マガジンのカバー画像

よくぼう備忘録。

103
行きたい・食べたい等の備忘録。(皆さまの記事からのBM的なもの。)
運営しているクリエイター

#バングラデシュ

第一土曜のみ営業!バングラルーツのムルギーマサラメインの間借りカレーを食べたよ@東中野 Saturday Murghi Fever

第一土曜のみ営業!バングラルーツのムルギーマサラメインの間借りカレーを食べたよ@東中野 Saturday Murghi Fever

今日は本題に入る前に
告知があります!

1月15日開催の #文学フリマ京都 に参加

カフェバグダッドさん、
比呂啓さんと一緒に作った
「Baklava BANZAI deluxe」
を売りに行きます!

じょい本も持って行きますので
良かったら遊びに来てください❣

土曜の昼は
ムルギーフィーバー

去年dancyuに掲載されて
ずっと気になっていた
カレー屋さんがありました。

dancyu

もっとみる
2022年一番通ったバングラデシュレストランの料理をまとめてみたよ@新大久保 サルシーナハラルフーズ

2022年一番通ったバングラデシュレストランの料理をまとめてみたよ@新大久保 サルシーナハラルフーズ

あけましておめでとうございます
本年もよろしくお願いいたします。

毎日いろんな店を食べ歩いている
じょいっこですが
そんな中で足しげく通う店があります。

新大久保にある
サルシーナハラルフーズ
2021年10月19日オープン

元々ハラルショップだったお店の
一角をレストランにカスタマイズした
バングラデシュ料理が食べられるお店。

どんなお店かは
オープン時に書いた
記事をご覧ください

もっとみる
日本・バングラデシュ外交樹立50周年!今週JICAでベンガル風フィッシュカレーが食べられるよ@市ヶ谷 ジェイズカフェ

日本・バングラデシュ外交樹立50周年!今週JICAでベンガル風フィッシュカレーが食べられるよ@市ヶ谷 ジェイズカフェ

バングラデシュと日本の
強い絆を感じて

北関東異国メシツアー連載の
途中ですがちょっと中断。

市谷にあるJICAで
バングラデシュの特別メニューが
食べられるということで
行ってきました。

ジェイズカフェ

市谷にあるJICAの社食。
一般人も食べることも可能です。

ジェイズカフェHPでメニューが
発表されていて
今月は日本・バングラデシュ外交関係
樹立50周年を記念して
バングラデシュ料

もっとみる
美味キッチン跡地に出来たカレー店は日本とバングラデシュの融合カレーだったよ@浅草橋 マッサラフレーバー8月中旬オープン

美味キッチン跡地に出来たカレー店は日本とバングラデシュの融合カレーだったよ@浅草橋 マッサラフレーバー8月中旬オープン

白紙に戻そう
愛の遣唐使

バングラデシュ料理好きの中で
有名な美味キッチン浅草橋。

新小岩に店を増やし
浅草橋を閉めてしまって
残念でしたが・・

なんと!その跡地に
カレー屋さんが出来たと知り
行ってきました。

マッサラフレーバー
2022年8月中旬オープン

緑と赤のバングラデシュカラーの
「マッサラフレーバー」の
看板に付け替えられた
美味キッチン跡地。

美味キッチンの時は本格的な

もっとみる
ヘルシーボルタバジ天国!映画メイドインバングラデシュ鑑賞後にベンガル料理を食べたよ@市ヶ谷 カーン

ヘルシーボルタバジ天国!映画メイドインバングラデシュ鑑賞後にベンガル料理を食べたよ@市ヶ谷 カーン

日本でベンガル
感じたい時に

映画「メイド・イン・バングラデシュ」
を岩波ホールに見に行ってきました。

じょいっこは
二度目の鑑賞になるのですが
やっぱり良かった~。

バングラデシュを舞台にした
衣料品工場の過酷な労働環境と
低賃金に立ち向かう
女性の姿を描いた映画。

私たちが安い価格で購入している洋服。
