マガジンのカバー画像

【My.note履歴】

66
これまでに私が読んで、面白かった、勉強になったnote記事を読み返す為の私専用のマガジン。
運営しているクリエイター

2019年8月の記事一覧

なぜ、思考の整理はダイソーの100円ノートが良いのか?

なぜ、思考の整理はダイソーの100円ノートが良いのか?

最近、ダイソーの文房具のクオリティが上がっていると思うのは僕だけでしょうか?高級家電メーカーの”ダイソン”ではなく、100均ショップのあのダイソー(DAISO)のことですよ。今回は、思考の整理家である僕がダイソーの「思考の整理用ノート」についてご紹介したいと思います。

1.整理の基本は「手書き×見える化」その前に、思考の整理をするときの基本をまずは確認しておきましょう。

以前、僕はいくつか基本

もっとみる
3ステップ式「脳内整理術」とは?

3ステップ式「脳内整理術」とは?

頭のゴチャゴチャを消す方法って何かないかなぁ?これは僕のクライアントからよく受ける質問の一つです。世の中にはマインドマップやロジカルシンキングまで様々なメソッドがあふれていますが、個人的にはどれもしっくりこない。もっと簡単な方法論がないものか。そう思い、突き詰めた結果、たった3ステップで可能ではないか。そう思い、いったんまとめてみました。これは先日、スクーというネット番組でご披露した内容のダイジェ

もっとみる