マガジンのカバー画像

【短期留学でのいろいろ】

8
短期語学留学でアメリカにいた頃の話です。思い出すことを書いています。
運営しているクリエイター

記事一覧

私の座っていた椅子が崩れた時のブラジル人の反応がわかりやすいし気の毒だった

私の座っていた椅子が崩れた時のブラジル人の反応がわかりやすいし気の毒だった

短期留学中のハプニング。
寮の椅子を壊してしまったこと。

同じ寮でクラスメイトのホセの部屋に行くことになった。
宿題のことか何かだったと思う。
同じくクラスメイトのジョアオも一緒だった。

ジョアオはホセと同郷。
3人ともノンネイティブなのでそれなりに言い換えやらジェスチャーで頑張って英語で話していた。と思う。

勧められた椅子に座って笑った時、

バキッ
え!

なんと私の座っていた椅子の脚一

もっとみる
ヨーグルトが大好きでみるみるまんまるに

ヨーグルトが大好きでみるみるまんまるに

ヨーグルトが大好きで毎晩ご飯の後に食べている。
砂糖を少し入れてきなこを入れたりフルーツを入れたりしている。
今夜も食べていて思い出したのがアメリカのスーパーに並ぶヨーグルト。
種類が豊富でさまざまなフルーツが入っていた。
ずらりと並んでいる棚は圧巻。
毎日学校帰りにどれにしようか悩むのが楽しみでもあった。
嬉しいというか、難点があって、ちょっと大きかった。
日本で見かける「ざく盛り10種フルーツ

もっとみる
人の英語をそっくり真似て話せるようになった

人の英語をそっくり真似て話せるようになった

語学はやっぱり真似からだ。

高校時代にアメリカの家庭にホームステイをさせてもらった。2軒の家庭にお世話になった。
一軒目の家庭ではもうとにかく英語ができずおとなしい日本人と思われていたと思う。
その家はもう1人フィンランドからの女の子を受け入れていた。彼女は私より年下だったがとても積極的に英語を話していた。ホストファミリーみんなによく話しかけていた。
音楽は好きか?どんな音楽を聞くのか?
編み物

もっとみる
Baby Showerって?牛のことじゃなかったのね。

Baby Showerって?牛のことじゃなかったのね。

高校3年生の夏休みにアメリカでホームステイをした。
酪農家の家だった。
私の英語は泣きたいほど乏しく挨拶の後何も話せない状態。ホストファミリーは苦労しただろうと思う。
それでもなんとか毎日を過ごしていた。
牛の世話もとうもろこしの冷凍保存も少しやらせてもらった。トラクターにも乗せてもらって広いとうもろこし畑を行き来した。

ある日ホストファザーと息子さんがそわそわと2人で何度も話をしていた。
牛が

もっとみる
【語学留学】ジェニファー、ジェニー、ジニー ほんとややこしい

【語学留学】ジェニファー、ジェニー、ジニー ほんとややこしい

短期の語学留学の時私は寮に入っていて、3人のルームメイトがいた。
ジェニファー、ジェニファー、そしてジニー。
そう、ジェニファーが2人いた。
区別をつけるために、同じ名前のジェニファーのことを、1人はジェニー、もう1人はジェニファーと呼んでいると、3人から説明された。

いやいや、私にとってはジェニファーもジェニーもジニーも同じだった。

困った。

電話になるとさらに悲惨だった。
勉強になるから

もっとみる
【語学留学】宿題が楽しかった カフェローマはどこ?

【語学留学】宿題が楽しかった カフェローマはどこ?

20代の時、短期の語学留学をしていた。その時の宿題がユニークで楽しかった。

授業が始まって間もない頃出された宿題がこちら。

カフェローマはどこにあるか?
ネイティブに聞くこと。

えー!
どういうこと?
カフェローマってなに?
カフェ?
ローマにあるんじゃないの?
ちょっと焦った。
すれ違う人にいきなり聞かなくてはならないのか!
幸い私は寮にいたので早速ルームメイトに聞くことができた。
1人は

もっとみる
短期海外生活中の発見 大学生は勉強と余暇のメリハリがある

短期海外生活中の発見 大学生は勉強と余暇のメリハリがある

アメリカで短期の語学留学をしていた時に気づいたこと

大学生は勉強と遊びのメリハリがはっきりしているということ。尊敬する。

もちろん人によるのだろうけど私のルームメイトはそうだった。
夜は2時ごろまでは確実に勉強していた。
そして私が起きる6時頃にはすでに起きていた。

ある日私も夜に勉強をしていたら
「え!何やってるの?金曜日よ?週末じゃん。バスケしに行くけど行く?」
と言われた。

なるほど

もっとみる
意見が言えないのは英語が話せないだけではなく考えを持っていなかったから

意見が言えないのは英語が話せないだけではなく考えを持っていなかったから

昔からあまり意見を持たずに生きてきた。
時代のせいにしてはいけないが、私の子供の頃はみんなと同じ意見が無難で、そうすることで自分も、そして周りの大人も安心していたと思う。

そういんもんだとあまり気にしていなかったのだが、大人になって短期で語学学校に通っていた時に気づいた。

当時、さまざまな話題で意見を聞かれたがなかなか話せなかった。
先生も日本人以外のクラスメイトも「ああ、まだ英語で話すのは難

もっとみる