実はそれはバングラデシュの女性たちが
劣悪な環境の中、低賃金で作っています。

映画

もっとみる
路地裏にバングラ新店!休業日だったけどカレーうどんを作ってくれたよ@新小岩 ラフィーの美しい森 3/20OPEN

路地裏にバングラ新店!休業日だったけどカレーうどんを作ってくれたよ@新小岩 ラフィーの美しい森 3/20OPEN

美しい森
その名は

今日も今日とてバングラ料理店探し。
雨の中新小岩に来てみました。

お目当ての
バングラデシュ料理店へ行く途中、
なんとなく細い路地を入ったら
まさかのバングラデシュ料理店を発見!

ラフィーの美しい森 新小岩店
2022年3月20日オープン

新小岩駅南口
新小岩ルミエール商店街

雨の日でも安心~
なアーケード街

ふと路地裏を歩きたくなって
細い道を入ってみました

もっとみる
まるで民家!食材店の2階でベンガルカレーが食べられるようになったよ@十条 マジャマダー ハラール フード

まるで民家!食材店の2階でベンガルカレーが食べられるようになったよ@十条 マジャマダー ハラール フード

おジャ魔女どれみって
噛まずに言える?

映画「メイドインバングラデシュ」
好評公開中!

バングラデシュを舞台にした
衣料品工場の過酷な労働環境と
低賃金に立ち向かう女性の姿を描いた
ヒューマンドラマ。

映画の中ではバングラデシュの
お家の中も出てきて
バングラデシュ人はこんな場所に
住んでいるのか~と
興味深く拝見しました。

そんなわけで今日は
まるで民家みたいな空間で
食べられるベンガル

もっとみる
独特なセンスがキラリと光る!お祝いでステキなバングラデシュ特別料理を作ってもらったよ@西荻窪 ミルチ

独特なセンスがキラリと光る!お祝いでステキなバングラデシュ特別料理を作ってもらったよ@西荻窪 ミルチ

「幸せ」は誰かのものではなく
みんなで分かち合うもの

じょいっこがカレーに傾倒しはじめた
初期のころから仲良くしてもらっていた
お友だちが新しい人生を歩むことになり
そのお祝いをしてきました。

ミルチ 西荻窪南口店
じょいっこは二度目の訪問です。

一回目はバングラ中華をいただきましたが
今回は事前に電話予約して
バングラデシュ料理の特別セットを
用意してもらいました。

西荻窪駅南口。

もっとみる
今話題のアミンへ!郷愁を誘う小屋の中で食べるバングラデシュ料理が心にしみたよ@田町 AMIN

今話題のアミンへ!郷愁を誘う小屋の中で食べるバングラデシュ料理が心にしみたよ@田町 AMIN

都会の真ん中に
バングラデシュがあったら

最近ツイッターのタイムラインで
よく見かけるようになったお店があります。

AMIN
食べログを見ると2007年の投稿が
あったのでかなり昔から
営業されているようですが、
じょいっこは全く知りませんでした。

田町と浜松町の中間あたり、
線路沿いの細い道沿いにありました。

ふぁ~!素敵な佇まい。
一気に一目ぼれです。

インド料理を謳ってますが
バン

もっとみる
7/22訪問・バングラ系のお店なはずですが冷やし印度はじめました!カレーがつけ麺に恋をしたよ@東十条 アジアンコンフォート東京

7/22訪問・バングラ系のお店なはずですが冷やし印度はじめました!カレーがつけ麺に恋をしたよ@東十条 アジアンコンフォート東京

最高の夏にしようなと
あなたが言ったから

十条~東十条バングラ巡り。
残すところあとわずか!

以前一度行ったのですが、
プレオープン中でメインの料理が
食べられなかった店があったので
再度行ってメイン料理を
いただいてきました。

アジアンコンフォート東京
2020年12月21日オープン。
カレーつけ麺がウリのお店。

プレオープンの時の模様はこちら

この時はまだカレーつけ麺やってなくて

もっとみる