#自分

将来の夢がないというのも・・・

将来の夢がないというのも・・・

資格は取ったけれど活かせていない

まじめな資格ジプシーがいろいろ学んで役立ったこと発信しています

息子の宿題の自己紹介シートの項目の一つ「将来の夢」
「特にないなー、サラリーマンかなー」

サラリーマンの父と、自営業(自由業)の母を見て育った息子が選ぶのはサラリーマン
いずれにしても、もっと色々な世界を見させてあげ、夢を見つけてほしいところ

とはいえ、これをやりたい、こうなりたいの漠然とした

もっとみる
個人ビジネスの成功のポイントは

個人ビジネスの成功のポイントは

こんにちは。
脳の仕組みをかえて【資格をお金にかえる ママ起業コンサルタント】 ゆうです

個人でビジネスをする際、
自分が経営者であると自覚すると
成功します

まだ売り上げがあまりないから
副業だから
人も雇っていないから
開業届を出していないから

は関係ありません。

副業だから
起業初期だから
まだ学んでいる途中
主婦だから
売上がなくても仕方がない

は、
たんなる言い訳

自分は経営

もっとみる
SNS集客が成功するのは?

SNS集客が成功するのは?

こんにちは。
脳の仕組みをかえて【資格をお金にかえる ママ起業コンサルタント】 ゆうです

SNSが成功するには時間がかかります。
成功の秘訣は
①かける時間がある
②SNSので始めから早いうちに参入

お金をかけるか
時間をかけるか

①無料で長期的に考える

自分で、SNSやSEO対策、
ポータルサイトで集客
交流会
セミナー
出版
etc.

ビジネスはじめでお金はないけど、
時間はあるとき

もっとみる
結果がでなくても大丈夫

結果がでなくても大丈夫

こんにちは。
脳の仕組みをかえて【資格をお金にかえる ママ起業コンサルタント】 ゆうです

頑張って集客しても集まらない
お問い合わせがきても
成約しない
自分はダメなのではないか
と自分を責めてしまい、辛くなっていませんか?

結果は単なる結果
あなたの価値とは関係ありません

結果はコントロールできず
結果がどうであっても
頑張ったことには変わりがありません

自分を責めて落ち込む前に
考えて

もっとみる
認められなければと思ったら読んでみて

認められなければと思ったら読んでみて

こんにちは。
脳の仕組みをかえて【資格をお金にかえる ママ起業コンサルタント】 大西祐子です

常に、人から認められなければだけだと思っていませんか?
ダメだしされたり、
批判されると途端に委縮してしまうということ
ありませんか?

認められたいと思った途端、
満たされない自分に出会ってしまいます

あなたの価値はあなたが決めて良いのです

私自身、
認められなければと思ってきました。

子どもの

もっとみる
成功のポイントは

成功のポイントは

こんにちは。
脳の力を最大限発揮し、軽く楽しく自由に働く!資格を活かす39歳から資格をお金にかえるママ起業コンサルタント 大西祐子です

やりたいことを言うこと

きちんと言っておくと、ご縁が生まれてきます。

何となく漠然と、こんなことがやりたいな
ではなく、
言葉にすることで頭が整理できてきます。
何をしたいのかが明確に。

自分が何をしたいのか
何をすればいいのか
が分かります

それを人に

もっとみる
資格で売るときの考え方

資格で売るときの考え方

こんにちは。
脳の力を最大限発揮し、軽く楽しく自由に働く!資格を活かす39歳から資格をお金にかえるママ起業コンサルタント 大西祐子です

資格を活かして開業しよう
と思ったとき
資格以上に「自分」が商品です

その資格にふさわしい自分
できていますか?

日々のSNSの発信
ふさわしい自分に
なっていますか?

自分がどうありたいか
どう見られたいか

自分で自分をプロデュース

同じ資格を持って

もっとみる
起業・開業 自分でやるの落とし穴

起業・開業 自分でやるの落とし穴

こんにちは。
外国人ビザ専門 中国語が話せる行政書士☆脳の力を最大限発揮し、軽く楽しく自由に働く!資格を活かす39歳から資格をお金にかえるママ起業コンサルタント 大西祐子です

自分なりにやってみる
自分の方法にこだわりすぎる

成功していますか?

成功していれば大丈夫
そのまま進めてください

何だかうまくいっていない
うまくいっていない頭で考えても
うまくいきません

そんなときのおすすめは

もっとみる
起業・開業で失敗する落とし穴2 自分でやる

起業・開業で失敗する落とし穴2 自分でやる

こんにちは。
脳の力を最大限発揮し、軽く楽しく自由に働く!資格を活かす39歳から資格をお金にかえるママ起業コンサルタント 大西祐子です

自分なりにやってみる
自分の方法にこだわりすぎる

成功していますか?

成功していれば大丈夫
そのまま進めてください

何だかうまくいっていない
うまくいっていない頭で考えても
うまくいきません

そんなときのおすすめは
モデリング対象を見つけること

あこが

もっとみる
ワクワクできなくてつらいと思ったら読んでみて

ワクワクできなくてつらいと思ったら読んでみて

こんにちは。
脳の力を最大限発揮し、軽く楽しく自由に働く!資格を活かす39歳からの起業コンサルタント 大西祐子です

あれもこれもやらないといけない
やることが多すぎていっぱいいっぱい
頭の中に余白がない
毎日ワクワクしていきたいのに、ワクワクできない
楽しくない

ということありませんか?

母親として
職員として
妻として

○○としてこれをやらなければ
本来やりたいな
本当はこっちをやりたい

もっとみる
「自分」が商品!資格をお金にかえるには

「自分」が商品!資格をお金にかえるには

こんにちは。外国人ビザ専門 中国語が話せる行政書士&資格をお金に変える!資格マニア女性の起業・開業コンシェルジュ 大西祐子です。

ありたい自分であるために、まずは見せ方が大切です。
人にあなたこうなのね、と思われている自分と、自分はこうだ!と思っている自分がズレていると「かせぐ」というところからは離れています。

「優しそうな人ですね」と言われて「そんなことないですよ、子どもには厳しく接していま

もっとみる
他人の目、より自由な発想

他人の目、より自由な発想

こんにちは。外国人ビザ専門 中国語が話せる行政書士&資格をお金に変える!資格マニア女性の起業・開業コンシェルジュ 大西祐子です。

名刺大の白い紙と48色のクレパスを渡され、今日呼ばれたい名前で自由に名札を作ってください!
といわれたら、できますか?

数年前から受講しているオンライン中国語口座の交流会でカラーセラピー受けました。

子どもは白紙の紙とクレパスを与えられれば、自由に書き出す。けれど

もっとみる