見出し画像

独特なセンスがキラリと光る!お祝いでステキなバングラデシュ特別料理を作ってもらったよ@西荻窪 ミルチ

「幸せ」は誰かのものではなく
みんなで分かち合うもの

じょいっこがカレーに傾倒しはじめた
初期のころから仲良くしてもらっていた
お友だちが新しい人生を歩むことになり
そのお祝いをしてきました。

ミルチ 西荻窪南口店
じょいっこは二度目の訪問です。

一回目はバングラ中華をいただきましたが
今回は事前に電話予約して
バングラデシュ料理の特別セットを
用意してもらいました。

画像2

西荻窪駅南口。
小さな居酒屋が軒を連ねるエリアは
別世界へ迷い込んだようで楽しい。

画像3

その一角にミルチはありました。

画像4

独特なムードある狭小空間に入ると
看板猫ちゃんがお出迎え。

メニューにはおつまみから

画像6

カレーまでそろいます。

画像5


BIRA91 Blonde

画像7

インドのクラフトビールで乾杯!
はじめて見るビール、ラベルがかわいい!

クセがなくて爽やかな
のど越し良いラガービール


ハラルソーセージ炒め
500円

画像8

特別メニューをいただく前に
お祈り済みのチキンソーセージの
辛い炒め物をいただきました。

ハラルソーセージと聞くと
格式高いイメージがしますが
どこか懐かしいほっこりする味付け。
ぴりりとした辛さのアクセント。


アルボルタ

画像9

まるでポテトサラダのようなボルタ

マスタードオイルのツンとした
香りはなくてかなり
日本のポテサラに近い味。
しっかりマッシュされていて滑らか


バングラサラダ

画像10

フレッシュな野菜の千切り
それに店主の奥さんの実家で獲れたという
パクチーがたっぷり乗っています。
このパクチーが味が濃くて美味しい!


魚のカレー

画像11

川魚のショルプティを使ったカレー
そのまわりにはカリフラワーが添えてあり
見栄え豪華なカレーです。

画像12

これ、めちゃくちゃ美味しい!

ふわふわの白身の魚に
トマトベースのカレーがよく合います。
カリフラワーもカレーの味を吸って
美味しさ相乗効果。


ライス

画像13

魚のカレーに固めに炊いた
バスマティライスが好相性!


青菜バジ

画像14

ほうれん草の炒め物。
なんてことない料理のようでいて
とても美味しい!
にんにくの香りがふわんと。


キチュリ
ディム&ベグンバジ

画像15

ふぁ~~!見た目豪華なの出てきた

バングラデシュで雨の日に食べるというキチュリ。
じょいっこは何度か食べたことがありますが
ここのキチュリは独特!

それにベグン(茄子)バジ、
ディム(卵)バジ、
ポテトチップスが乗ってます。

バングラデシュ料理にポテトチップス
乗ってるのはじめてですが、これが
なんとも楽しい気持ちをアップさせてくれてよい。
好み~


モシュルダルのダル

画像16

シャバシャバのダル
酸味と豆の甘さがほんのり感じる
豆スープ、これ好き~!

それに強烈な酸味の檸檬の
アチャールが添えてあるのがまた良くて
白いご飯が進んでしまう


画像17

盛り付けとか味とか
センスを感じる料理たち
どれもステキでした

バングラデシュ料理店は数あれど
飲み屋街に溶け込んだ
唯一無二の存在。

素晴らしい特別料理で友人の門出に
花を添えられたかな?

ミルチさん、素敵な料理を
ありがとうごあいました!


画像1

「幸せ」に執着してはいけない
「幸せ」を求めれば求めるほど
手に入らなくなる
「幸せ」は自分で感じることであって
幻想ではない
目の前にある「幸せ」を
噛みしめて
チルチルミルチの青い鳥
西荻窪駅南口
ミルチ



おかね ください お問い合わせはgoogleフォームからお願いします https://forms.gle/t4oP3u82qpHpv6wN9