マガジンのカバー画像

#あやめしのひとりごと

1,990
わたしが今日考えたことや感じたことを綴っています。まいにち更新中。
運営しているクリエイター

2019年5月の記事一覧

コミュ障と自信問題

コミュ障と自信問題

どうしてか、会社にいるとすごくコミュ障になってしまう。

いや、わたしはもともとコミュ障なのかもしれないけれど。

大人数の飲み会の場がとても苦手で、大人数で話すこともとても苦手で。だけれど、普通に人と話すことだったり、誰かの話を聞くことだったり、コミュニケーションをとることは好きなはずなのに。

なぜかいつも会社の人の前だと言葉が出てこなくて、せっかく話しかけられても気の利く返事も、それ以上会話

もっとみる
そういえば先輩だった

そういえば先輩だった

久しぶりに、後輩のアポイントに同行した。

わたしの大切なクライアント企業様で、弊社の他の事業のサービスの話を聞きたいとのことだったから、他部署の後輩を連れて。

わたしの横で、しっかりサービス説明をする彼女を見て「わたしが2年目の時はこんなにできていたのかなぁ」なんて思ったりしてね。
ほんと、みんなしっかりしててすごいなぁ。
気がつけばわたしは4年目になっていたけれど、一体どれだけ成長できたんだ

もっとみる
今考えていることをとりあえず書き出してみる

今考えていることをとりあえず書き出してみる

モチベーションとは、一体何なのだろう。

広辞苑によれば、
①動機を与えること。動機づけ。誘因。
②物事を行う意欲。やる気。「―を高める」
ということらしい。

つまり、モチベーションとやる気は同義語らしい。

なんでそんなことを考えているのかというと、みんなの働くことに対するモチベーション、つまりやる気とは何なのかが気になっているから。

そして気になる原因は、今現在のわたし自身があまりモチベー

もっとみる
【読書日記】普通を疑わなきゃいけない【コンビニ人間】

【読書日記】普通を疑わなきゃいけない【コンビニ人間】

当たり前に思っている常識も、マナーも、普通という概念も、人によって全く違う。

価値観だって、考え方だって、それぞれ全部違っていて。似たような思考を持つことはあったとしても、全く同じ思考を持つ人がいるなんてことはあり得ない。

あり得ないってわかっているはずなのに、なぜだかわからないけれど、自分が思っている当たり前や常識や普通や価値観を、ほかの人に押し付けてしまおうとしてしまう。しかも、無意識のう

もっとみる
実は、そんなに食に興味はない

実は、そんなに食に興味はない

お腹がすくと、「お腹空いた」という感情しか持てなくなる。何か他のことを考えようと思っても、気がついたらわたしの心は「お腹空いた」の気持ちでいっぱいになる。

"あやめし"って名乗ってるから、ご飯好きなの?ってよく聞かれるんだけど、そうじゃない。"あや飯"ではなくて"あやめ氏"なので、決して食いしん坊なわけではないから、そこは断固とした否定したい。

もともと食はすごく細い(少食だからすぐにお腹いっ

もっとみる
わたしって、こんな人です

わたしって、こんな人です

こんにちは。あやめしです。

このタイミングであれなんだけど、改めてわたしのプロフィールをきちんと書いてみようと思った次第。

あれが好きとかこれが好きとか、こういう考えや指向性を持っているなんてことは、今までのnoteにたくさん書いてきたのだけど、きちんと自己紹介として、ね。

ちなみに好きなものに関しては過去のnoteで色々書いているのでご参照くださいまし。

▽自分の好きを集めてみた【趣

もっとみる
出会いと別れとありがとう

出会いと別れとありがとう

シェアハウスって、出会いと別れのスパンがとってもとっても早いなって思ってる。

まだこのお家に引っ越して来てから半年も経ってないんだけど、これまでにもう何人見送ったんだろう。

同じお家で、第2の家族のように一緒に暮らしているからこそ、旅立ちはやっぱりほんの少し寂しい。もちろん、応援したい気持ちがあるから、笑顔で送り出すんだけどね。いつでも帰って来ていいよって。

