 同時に転職活動も行っています。 スキルなし、経験社数多め、地方在住のワーママ転職はかなりハード…という…

こめ子
1年前
51

息子の成長と声かけ

今日訪れたイベントで、息子は人生初の金魚すくいを体験してきました。 そもそも金魚をすくうという概念を知ってるのだろうか、網を渡されても正しい扱い方ができるのだろ…

こめ子
1年前
2

涙が止まらなくて2週間休職したワーママの話

こんにちは。こめ子です。 新しくノートパソコンを買ったことで文章を書きたくなって 何を書こうと考えて思い浮かんだのがこのタイトル。 直近で2週間休職していて、その…

こめ子
1年前
76
地方ワーママの転職活動記録【後半】

地方ワーママの転職活動記録【後半】

前回の投稿から日が空いてしまいましたが、前回の続きになります。
▽前編はこちら

私の簡単な経歴としては、直近の会社は9ヶ月という短期離職で、すでに3社経験、現在離職中の3歳の息子がいる地方ワーママです。

営業職を希望して転職活動を行っていたため
子供がいて働く時間に制約があることは特に気にされましたし、
経験社数や直近の会社の在籍期間から、次も短期離職に繋がらないかと厳しく見られているなという

もっとみる
地方ワーママの転職活動記録【前半】

地方ワーママの転職活動記録【前半】

12月に前職を辞め、現在社会人インターンとして働いていますが
同時に転職活動も行っています。
スキルなし、経験社数多め、地方在住のワーママ転職はかなりハード…ということで、同じような境遇の方の励みになったり、一緒に頑張れる同士と繋がりたく、記録として残していこうと思います。

簡単なプロフィール愛知県在住の31歳女性。息子は3歳で次の4月から年少さん。
(送りは夫、迎えは私としているが、子育ての主

もっとみる
息子の成長と声かけ

息子の成長と声かけ

今日訪れたイベントで、息子は人生初の金魚すくいを体験してきました。
そもそも金魚をすくうという概念を知ってるのだろうか、網を渡されても正しい扱い方ができるのだろうか…と初めは思ってました(笑)

「大丈夫?できる?」横にいた私は声をかけながら見守ってたら、
「いや、大丈夫!ちゃんとできてるよ!」と金魚屋のお兄ちゃんが言ってくれた。
よく見ると、ちゃんと網で金魚を追いかけてるではないか…!

するり

もっとみる
涙が止まらなくて2週間休職したワーママの話

涙が止まらなくて2週間休職したワーママの話

こんにちは。こめ子です。
新しくノートパソコンを買ったことで文章を書きたくなって
何を書こうと考えて思い浮かんだのがこのタイトル。

直近で2週間休職していて、その当時
同じような方がどのように過ごしているのか、
休職が終了してからどうしているのかが気になって、
noteをひたすら見ていました。
私と同じような方の参考になればと思い、書き始めてみます。

自己紹介~メンタルブレイクのきっかけ

もっとみる