見出し画像

一人さん流生き方指南:アナタも幸せになれる絶品の質問回答集。「斎藤一人 一人道」

一人さん流生き方指南:アナタも幸せになれる絶品の質問回答集。「斎藤一人 一人道」

この本は、累計納税額日本一の超お金持ち、斎藤一人さんの質問回答集だ。Amazon評価も4.7と高い。

アナタも幸せになれる、絶品の質問回答集なんだね。

そうだね。「一人さん流の生き方」=「一人道」なんだ。

父の散財がひどくて困っています

父の散財がひどくて困っています(中略)
これね、基本的な間違いがあるんです。それは、娘さんが、贅沢品を買っちゃいけない、飲み歩いちゃいけないと、思っていることです。お父さんの稼いだお金は、お父さんがどう使おうが自由なのです。周りがとやかく言うことじゃないの。(中略)

本書より

うーん、「サイコロジー・オブ・マネー」の教えと矛盾していて、困るんだけどさ。

でも、筋は通ってるよね。一人さんの話は。

そうだね。お父さんの稼いだお金は、お父さんの自由だもんなぁ・・・。

お父さんが、贅沢品を買おうが、飲み歩こうが、お父さんの自由。まあ、ひどい話だけど、一人さんはいいって言ってるんだもんねぇ・・・。

まあ、お父さんの散財のおかげで、貯金もないらしいんだ。でも。こういうお父さんみたいな人から、遊びを奪ったら、やる気をなくして、働かなくなっちゃうかもしれないしね。

それじゃあ、元も子もないよね。

「金銭感覚はなおらないの」とも一人さんは言ってる。

こういうお父さんは、しょうがないんだろうね。

ボクらや、アナタも、金銭感覚は、治らないと思っておいたほうがいいかもね。そのほうがラクだしさ。ボクは、気がだいぶラクになったよ。

そうだね。なんか、気がラクになるよね。

もしかしたら、一人さんの教えのほうが、サイコロジー・オブ・マネーの教えよりも、ボクらやアナタにとって、幸せな考え方なのかもしれないね。

仕事が好きなのですが、たまにむなしくなります

仕事が好きなのですが、たまにむなしくなります(中略)
働けば、お金が入ってくるよね。そうすると、普通は楽しいんです。稼いだお金で、あれを買おう、旅行しようってワクワクするの。そのワクワクが、また仕事の原動力となって、もっと頑張ってお金を稼ぎたい、って思うようになるんです。だから、まだ自分を楽しませていない人は、欲しいものを買ったり、したかったことに挑戦するといいですよ。女性ならホストクラブへでも行ってごらん。(中略)

本書より

これも、サイコロジー・オブ・マネーの教えに反するから困るんだけどさ。

でもさ、サイコロジー・オブ・マネーの著者、モーガン・ハウセルさんは、だいぶ禁欲的な人だったんでしょ。

モーガン・ハウセルさんの家庭は、就職したての頃の生活レベルに固定して、収入アップ分は、全部貯蓄にまわしたんだよね。

じゃあ、サイコロジー・オブ・マネーの教えは、だいぶキビシイんじゃないの?

そうかもねぇ・・・。やっぱり、一人さんの教えのほうが、現実的だし、ボクらやアナタも、幸せになれるような気がするね。

72個の質問に答えた、充実の一冊

本書は、斎藤一人さんが、72個の質問に答えた、充実の一冊となっている。

だから、Amazon評価も、4.7と高いんだね。

古書もだいぶ安くなっているし、アナタも買ってみてはどうでしょう?アナタも、幸せになれることうけあいの本だよ。

⇧このリンクを使わないと面倒な検索をする羽目に。ご活用されてはいかが?

この記事が参加している募集

#読書感想文

189,685件

#買ってよかったもの

58,881件

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?