今日は今月ハウスを卒業する2人の

もっとみる
大切なものは巡って行く

大切なものは巡って行く

何回も何回も棚から物を出してはいるか要らないかの自問自答を繰り返して、とっておきのものだけ手元に残す。

そんな作業を何回も繰り返している。

昨日は本棚の整理をした。

わたし、すごく読書が好きだから、もともと書籍はたくさん持っていて。2年ほど前からKindleに切り替えたから紙の本が重なることはだいぶ減ったんだけれど、それでもやっぱり今まで持っていた本はかなりの量あって。

大阪の実家から上京

もっとみる
方言と標準語と表現の問題について

方言と標準語と表現の問題について

「行きし」「帰りし」が関西弁であるということを知って驚いた。標準語ではなんて言うのだろう。わからないから、ひとまず会話の中で「行きし」「帰りし」を使わないような内容の話をしている。もし「行きし」「帰りし」のニュアンスの言葉を伝えなければならない場合、わたしはどうすればいいんだろう。「行き道」「帰り道」とか言えばいいのかな。ニュアンス同じなんだろうか。

日本語ってすごく難しい。

各地方の方言だっ

もっとみる
協力者を見つけたら習慣化できた話

協力者を見つけたら習慣化できた話

新しい習慣を身につけるのって、すごく難しいなぁって思う。

毎朝早起きするとか、モーニングページとか、帰ったらすぐにお風呂に入るようにするとか、実現したいことはいっぱいあるんだけど、なかなか毎日続かなくて習慣化されない。

多分、ひとりでやっているからなんだろうなって思ってる。

誰かと一緒になって協力すればきっと、続けるハードルが下がって、気がつけば習慣化されるんだろうな。

今のところ、毎朝体

もっとみる
ディズニーグッズ収集に熱を入れているわたしの話

ディズニーグッズ収集に熱を入れているわたしの話

昔から異様なまでの収集癖があった。
好きなもの、特にディズニーに関してのコレクションの類が本当に多くて、今でも実家には多数のグッズが眠ってる。

ディズニーに関わるものであれば本当に何でも捨てられなくて、ディズニー柄のパックンチョの空き箱とかも持ってたし、何ならディズニーランドで買ったグッズのタグとか、ミッキーさんのイラストが描かれたボールペンの台紙とか、お土産の袋に止めてる"tokyo disn

もっとみる
断捨離ブームがやってきた

断捨離ブームがやってきた

夜中に突然部屋を片付けたくなる衝動に駆られること、無いでしょうか。

わたしはある。

いつもテスト前になると机の整理とかしたくなるタイプだったんだけど、大人になった今でも、次の日朝から仕事ってときの日曜の夜なんかに、急に断捨離欲に駆られたりする。

そんなわけで、昨晩は23時を過ぎたあたりから徐に棚をひっくり返して、ゴミ袋に不要なものをぶっ込んでいったわけです。

使用期限が切れた湿布とか、非常

もっとみる
身近にある幸せとは

身近にある幸せとは

幸せってなんだろうってぐるぐる考えてたんだけど、意外と身近なところにあるなってことに気がついた。

この土日は京都に住む彼が、わたしがいる東京に遊びに来てくれた。
メインは土曜日に開催したわたしの所属しているアカペラグループのワンマンライブを観に来てくれることだったんだけどね。
風邪引いて体調不良の中、わざわざ新幹線に乗って東京まで駆けつけてくれて。本当にありがたいなぁって思ってる。

で、ライブ

もっとみる
「ていねいな暮らし」とは

「ていねいな暮らし」とは

「ていねいな暮らし」に憧れを抱いているわたし。
“憧れを抱いている”という時点で、今の生活はいわゆる「ていねいな暮らし」では無いということを自覚している。
どうすれば理想のライフスタイル「ていねいな暮らし」を実現できるのだろう?
って思いあぐねたので、検索をかけてみた。

出てきたのは「丁寧な暮らし 疲れた」「丁寧な暮らし 違和感」「丁寧な暮らし 無理」「丁寧な暮らし アンチ」みたいななんだか批判

もっとみる