マガジンのカバー画像

唐诗三百首:解释

94
唐诗三百首:朗読マガジンで読み上げた漢詩を、日本語で解説しています。 朗読数に対して解説の記事が全然追いついていませんが、時間がかかっても必ず全首解説します。 気長にお待ちくださ… もっと読む
運営しているクリエイター

2023年8月の記事一覧

【ポッドキャスト連動記事②】中国語大好き漢詩の旅:絶対に負けられないPodcast

【ポッドキャスト連動記事②】中国語大好き漢詩の旅:絶対に負けられないPodcast

また、前回の記事をまだ読んでいない方は、
先にこちらを読むと理解がより深まります。

⑵なぜ漢詩を学ぶのか?

日本での【漢詩を学ぶ理由】
必修科目の一部であるため、大学受験のためという理由が大きい。
学習指導要領より、細かく説明すると、

①古文・漢文の意味用法、構造を理解する。
②人間・社会・自然に対する思想や感情を豊かにする。
③日本文化と中国文化の関係について考える

中国での【漢詩を学ぶ

もっとみる
【ポッドキャスト連動記事①】中国語大好き漢詩の旅:絶対に負けられないPodcast

【ポッドキャスト連動記事①】中国語大好き漢詩の旅:絶対に負けられないPodcast


⒈漢詩とは何か?なぜ学ぶのか?⑴漢詩の歴史

最も古い詩は撃壌之歌というタイトルの詩です。

中国神話に登場する君主尭が、
国の様子を視察していた際に
とある老人が腹太鼓を打ち、
足を踏み鳴らしながら、
喜び楽しんでこの詩を詠っていました。

その情景はとても平和だった
というエピソードがあります。

中国語では『击壤歌』です。

読み人知らず。
成立は秦以前の時代
(春秋戦国紀元前770〜前2

もっとみる
【まだ「美しい」ものを「美しい」と表現していますか?】2つの《漢詩》から語彙力を学びます!

【まだ「美しい」ものを「美しい」と表現していますか?】2つの《漢詩》から語彙力を学びます!



自然の美しさをどう表現する?

私が自分の気持ちを表現する際に
気をつけていることは、

美しい風景を美しい

美味しい料理を美味しい

面白いことを面白い

と、言わないことです。

以前にも記事にしたことがありますが、
好きなものを「好き」という言葉を使わずに
表現すると、相手に伝わりやすくなります。

「好き」を「好き」以外の言葉で伝える。
私自身、常々心がけている事でもあり、
強い憧れ

もっとみる